• ベストアンサー

ドコモからソフトバンクへ変えた方へ

lip_happyの回答

回答No.10

はじめまして。1年前、ドコモからソフトバンク(当時はボーダフォン)へ変更しました。 1年半前に父が単身赴任し、家族間の通話が増えたら料金が2万以上増えてしまい、ボーダフォンに変更。当時の家族通話定額に入り、料金が2万近く減りました。 ですがそれだけではありません。 ドコモを使っていたときは、父と通話する時やたらとノイズが入ってお互いの声が聞き取りにくかったんです(お互い電波はちゃんと立ってました)。それがボーダフォンに変更してからは一切なくなり、料金が減っただけでなく通話も快適になりました。 原因や理由は分かりません。 もちろんこれは我が家の場合で、milk-cakeさんの場合、ソフトバンクに変えたら電波は問題ないけれど急に通話中にノイズが…なんてこともあるかもしれません。多分ないでしょうけど。 まぁ…要するに、電波がたってれば快適に通話できる、というわけではないんです。 この辺も契約する前にチェックできればいいんですけどね。 >電話機の故障が多かったり、繋がりにくいと耳にします。 ドコモもソフトバンクも同じだと思います。No.3の方がおっしゃるとおり、機械を作ってるのは別の会社ですし。 私はドコモでもソフトバンクでも電話機の故障に遭遇したことがあります。 店員による違いもあるでしょうが、ソフトバンクの方が対応が早かったです。 ドコモからは何度も「もう一度様子を見てみてください」と言われ、メーカーに送ってくれたのは最初に行った日から3週間後でした。 ソフトバンクは即刻メーカ送りです。故障が多いのから慣れてるんでしょうか?その辺は分かりません。 milk-cakeさんも携帯を変えてよかった、と思えるといいですね。

milk-cake
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ソフトバンクがドコモより繋がりがいいのですか!!? いろいろなんですね。 でも、繋がりにくいと言われていても、加入者は増えているわけだし・・・。 でもソフトバンクのパンフレットには、エリアや電波状況について ふれてないのも正直気になるんです。 機械的なことはソフトバンクに限ったことではないですもんね。 まだ迷っていますが、このようなお話が聞けてよかったです!。

関連するQ&A

  • ドコモからソフトバンクへ

    ドコモを8年以上使用しています。 現在、私と嫁の二人共ドコモです。 私の周りにはソフトバンクを使っている人が多く、電話する場合は8割方ソフトバンクの人です。 私の現在の毎月の料金は、3500円以内で収まっていますが 長く電話すると通話料がかかる為、もっと話したい事があっても通話料が気になって 電話を切って、無料通話分を超過しないようにしています。 これがホワイトプランだったら、もっと話せるのにと思う事はよくありますが 実際にソフトバンクにしてホワイトプランにしたとしても 他社携帯へ電話すると、通話料が高くなるのでちょっと話しただけでも、結構通話料金が取られてしまう事になると思います。 ドコモでは、3500円以内で収まっていますが ソフトバンクにして、3500円以内に納める事がむずかしく思えるのです。 嫁は、通話はほとんどしないタイプでメールが大半ですので ソフトバンクの方が安くなると思っているようです。 そこで、ソフトバンクに移行した方が安くなるのか、このままドコモを使い続けた方がいいのか ソフトバンクに移行したら、こんな所が得だよとか 移るにしても、なにかしら得する物があればある程度料金が高くなってもいいかなとも思っているので 実際、どうしたらいいのか詳しい方、教えてください。 あと、ソフトバンクは迷惑メールを受信するとパケット料は加算されるのでしょうか?

  • ドコモを使っていますがソフトバンクの仕組みがわかりません。

    今ドコモを2年半機種変更もしないで使っています。 ポイントが9000ポイントあります。 ソフトバンクにしようと思っているのですが高い気がしました。 1、ホワイトプランにするとソフトバンク同士は1時~21時から無料というのは通話時間の累計の制限はあるのですか?(20時間以上話ししたら料金が取られる) 2、相手がホワイトプランでなくてもただですか? 3、機種の24回払いってなんですか?2年以内に解約した場合はどうなるのですか? 4、機種を一括で払う事はできないのですか?(ローンを組んでいるようで嫌なんです…) 5、ドコモのように無料アプリはありますか?? 811SHという機種が気になっているのですが1800円の24回払いだと4万近いのにビックリしました。 友達がソフトバンクで毎日通話をしているとドコモだと3万近く毎月請求がきます。 ドコモのポイントがもったいないので、903シリーズに機種変して友達とウィルコムをもつ方法か、 思い切ってソフトバンクに新規で811SHに乗り換えようか悩んでいます。 質問が多くてスイマセン…。 みなさんならどちらにしますか? あと、1~5に答えていただけるとありがたいです。

  • ソフトバンク→ドコモへ

    現在ソフトバンクです。 契約期間約9ヶ月、ホワイトプランが登場してからずっとホワイトプランだったのですが、 最近友人(ドコモ)と通話をする機会が多くなりました。 ホワイトプランをWプランにかえても、月の請求額が3万近くいってしまい、 これは流石にやばい、とオレンジプランへ変更しました。 初めはオレンジプランの「LLプラン(割引使用で7700円/無料通話12600円)」 今現在は「Lプラン(割引使用で4882円/無料通話6615円」で契約しています。 で、今考えているのが私の周りにはソフトバンクの人がいないので ソフトバンクにこだわらずドコモに変更をしようかと考えています。 ドコモ同士だと「ゆうゆうコール」という割引が存在しますが、 今現在Lプランで通話を抑えられている状態でドコモへ切り替えるメリットは何か他にありますでしょうか?

  • ソフトバンクの料金について

    今、ドコモを使っています。 が、最近よく電話していて、通話料が2日で約8000円… 相手のも合わせるとゆうに2万は超えてしまいます。 これではダメだ!と思い、 その電話相手がソフトバンクなので、ソフトバンクに変えようかと思っています。 午前1時~午後9時まで無料みたいなので。 電話をしなければいいじゃないかと言われそうですが、電話したいんですよね。。。 それで、今のドコモの携帯は解約しないで、 そのソフトバンクの携帯は電話用だけにしようかなと思ったのですが… ホワイトプランの980円以外にもお金は請求されてしまうのでしょうか? もし、請求されるならどれくらいの料金を請求されるのですか? ソフトバンクのことについてはよくわからないので回答お願いします。 ちなみに、携帯を新規で買う際は、デザインとかどうでもいいので、 一番安い(古い)のを買おうと思っています。

  • 相手がソフトバンクかどうか確かめる方法

    ヤフーBBのBBフォンなどは BBフォンを使っているときは電話の前に ピ ピ ピとなりますが 相手が ソフトバンクでホワイトプランの無料通話を使うとき 相手がはたして ソフトバンクかどうか確かめる方法はありますか?  2,3時間 僕は ソフトバンク ホワイトプランですが 相手の相手のメールのドメインはソフトバンクになっていますが かけた電話番号が 2台持っていて ドコモ だったりするとぞっとします。

  • ドコモ→ソフトバンク

    今現在ドコモを6年ほど使用しています。 1年半ほど前に2年ローンでドコモ906iを購入して 来年の6月ごろに支払い終わる予定です。 で、その支払いが終わったらソフトバンクに変えようかなぁと思っています。 ですが、妻は反対しております。 私自身が結構電話をする方なので 毎月の電話料金がいつも超過して7000円くらいです。 私の周りの人は、ほとんどがソフトバンクのホワイトプランなので 他社携帯へ電話をしたがらない。 私がソフトバンクにする事で、相手も電話しやすくなると思うし ホワイトプランだったら、時間を気にせずに話すことができるから ソフトバンクに変えたいと思ってます。 妻は、電話をあまりしないほうなので興味もないのか むしろ、携帯のローンが終われば携帯の月額料金が4000円以上安くなるのでソフトバンクには変わりたくないと言っています。 ソフトバンクに変われば、携帯電話をまた2年ローンとかで買わなければいけないのでそれが嫌みたいです。 なんとか、妻を説得させてソフトバンクに変える方法はないでしょうか?

  • ドコモかソフトバンクで悩んでいます

    現在ドコモの継続かソフトバンクへの変更かで悩んでいます 4月から新社会人ですが3月末まではソフトバンクで ホワイト学割が適用されるようで、友人も乗換えており 料金的に安くつくようなら、変更しようと思っています 現在はドコモです、主に電話を使い、メールも含め 連絡ツールして使用しています 音楽を聴いたりテレビを見たりインターネットなどはしません ・頻繁に電話する相手はドコモ、AU、ソフトバンクと様々です ・現在の料金は6000円前後、基本料金で済んでいます ・ドコモで解約の際の手数料を聞いたところファミ割に 加入していたようで9000円かかると言われました ・特に新しい携帯の機種に興味はありません ソフトバンクのショップに行ったのですがどうにも説明がわかりにくく 今いちホワイト学割の良さがわかりません、周りにソフトバンクユーザーが多くないと得ではないのでしょうか? ドコモの解約料やソフトバンクで新しく掛かる機種代など 経費がかかり、長い目で見てソフトバンクへの意向は得策か? 現状の説明不足でわからない部分があると思いますが みんさんならどうされるかどんな意見でも結構ですので アドバイスおねがいします。

  • ドコモ→auかソフトバンクか迷っています。

    私はソフトバンク利用していますが、両親がDOCOMO利用しています。 両親が少しでも安くしたいと言っていて、変更を検討しています。 色々検討したのですが、どうするのが一番良いのか悩んでしまっています。 現在の使用状況は、 母 ドコモMOVA Mプランの利用で、仕事で使うので色々な携帯自宅にかけます。 メールは月500円ほどの利用です。なのでホワイトプランにはしないです。 ソフトバンクにした場合月500円、auにした場合月400円ほど安くなりそうです。 でも、ソフトバンクの場合は機種の割賦支払の点が気になるところですし、 スーパー安心パックに入らないとと思うと、料金はあまり変わらなさそうです。 その点auはそういうのが無料のようなので、auがよいのかなと若干思っています。 父 ドコモのMOVA sプランの利用で、そんなに利用頻度はないようです。 メールはほとんど使いません。電話のあて先はさまざまです。 なので、ホワイトプランにしても意味なさそうです。 ソフトバンクにした場合で500円、でもスーパー安心パックに入るとあまり変わらず・・・。 AUに変えた場合はあまり今と変わらないようです。 こう考えると、手数料支払って変更する意味がないのかなぁと考えます。 ただ機種変更はしたいようなので、その機種代を考えると、 変更してもよいのかなと思ったりしていますが、 私がソフトバンクなので、家族割で通話料などは安くなりますが、 あまり電話はしないし母とメールする程度なので、あまり意味なさそうです。 AUはかなり料金も安くなってきたようなので、私も変更しようかなとか 思ったりもしているところですが、 機種はどれがいいのかなというのも選択のポイントかなと思っています。 年配でも使いやすくみやすい機種で、カメラはついているのがよいと思っています。 皆様のご意見いただけるとありがたいです。 よろしくおねがいいたします。

  • ドコモ・AU・ソフトバンク どこが安いでしょうか?

    街に公衆電話がないのでやむを得ず携帯電話を買うことになりました。 使用頻度は、年に数回電話をかけるのみで、メールもいっさいやりません。 ドコモ・AU・ソフトバンク・その他どこでもいいのですが・・・ 端末代も含めてランニングコストが一番安いのは、ソフトバンクのホワイトプラン(980円/月)でいいのでしょうか? ソフトバンクのホワイトプランに相当する他社のプラン等ありましたら教えてください。

  • ソフトバンク、ドコモ、au、どれが一番安い?

    現在ドコモを使用しています。携帯が壊れたので、これを機に買い替えようと思っていますが、ドコモの機種変更がやたら高いので、ついでにキャリアの見直しも考えています。 家族割りに加入し、パケ放題とプランSでいつも無料通話分をオーバーしてしまって、7000円位。 電話の相手は1/3がソフトバンク、2/3がドコモです。 相手がauは皆無です。 どのキャリアが一番私には安くつくでしょうか。 (ドコモの電波の強さは魅力ではありますが、実際そんなに携帯をつかわないので、月額の支払い価格で決めたいと思っています。) 携帯電話に詳しい方、ご教授ください。お願い致します。