• ベストアンサー

授乳の抱き方「肩越し」について教えてください

おっぱいの内側上部にしこりが出来てしまったので、この抱き方を試したいのですが、やり方がよくわかりません。 このURLだと、”イラスト下段参照”となっていますが、見当たりません。。。 http://shizen-ikuji.org/bi_basic_4.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • west307
  • ベストアンサー率32% (87/264)
回答No.1

こんにちは。 助産院で,「仰向けに寝たお母さんの肩と首の間に赤ちゃんを座らせ,肩越しにくわえさせる方法もあるのよ~」と聞いたことがあります。 URLの一番下の絵で,赤ちゃんがお母さんのおなかの上ではなく,肩の上方の床に座って(or寝て)赤ちゃんがうつぶせに覆いかぶさる形です。 実際にやったことはないのですが,この方法ではないでしょうか。

noname#45950
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼遅れてすみません。 実は質問をした後、助産士さんに相談する機会があり、話を聞いたところ、やはりwest307さんの回答通りでした。 ただ、このやり方は誰かに赤ちゃんを置いてもらわないと出来ないそうで、「そこまでするほどしこりはひどくない」とのことでした。 どうしようもなくなったら、やってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おっぱいが張って、しこりがあります

    2ヶ月になる娘を母乳で育てています。昼間は2時間おきくらいの授乳ですが、最近夜は4時間くらいまとまって寝てくれるようになりました。 泣いて起こされるというよりは、私の方が先におっぱいが張ってきて目が覚めるという感じです。 が、昨日の晩は6時間くらい続けて寝てしまったので、今朝おっぱいがパンパンに張っていました。 左胸は大丈夫なのですが、右胸が昼くらいからジンジンしてきて、気がつくと硬くしこりができていました。 しこりがあるのは右胸の内側、胸の谷間の方で、乳輪の内側も触ると硬くなっているのがわかります。 乳房全体が痛いのではなく、内側だけです。 おっぱいが溜まっているせいだと思い、今日はずっと主に右胸ばかりを吸わせて、胸もひえピタで冷やしているのですが、あまりよくなりません。 乳輪をマッサージしたり、手でしぼってみるのですが、あまりいじりすぎもよくないのでしょうか? 乳腺炎になってしまったら怖いので、早めの対処法を教えてください。

  • 乳孔炎について

    こんにちは、生後2ヶ月の赤ちゃんを完母で育てています。 最近(というかずっと)おっぱいの調子が悪く、すぐにつまってしこりが出来てしまうので 産院でマッサージを1週間に2、3回受けています。 このあいだから大きな白斑が出ており「乳孔炎」だと言われました。 乳孔炎は乳首が傷つき、そこが堅くなってしまいつまるのだ、治ってもすぐに授乳なのでまた傷ついて・・・の繰り返しなのだそうです。 軟膏も処方されたのですが抗生物質なので3日したらやめるように言われました。 で、3日たったのですがあまり改善されません。 普通のしこりやつまりなら自分でも冷やして、乳首をマッサージしてつまりを取るなど結構対処できるのですが この白斑がまったく開通してくれなくて困っています。 今はとりあえずしこりを湿布をして冷やし、頻回授乳で対応していますが乳孔炎ってもっと有効な自分での対処法ってありますでしょうか? ちなみに上部~内側にかけてしこりがあります。授乳は色々な方向からするように心がけています。 痛くてしょうがないのですが、産院が明日・明後日助産師さんがいらっしゃらないそうなのでマッサージを受けられない状態です。 少しでもアドバイスがあればお願いします。

  • 張っていて痛いです!

    5ヶ月児を完母で育てています。私のおっぱいは滅多に張らない差し乳です。夜中に一度張るかどうかってとこです。そして何故だか今日右の上部の中央にしこりが出来てとても痛いです。こんなこと初めてです。これは乳腺炎なんでしょうか?先程授乳したら子供が泣いたのでこのままだと支障が出てしまうのかと対処の仕方等教えていただきたいです!現在はしこりに冷えピタを貼っていますがマッサージとかもした方がいいんですよね? よろしくお願いします!

  • 卒乳後に痛くないしこり

    卒乳後に痛くないしこり ちょうど1歳に娘のママです。10ヶ月から保育園に行ってるため、昼間以外の朝、帰ってからすぐ、寝る前の3回の授乳できて、1歳になる直前から徐々に減ってきて、2回、1回に、そして自然に卒乳しました。 もともとあげれば飲む感じであまりおっぱいに執着がなく離乳食ももりもり食べていました。 卒乳してからも私のおっぱいも全然張る事も無く、娘もまったくぐずらずスムーズな卒乳だったなあと思っていたら4日後、気づいたらしこりができていました。良く出ていた右胸の脇上部にほんとにきづかないぐらいのやわらかいしこりでした。 授乳中にできていたようなしこりではなく、触っても痛くもなく、熱も無く、柔らかめのしこりです。 出産した病院は里帰りだったので遠く、近くに母乳外来の病院も無いのでなんとか自宅ケアで乗り越えたいなあと思っているのですが、このまま放っておいても大丈夫でしょうか、それともケアした方がよいのでしょうか。 自然に回数が減って行った卒乳だったので、他の皆さんが経験してるような辛い張りも、 その時はしこりはなかったので搾乳などはしていませんでした。 どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 母乳育児7ヶ月 突然おっぱいの一部がカチカチに

    現在7ヶ月の娘を完全母乳で育てているのですが、 昨日から突然左おっぱいの内側に大きなしこりができました。 授乳間隔は2~3時間で左右各3分くらい飲んでくれるのですが、 最近おっぱいが不味いのか途中で泣き出すこともしばしばあります。 これは乳腺炎になってしまったのでしょうか? 改善策はあるでしょうか? 近くに産婦人科がないため自分でできればなんとかしたいのですが、 左のおっぱいを長めに飲んでもらっても改善されません。 痛いですが強めにマッサージなどしていれば良くなるのでしょうか? これ以上悪化させないためにもアドバイスをお願いいたします!!

  • 胸に突然できた大きなしこりと豊胸

    こんにちは つい5日前に出産しました。おっぱいについて質問があります。 昨日までおっぱいは普通にやわらかい状態だったのですが、今日になって 突然両方ともの、特に胸の上部と外側の横側に大きなしこりができています。 しこりというよりも、胸の下に硬いものが入ってる感じで割と広範囲でできています。 これは皆さんがいう、石のようにがちがちになるというのか、それとも違うものなのか分かりません。石のようになるというのは全体が硬くなると思っていたのですが、 そうではなく、部分的にもなるんでしょうか? ちなみに、まだ本物のミルクができてないようで、ミルクが吹き出るような レベルではなく、絞るとちょろっとでるくらいの状態でも、かちかちになることはあるんでしょうか?母乳が入ってきているときなので、胸全体は熱をもっています。また別で、以前豊胸手術を受けました。拘縮はだんだん起こるもので突然起こると聞いてないのですが、もしかしてこれは拘縮なんでしょうか? でも、部分的しか硬くないのですが・・・。 どなたかご存知の方教えてください!

  • 右のおっぱいを触れるだけで激痛が走ります…。

    右のおっぱいを触れるだけで激痛が走ります…。 場所で言うと、右の内側辺りです。しこりか乳腺か分かりませんが、oOoOした物があり、それを触ると痛みを感じます。 見た感じでは何もなく、張りもありません。 昨日8日の晩から痛みが出て来て、とても怖いです。 初めて痛みを感じたし、乳癌は、まれにしか痛みを感じないと聞いたし、乳腺炎か膿が溜まっているのか? それとも、今授乳中で飲まし方が悪くて、母乳が溜まっているのか?? 色々考えてしまいます…。 私は今24才なので、マンモグラフィは受けれないし…自分なりに何か痛みを和らぐ方法がないかと考えましたが無理でした。 子供におっぱいの上に乗られたり、抱っこをしたら痛みが出るし、仰向けから寝返りをしたり、俯せになると痛みが出ます。 婦人科に行ってもあまり意味がないと聞いた事もありますし、どぉしたらいいのか分かりません。 私に良いアドバイスを下さい。 お願いします。 本当に怖くてゆっくり寝れません。 私のおっぱいの症状は何なのでしょうか??

  • 乳がんの症状

    現在20代後半女性です。 中学生の頃から胸に硬いものが入っていたので、しこりとの付き合いは10年以上。 でもまだ私自身、現在も元気に生きているのでがんではないとは思います。 最近、30代が近ずいてきて少し心配になり始めたので、検査もしますが、まずここで 質問させて下さい。 女性の皆さま、胸にかたいしこりみたいのはありますか? かたいしこりがある方は、どこの部分にありますか? ちなみに私は乳房の斜め内側の上部にあります。全体をつかむと柔らかいのですが その部分だけを触ると硬いです。 乳房のまわりにぶつぶつみたいのはありますか? 私はあります。少し、黒ずんでます。 よろしくお願い致します。

  • 右のおっぱいを触れるだけで激痛が走ります…。

    右のおっぱいを触れるだけで激痛が走ります…。 場所で言うと、右の内側辺りです。しこりか乳腺か分かりませんが、oOoOした物があり、それを触ると痛みを感じます。 見た感じでは何もなく、張りもありません。 昨日8日の晩から痛みが出て来て、とても怖いです。 初めて痛みを感じたし、乳癌は、まれにしか痛みを感じないと聞いたし、乳腺炎か膿が溜まっているのか? それとも、今授乳中で飲まし方が悪くて、母乳が溜まっているのか?? 色々考えてしまいます…。 私は今24才なので、IYO,T×I¨は受けれないし…自分なりに何か痛みを和らぐ方法がないかと考えましたが無理でした。 子供におっぱいの上に乗られたり、抱っこをしたら痛みが出るし、仰向けから寝返りをしたり、俯せになると痛みが出ます。 婦人科に行ってもあまり意味がないと聞いた事もありますし、どぉしたらいいのか分かりません。 私に良い±ATET2?を下さい。 お願いします。 本当に怖くてゆっくり寝れません。 私のおっぱいの症状は何なのでしょうか??

  • うあああああ

    いちまいの絵にいくつもの画像をはり付けたいのですが、やり方が分からないので教えてください。URL参照です→http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=23668655

印刷がかすれて読めない
このQ&Aのポイント
  • 印刷するとかすれて使い物にならない。クリーニングを何度試しても改善しない。
  • パソコンやスマートフォンのOSはiOS15.3.1で、無線LAN経由で接続しています。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る