• ベストアンサー

CPUのキャッシュについて

CPUの2次キャッシュで、4mb,2mb,1mb×2などをみます。そこで、疑問に感じたのが1mbキャッシュが違うとどのぐらい動作に影響するかです。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KEN_2
  • ベストアンサー率59% (930/1576)
回答No.1

一概に2次キャッシュの『1MBキャッシュが違うと・・・』の定量的な比較は できません。 CPUのコア部分の設計方式で効果があったり、動作するソフトの動作容量や データ参照の量が2次キャッシュに納まると格段に処理速度は向上します。 「3Dマーク5」や「スーパーπ」のベンチマークは4MBが良いスコアが得られ ますが、通常のベンチマークでは1MB程度でも差は生じません。 また2次キャッシュの遅延時間が多い設計の「Pentium 4」よりも「Core 2 Duo」 の方が高速に処理します。 つまり、2次キャッシュの量『4MB,2MB,1MB×2』の違いで優劣を決定するのは 製造メーカとPCメディア・販売店に任せて、自分の利用目的で選定する知識を 持つことです。 最高の3Dゲームをガンガンしたい人は、4MBの最高のCPUを選べば良いし、ソコ ソコの3Dとインターネット利用であれば2MBのミドルクラスを選ぶと考えます。 お勧めCPUは下記で、18K\から22k\程度です。 「Core 2 Duo」で Core 2 Duo E6320 (1.86GHz,L2 4MB)か Core 2 Duo E4400 (2GHz,L2 2MB) 「Pentium 4」は絶対にお勧めできません。

関連するQ&A

  • AMDのCPUの2次キャッシュは少なくないでしょうか?

    初めてパソコンを自作しているのですが、CPU選びで困ってます。AMDのデュアルコアCPUを買うことに決めているのですが、インテルのCPUと比較すると、インテルのデュアルコアCPUは2次キャッシュが4MBや6MBのものがほとんどですが、AMDのCPUは2次キャッシュが512KB×2個か1MB×2個です。 2次キャッシュの容量はパソコンのスピードにけっこう影響すると思うのですが、AMDの2次キャッシュの容量で問題ないのでしょうか?

  • cpuの2次キャッシュについて

    cpuの2次キャッシュについて 2次キャッシュとはどういう意味でしょうか? 私のcpuには2次キャッシュ(L2):6MBと書いてありました わかる方はよかったらお答えください

  • CPUのキャッシュ

    CPUの1次2次キャッシュがありますがなぜこれは大容量化できないのでしょうか? HDのキャッシュはサムスンあたりのDRAMがついています。8MB-64MBぐらいありますよね。 ちょうど同時期に発売される主流なDRAMチップ1つ分ぐらいのキャッシュサイズです。 CPUの内部キャッシュはコストがかかると昔から言われていますが 多コアになったりGPUと結合したりしている今、内部キャッシュはまだ大容量化できないのでしょうか? 2GB,4GBとかは言いませんが、1次キャッシュで64MBとか2次キャッシュで512MBとか。 それほどコストがかかってしまうのでしょうか? 今の技術であればダイサイズはあまり変わらない気がします。 CPU内部のメモリとは種類が違うってことは知っています。

  • CPUのキャッシュについて質問です。

    CPUのキャッシュについて質問です。 Athlon X2 とPhenom X2というCPUについてですが Athlonには2次キャッシュ2048KB Phenomには2次キャッシュ512KB 3次キャッシュ6MB OSの起動やネットサーフィン、動画鑑賞などの用途であればどっちのCPUを取るべきですか? 調べてみると3次キャッシュにはグラフィックなどのデータが主に入ると言うことらしいのですが ゲームをしないので2ジキャッシュの容量を取るべきか、それとも全体てきなキャッシュ容量と取るべきですか?

  • 2次キャッシュとは?

    こんにちは。 2次キャッシュの数字は、 PCの動作の速さに大きな影響があるのでしょうか? たとえば、 Celeron 1000 MHz 2次キャッシュ 128 KB と、 Duron 1100 MHz 2次キャッシュ 64 KB と2種類のCPUがあって どちらかを選ぶとしたら、 クロックと2次キャッシュの数字の どちらを優先させるべきなのでしょうか? 仮にCPUが同じとしたら、 128KB と 64KB では、体感できるほど、 速さが違うものでしょうか? よろしくお願いします。

  • キャッシュメモリ(2次キャッシュ)で1MBの差ってどれぐらい?

    購入を考えているノートパソコンに2つモデルがあり、 それぞれ搭載されているCPUが、 (A)インテル Pentium M プロセッサー超低電圧版 733 (動作周波数 1.10 GHz) と (B)超低電圧版 インテル Pentium Mプロセッサー (動作周波数 1 GHz) となります。 自分の知識だと動作周波数のレベルでは、 性能差は体感できるほどのものではないのだろうと考えているのですが、 CPUに内臓されている2次キャッシュに差があると仕様書にあります。 Aが2MBで、Bが1MBとのこと。 このキャッシュメモリの機能は調べれば分かったのですが、 実際問題、その差(1MB)というのはどんなものなのでしょうか? 結構大きな差なのでしょうか? (ちなみに1次キャッシュは、ともに64KB) 多分自分が普段使っているアプリケーションでは、 あまり影響はないのでしょうが、具体的にどういうことをするときに、 この1MBの差は生じるのでしょうか。 後学のためにも教えていただければ幸いです。 これは蛇足なんですが、ちなみにメーカー側からしてみると、 コスト負荷的にはどれぐらい違うものなのでしょう。

  • CPUの二次キャッシュを増やしても大丈夫??

    VAIO Type T VGN-T70B/Lを使っています。 インテル Pentium M 733 (1.10GHz)です。 パーフォーマンスのアップのため、CPUの二次キャッシュを増やしたいのですが、2MBなのでDWORD値を2048に変更してもいいものでしょうか? これで本当に速くなるのでしょうか? どなたか詳しい方宜しくお願いします。

  • CPUの「一次キャッシュ・二次キャッシュ」の調べ方について

    CPUの「一次キャッシュ・二次キャッシュ」の容量を、そのパソコンの画面から調べる方法はあるのでしょうか?

  • CPU-キャッシュ-メモリと速さ

    PC買い替えのため、特にスピードに重点を置いて各商品のスペックを比べています。その過程で、以下のように理解したつもりですが、自信がありません。どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。 ・動作命令は、CPU⇒1次キャッシュ⇒2次キャッシュ⇒メモリ⇒デスク(ページング)と流れる。 ・この流れの中で上流ほど早く、自分の中で処理できない(自分の容量を超える)場合、遅い下流に流す。 ・したがって、CPU速度のみに目が向きがちだが、キャッシュも重要である。 ・1次キャッシュは高価なのでこの容量を押さえ、2次キャッシュの容量を大きくする傾向があるが、1次キャッシュの容量が大きければ2次キャッシュへ流さないで高速に処理できるので、1次キャッシュの容量も重要である。

  • CPUのL2キャッシュメモリとは??

    CPUのL2キャッシュメモリというのをよく目にしますが、これは大きければ大きいほど性能が向上するということなのでしょうか?たとえば平均で何MB、最高でどのくらいまで乗っているのでしょうか?