- ベストアンサー
横浜市営地下鉄、定期券に記載されている右上の番号はなんですか?
No,00000とありますが5桁以外にもなるのですか? その年に発行した部数をNo,00001からカウントしてどんどん増えているのですか?年末には桁が膨大になっているのですか? それとも以前に買った記録でその人の番号なのですか? 思い当たるのはそのくらいですが詳しい方いらっしゃいますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足拝見しました。そのような事情があったのですね。 一般に、単に「券番○○はどの区間に発行した物か教えてほしい。」「何日に○○-××の定期として発行したものの券番は△△であっているか。」などの質問には回答してくれないと思います。(特に後者は簡単に調べられないかもしれません。) もっとも、鉄道利用者が直接そのような偽造をして改札を通過しようとした場合は、すぐに調べるでしょう。その場合券番は非常に有力な鍵となります。 ただ、質問者様のような事例ですと、犯罪に発展するかもしれない事情ですので、直接定期券売り場へ出向き(定期券に発行箇所が明記してあります。)、当該コピーを見せて、この補足にあるような事情を説明すれば、実際に発行したものかどうかその明言はできなくても、そのコピーにどこか怪しい部分はあるか(あまりにも稚拙なコピーだとありえない表示になっている可能性もあります)ぐらいは教えてくれる可能性はあると思います。(特に事情を話さなければやはり教えてもらえないかもしれません。) ところで、本当に切り貼りしたコピーなら文字がいがんでいる。切り貼りした影が出ている。通用開始日と有効期限が矛盾しているなど、素人が見ても怪しい部分はいくつか出てくると思います。(もっともそういう部分があったから疑いを持っているのかもしれませんが) アルバイトしている人に「ちょっと気になることがあるから定期を見せて」と声を掛けることもできないのでしょうか? 尚、実際にうそのコピーだと判明した場合の取扱(おそらく詐欺罪に該当するのでしょうが)は、このカテゴリーでは重過ぎますので、法律関係などもっとふさわしいカテゴリーに再質問された方がいいかもしれません。
その他の回答 (1)
- gsmy5
- ベストアンサー率58% (1454/2499)
それは、券番といって、発行した券を特定できるよう表示しているものです。 通常はその機械で最初に発売した券に00001と表示し、以降1枚発行するたびに券番が1ずつ増えて券番が5桁の場合99999→00000→00001となって、これを繰り返します。 一般には日が変わるごとに00001へリセットすることはないですが、どこの社も必ずそうしないとは断言できません。但し、日々券番をリセットすることは後述の目的等を考慮すると無意味なので、リセットしてない社局のほうが多いでしょう。 券番の意味ですが、昔、手作業だった時は売れ筋の券は区間ごとに専用の券を用意し、これに日付や名前のみを記入して発行していました。この場合毎日最後に残った券番をチェックしておくと、その番号の差から何枚売れたかがすぐわかりますので、売上集計に大変役に立っていました。あまり売れない区間は手書きやゴム印などで対応していましたが、この手書きの券も連続番号があることで、誤発行や不正防止対策として効果がありました。(券番があることで控えと定期券本体との突合せが行いやすくなる。) 機械化に伴い、券番の意味は薄れましたが、付番しておくと異常発行時や不正発行防止などに対応しやすいこと、定期券とその利用者に問題があったとき(キセルなどの不正乗車を含む)に券の特定がしやすいこと(発行日、発行駅、区間と券番がすべて一致する切符は1枚しか存在しないことが多い。)などから今も券番が表示されています。 そもそも各社の規定では乗車券・定期券に表示すべきものとして券番を含めているケースが多いようですので、券番を廃止することもできないのでしょう。 例えばJR東海の場合下記の様式集で券番を表示するように定めています。 http://jr-central.co.jp/faq.nsf/stipulation/yk_02-05-02_02/$file/%E7%AC%AC2%E7%B7%A8%E7%AC%AC5%E7%AB%A0%E7%AC%AC2%E7%AF%80%E7%AC%AC2%E6%AC%BE%E3%80%80%E5%AE%9A%E6%9C%9F%E4%B9%97%E8%BB%8A%E5%88%B8%E3%81%AE%E6%A7%98%E5%BC%8F%EF%BC%88%E7%AC%AC199%E6%9D%A1%EF%BC%8D%E7%AC%AC202%E6%9D%A1%EF%BC%89.pdf http://jr-central.co.jp/faq.nsf/stipulation/yk_02-05-07/$file/%E7%89%B9%E6%AE%8A%E4%B9%97%E8%BB%8A%E5%88%B8%E9%A1%9E%E3%81%AE%E6%A7%98%E5%BC%8F%EF%BC%88%E7%AC%AC222%E6%9D%A1-%E7%AC%AC223%E6%9D%A1%EF%BC%89.pdf
補足
早速の回答ありがとうございます。 一般人としてはこの数字に特に関わることはないんですね。 駅に問い合わせて「このNo,00001について教えて欲しい」とか言っても情報を教えてはくれないものなんですかね。 アルバイトの子に定期券コピーを提出で、交通費を払っているのですが 「これ本当に買った定期券なのかな?」と思いまして。 払い戻しや、昔の券を使って数字を切り張りしてるんじゃないかと思いまして。 駅に聞いたら「その番号は払い戻ししました」とか教えてくれるのかなと思いまして。 バイクで通勤している噂があるので証拠を押さえてから注意しようと思いましたもので。 なにか事件があったり偽造があったら警察が調べたリするものなんですかね。
お礼
バイク通勤のことをやんわりと注意して様子を見ることにします。 あまりうるさく細かく、追求したり、疑いをかけるのは、やりすぎではないかと、知人に言われたので調べたりするのはやめようと思います。 お答えありがとうございました。