• 締切済み

トルクについて

バイクでよく使うトルクについて意味がよくわからないので 詳しく教えてください

みんなの回答

  • satoshite
  • ベストアンサー率27% (120/431)
回答No.8

>では250ccのバイクより400ccのバイクのほうが >高速を維持できて >加速するのも楽にできるということですか? 排気量は関係ありません。 パワーがあるほうが高速を維持できて、トルクがあるほうが加速が楽です。

  • takessy
  • ベストアンサー率16% (59/361)
回答No.7

 ボクもトルクと馬力の違いを理解するのに大変時間がかかりました。 トルクと馬力は別のものではありません。 馬力=トルク×回転数×0.001396。だったと思います。  トルクというのは力です。回転力。 どんなに力が大きくても、速さが遅くては意味がありません。お相撲さんが重い荷物を押しているのが、トルクと考えて下さい。  そこで馬力という概念が出てきます。これは仕事率です。早さも関係してきます。上の数式を見てもらうと分かりますが、単純にトルクが大きい方が馬力は出ます。  あと駆動ロスを考えなければ、馬力はエンジンで100馬力出ていれば後輪では常に100馬力。トルクは回転数を半分にすれば倍の力になります。それを変えるのがギアの役目です。  語弊があるかも知れませんが、 100キロの荷物が乗った台車を押していくのに、最初は力がいるのでお相撲さん(力10×速さ1=10)に押してもらいます。 スピードが乗ってきたら、今度は力よりも速さがいるので、普通の力の普通の人(力2.5×速さ4=10)に押してもらいます。 さらにスピードが乗ってきたら、非力だけでアシの速い人(力1×速さ10)に押してもらいます。 10という馬力(人間は1馬力もありませんが例としてです。)は変わっていませんが、力(トルク)は変えることができますので、最初は相撲取り。最後はアシの速い人が活躍します。相撲とりはローギア。アシの速い人はトップギア。 一旦台車が止まったら、非力な足の速い人では押せませんのでまた相撲取りに頼みます。 エンジンの場合、さらにこれに回転数の概念が関係してきますが今回は説明しません。 あと、人間が感じるのは馬力であってトルクを直接感じることはないそうです。 ただし、一般的表現において「力強さ」というニュアンスで使われることは多くあります。

  • satoshite
  • ベストアンサー率27% (120/431)
回答No.6

馬力は、「速度を維持するために必要な力」 トルクは、「加速するのに必要な力」 とでも考えておけばよいでしょう。 正解ではないのですが、初心者には解かりやすいと思って投稿しました。

osieteokka
質問者

補足

ありがとうございます。 では250ccのバイクより400ccのバイクのほうが 高速を維持できて 加速するのも楽にできるということですか?

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.5

ひとつだけアドバイス。 エンジンの性能曲線のトルクは アクセル全開での値です。 もちろん最大トルクの値も同じものです。 ですから参考以外の意味はまったくありません。 だいたいバイクでアクセル全開なんて できるのはチョイノリぐらいでは。(しかも必死のおもいで操縦?)

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.4

昔の単位の方が理解しやすいので、現在の表示とはことなります。 トルクは、m×Kgであらわされて、テコの原理と同じです。 一回の爆発で、クランクに伝わる力です。 爆発力は、排気量が大きいほど大きくなり ストロークが長いほど、トルクは大きくなります。 馬力は、一秒に75kgのものを1m動かす仕事量のなります。 この場合、トルクが小さくても、回転数が高ければ、馬力も大きくなります。

  • persona00
  • ベストアンサー率31% (56/177)
回答No.3

これを読んでください。 馬力とトルク+αについて非常によくまとまっています。 http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/7743/barisetsu3.html

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

往復動機関のトルク クランクシャフトを回転させる力です。 捻力ともいいます。

回答No.1

きちんとした回答は詳しい人が答えてくれると思うので、私は自分の感覚で説明します。 トルクは、エンジンが更に回っていこう、バイクが更に走っていこうとする力のことだと思います。 トルクがないと坂道で失速してくるのでシフトダウンしないといけませんが、トルクがあると高いギアのままでも失速するどころか、アクセルをひねれば低い回転からでもぐっと加速していきます。 つまり乗っていてパワーがあるなぁ、力強いなぁと感じるとき、このバイクはトルクがあるなぁと言います。 それに比べて馬力は最高速がどれだけ出るか的なパワーだと思います。 たとえるならば、チーターは馬力がある。ゾウはトルクがある。 短距離陸上選手は馬力がある。お相撲さんはトルクがある。 まぁ、トルクがあれば馬力も出てくるので、チーターも陸上選手も並みの生物よりトルクも馬力もあるでしょう(笑) バイクだったら、ヤマハのSR400というバイク。 「馬力はないがトルクはある」の典型的なバイクです。 たいして早くないが、加速力、加速感、力強さがあるバイクです。 これまで言ったことは全て感覚的なことです。 あまり言うと詳しい人に怒られそうなのでこのへんにしときます・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう