• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社を辞めようと思っていますが・・・)

会社を辞める理由とは?

teeteeの回答

  • teetee
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.7

私なら辞めます。義理も大切ですが、自分の健康と幸せの方を優先したいと思います。 とても真面目で誠実な方なのだなと思いました。引き継いでくださる方もいて、社長も大丈夫だと言ってくれているのなら、多少は困るにせよ会社はどうにかなると思いますよ。

関連するQ&A

  • 個人経営の会社で事務をしています。

    個人経営の会社で事務をしています。 3人事務員がいたのですが 最近1人(経営者)が入院して働けなくなっています。 残された2人のうち1人は私で、 もう1人はパートです。 営業時間は8時から17時なのですが、 パートの事務員さんは、 小学生と幼稚園の子どもがいるという理由と 扶養から出たくないという理由で 9時から16時という勤務体制を取っています。 何度か正社員にという話は出たのですが、 あまり働きたくないようで。 9時に出社されて 「大変な事は残しておいてもらえればやります。」 と言われても、残しておく事自体が邪魔だったりで余計大変... 以前は9時からの午前中だけで 休みはパートだから、子どもの用事で、 と簡単に取ってしまうので あまりにも私への負担が大きく、 経営者がそれならば時間を増やすか 足りない時間に替わりの人を雇うか。 と言う話になったのですが、 替わりの人を雇うのは...と経営者が言ったらしく (↑経営者は別に替わりの人を雇ってもいいという解釈) 結局9時から16時という時間に。 最近、本当に朝がやる事だらけで、 しかも、雑用が済んだら入院中の経営者の仕事。 自分の仕事は午前中にはできない... あまりにも頭が混乱してしまうので パートの人に任せられるならば任してしまおうと思っていますが 8時から来てもらわないと無理ですし、 本人がパートだからという意識が強いし 任せすぎて突然休まれるととか思うと私がやってしまいたくなってしまいます。 今日は、あまりにも大変で、 入院中の経営者に相談しようともおもったのですが、 先に 「もし8時からの午前中だけの出社は可能か」 という事を先にパートの事務員さんに確認してみると 本人は 「前に午前中だけの方がいいと言ったけれど 経営者が午後の人を雇うならば今の時間帯がいいと落ち着いた。」 と でも、夏休みは学童が9時からと。 あまりにもおかしく思い調べてみると、 学童は8時からで、働く気がないなら辞めてくれた方が... って思いで一杯でした。 育児と仕事との両立の大変さも解っているつもりです。 でも、私自身、保育園、幼稚園で働いていたので 両立の為に7時に子どもを預けにきたりするお母さんたちを見てきたので この行動を私には理解できません。 私も悪いところがたくさんあるので人の行動を避難できないのですが、 とにかく今、2人分の仕事で大変で、 その事務員さんの仕事も休みの間やって... 自分だけ休んで何も言わずに出勤って、 その人が一見いい人なので余計に 機嫌悪く怒っている私が悪く見られがちで... 実際、怒っちゃった方がいけないんでしょうか? いけないのは解ってはいるんですがもう我慢の限界です。

  • 共働きで結婚生活を送っている女性の方。

    正社員(残業付き)で、毎日の家事と両立させて生活をして いらっしゃる方は、この世の中、たくさんいらっしゃると思いますが 一日の時間配分は、どんな感じなのでしょうか?! みんな、やっていることなのに、自分自身はちゃんと出来るかどうか今から不安です! 毎日毎日のことなので、きちんと続けてやっていけるかどうか不安なんです! しんどくて、仕事から帰ってから、何もしたくない、出来ないって時ありませんか?そういう時は、どうしてますか?! 夫の方が、仕事の帰りが遅い!という方に、特にどうしているか教えて欲しいです。 こんな甘い考えなので、結婚してやっていけるかが不安です(>。<) また、正社員を辞めてパートに切り換えると、しんどさは変わるもの なのでしょうか?パートの仕事も結構、大変に見えるのですが??! パートと正社員の賃金の格差が大きいご時世なので、パートに切り換える のも悩んでしまうところです!

  • 正社員かパートか

    18歳女です。 現在週に4日の6~7時間勤務のパートをしているのですが人間関係が原因で続けるに続けられない状態なので辞めようと思っています。(以前こちらで相談させていただきました。) そこで新しく就職するにあたって正社員かパートかで悩んでいます。まだ先の話ですが私もいつかは結婚して子供ができたら正社員で働くのはきついと思います。8時間以上勤務するところが多いですし私は体が弱いので家事と仕事を両立する体力はないです。(パートも5日連続はきついので週4日にしています) 長く続けるなら断然正社員のほうがいいと思うのですが長く続けないようならパートとあまり貰える金額が変わらないですしパートでも10万以上稼ぐことができますしパートでいいかなと思っています。 でも絶対正社員がいいとおっしゃる方がほとんどなので正社員のほうがいいのかなと思ってしまいます。 パートにはない正社員の魅力とは何でしょうか!?またパートでもいいのかアドバイスお願い致します。

  • わたしの勤めている会社

    こんばんわ、いつも疑問に思うことがあって質問してみます。 わたしの勤めてる会社は、オーナー社長でよくある同族経営なのですが、 社長をはじめ、経営されてる立場の人がどうして社員を馬鹿にする言動が 多いのかわかりません。 まず、仕事の結果しか見ません。社員を信用していないということですね。 次に、お仕事は社長が営業して取ってきますが、後は社員に丸投げ。 それで、社員の能力がないという話。立場をなくされる。 何の身に覚えのないことまで社員のせいにするありさま。 最後に、偽善の話が多く混乱を招くようにしている。社員をいかにだますかを考えてるとしか思えない。 社長の自己保身により、この会社が残るという考え方はわかりますが 自己保身が強すぎて。当然の事ながら社員はリスクの背負う仕事はひとまかせ。 社員同士でいかに足元を救おうと考えて、たかだか数十人の社員しかいない 会社でばからしいと思いながらも働いています。 仕事をさばけない若年者は当然退職しますよね。愚痴の多いじいさんばかりでして。 労働意欲の下がる会社の方針ですからね。 こういうことが、この会社にとっていいことなのでしょうか? 社長にとって会社さえ残ればいいって言う話ならわかるんですけど。

  • 不妊治療出産後も仕事を続けられている方

    こんにちは。幼稚園一児の母です。 第一子は不妊治療の末やっと授かりました。とても嬉しかったです。 第二子も治療して授かりたいと思っていますが、なにしろ治療費がかかります。なので働きながら病院に通いたいと思っています。 もし、妊娠したとしても産休をとって働けたらと思っています。 不妊治療をしながら働いていた方、出産しても仕事を続けている方、 どのようなお仕事されてますか?家事、子供の行事などはどのようにされていますか?私には家事、育児を両立する技量がないかなとも思うのですが働きたいと強く思っています。 両立されている方の意見を参考にしたいのでよろしくお願いします。 (社員、パート、派遣は問いません。)

  • 社員15人の会社で働きたいけど迷ってます

    昨日ある企業から内定をもらいました 社員は15人ととても小さな会社です 合同説明会で社長さんの話を聞いたのがきっかけです 社長さんは熱意を持って常に本気で仕事に取り組んでいる姿勢が見られました そして一緒に本気で働きたいと思いました 内定をもらえてとても嬉しく、お母さんに言いました でも「15人なんて小さな会社いつ倒産するかわからない」と何回も言われました 頭ごなしにそう言われて言い返す気力もなくなりました 他にもメーカー(地方)、科学館(県内)から内定をいただくことができました どちらも安定しているのでお母さんはどちらかにしてほしいと言っています わたしは15人のところか科学館にしようと今は考えています 甘い考えかもしれませんが家から通いたいからです 今も悩んでいるのですが科学館には明日の昼までにどうするか電話をしなければいけないので今日には決めなければいけません 小さい会社は結婚してからパートとして働くこともできます だから科学館に勤めてその後パートしようと考えたりもしました 明日の午前中に新入社員さんの話を聞くのでそれも含めて考えたたいと思ってます とても読みにくくなってしまってすみません あと、両親に今日自分の思いを全部話します 少しでもわかってもらいたいです アドバイスお願いします

  • 仕事と育児の両立!?

    妊娠中はすぐに仕事復帰しようと考えていたのですが、 実際に育児が始まってみると、この生活にプラス育児なんて とても考えられない…と思うようになってしまいました。 家の中にいるだけなのに、とても疲れを感じるし、 まとまった睡眠が取れないのでとにかく眠いし…。 夜中の授乳に加えて、これから夜泣きまで始まると、 とても朝起きて仕事になんて行けないだろうと思います。 そこで実際に育児と仕事を両立している方は、夜中の授乳や 夜泣きなどでまともに眠れない中、朝起きて仕事に行って 帰って来たら家事に育児…というのは大変じゃないですか? 私は普段でも仕事が終わって帰宅後はぐったりしているタイプなので 両立なんて考えられないぐらいで…。 妊娠中は安易に、仕事で育児から離れられるのはリフレッシュに なると思っていたのですが、今では外に出る気力もないんですよね。 特に体力に自信のない方、バイタリティーがないタイプの方は 実際のところはどうなんでしょうか? また、両立に挫折した方の御意見もお願いします。

  • 会社の経営難について

    会社の経営難について 長文になりますが失礼致します。 叔母が有限会社でJRと契約して駅弁屋を経営していて、 姪の私はパート職員です。 他にパート職員が4名いるこじんまりとした会社です。 場所が地方の片田舎と言う事もあり年々売り上げが 減少しています。 そこで経営の立て直しをはかりたいのですが、 社長があまりこれ以上売り上げを伸ばす事に賛成ではなく (私の身体があまり丈夫でなく、正社員からパート社員に変更してもらった ため、十分にお店のお手伝いが出来ないのも一つの要因) 社長だけが長時間労働になってしまって、私はあまり手伝えないのが 申し訳なくて恐縮しております。 お弁当の売り上げを伸ばしたいのですが、これ以上叔母の社長に負担を かけるのが不憫で姪の私は社長をなんとか助けたいと思っています。 経営再建の一歩として商工会議所や地元の金融機関に相談する事も 検討していますが、経営コンサルタントという方が地元に存在しないのですが 経営の再建のお手伝いをしてもらえるものなのでしょうか? 私の曾祖父から経営している会社で、なんとか経営難を脱出していきたいのですが ちなみに借金はありません。 叔母の身体の事も心配であまり無理させたくありません。 一刻もはやく売り上げを上向きにさせたいのですが 叔母が仕事をするのに限界があるから、これ以上売り上げを増やす事に 賛成ではありません。 私は身内として会社の存続を希望していますが、叔母はそれほどでも ありません。 なんとか経営を存続させたいのですが女性だけで経営している事もあり なにかと足下を見られる事が多く、毎日仕事の事を考えると不安で眠れません。 業績を伸ばす良い方法はないでしょうか? ご回答の方よろしくお願い致します。

  • 私が弱いのでしょうか?

    こんばんは。 26歳 女です。昨年結婚をして、今はフルタイムで、働きながら家事をしております。社員としてフルタイムで接客業をしているのですが、休みが不定期で土日休みはほぼありません。また、月の大半が、遅番で帰宅する時間は22時越えの毎日です。正直、家事と両立するのは体力的にしんどいです。実際に、胃腸炎にかかったり、よく風邪引いたりで体調崩しがちです。 私としては、結婚してから仕事と家事も、駆け足できたので、一度仕事をやめ、1ヶ月程休養してから、派遣で仕事を見つけたいと考えております。 ですが、主人は仕事をやめさせてくれません。むしろ、今の家計の状態を考えてくれ、辞めるなら次の仕事を見つけてからにしろといいます。 ですが、体力的に今ですらキツイ状態で、就活しなが、家事と仕事の全部をするのは厳しいと考えています。 ただ、主人はそれをまったく許してはくれません。 実はこの年で転勤などもあり、以前他の会社で、正社員で2社働いていまして、もし次やめてしまうと、転職回数が3回となってしまいます。主人はそのことを、気にしているのだと思いますが、、、、。 皆さんはどう思いますか?私が甘いのでしょうか??二人で話していても、同じことの繰り返しになって、ケンカばかりです。皆さんの意見を頂戴できればと思っています。 お願いします。

  • 渡る世間状態の会社を私が継ぎたい

    現在27歳主婦。1歳と3歳の子供を保育園に預け親の経営する定食屋で事務とホール補助のパートをして働いています。旦那は建設業を自営しています。 (両親の定食屋) 商業30年。一日売上・2店舗合わせてで50万円位。 従業員・正社員パート合わせて30人。現在兄29歳が2月から代表取締役に就任(調理場で鍋もふっています)。前代表取締役だった父は取締役に(この父ギャンブル好きであまり仕事は入らず指示だけだすような人でした)。現在は父方の祖母と祖父が取締役で、取締役は計4人。内代表取締役1人の同族経営です。 母は同じ店で働いていますが、戸籍上は父と10年前に離婚しています。ですが、父と母は仲がいいです。母は姑と舅とあまり仲がよくないですが、姑と舅は現在80歳近いので店にもほとんど顔はださないです。兄が中国人の嫁をもらいました。この嫁も働いているのですが、この女どうも母と小姑の私と仲良くないです。というか、うちの親戚みんないつかこの女に店をのっとられるのではないかという危機感がありいい印象はありません。性格も野心が強く、わがままなので、周りの人が兄の嫁ということで気を使っていたのですが、私はもう限界です。母も兄が完全に嫁の肩をもつため、いままで何回もぶつかってきましたが、もうあきらめてしまいました。ただ、母は自分の両親を養う為に生活するお金があるのでやめられず、我慢して働いています。パートで事務をしている私は兄が社長になり母も働かなくなったら兄の店で働くのはやめようと思っていましたが、最近になりこの中国人がどうしてもやることがわがままで許せなくなり、このまま店をのっとられるのなら、私が先に経営者になりたいと思うようになりました。 (私の旦那の建設業) 最近現場で働く仕事より管理の仕事が多くなり事務所を借りて事務仕事と、営業にいくことが多くなりました。週に1度は私も手伝いに行っています。わたしが、主人の仕事より定食屋の仕事をする時間が多いのであまりおもしろくは思っていません。私が母が仕事をやめたら主人の仕事だけにしようと思っていることはしっているし、私が中国人のことでストレスを抱えてることもしっています。定食屋のことはファミリー企業で若干29歳で代表取締役をひきつがせたり、社会では通用しない甘い同族経営をバカにしているところもあります。まぁ、主人は一人であの会社を立ち上げここまでやってきたのですから、私の親も兄もあまちゃんだと思うのはしょうがないのですが・・・。 長々と現在の状況を書きましたが、私が言いたいことは私がこの店を継ぎたいということはまだだれも知りませんが、15年後を目標に事務仕事とホール補助しかできない私が会社経営をしたいと考えた場合、いったい何から始めたらいいのですか?主人にもまだ相談していません。子供をもつ母が夫婦別の経営者になった場合家庭は壊れてしまうのではないかという心配もあります。社会にでたのは、短大卒業後結婚までの3年間不動産屋で事務仕事を正社員でしていました。たったそれだけの実績しかない私は誰に相談したらいいのかもわからないので、教えてください。