- ベストアンサー
外付けHDDにWin2Kを入れて使えますか?
よろしくお願いいたしますm(__)m 今、Windows98を使用しています。 Win2000にUPグレードしようと思ったのですが、98対応のソフトがほとんどのため、できれば98は残しておきたいのですが、PCの容量が6.4GBしかないため、デュアルブートにできません。 容量も少ないので、USB2.0の外付けHDDを購入したのですが、そこにWin2000を入れて使用できないかと思ったのですが、可能でしょうか? ご回答、よろしくお願いいたしますm(__)m NEC VALUESTARNX VC35D/5 Pentium(2) メモリ256M HD6.4GB
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
データHDとして購入した外付けHDを、急きょ起動可能なものに変更したいというようなニーズでしょうか。 USB2接続なら、BIOSで認識できない状態なので、普通はOSを起動することはできません。 1,本体に内蔵するHDを購入する。 2,外付けHDの種類をSCSI(BIOS付き)に換える。 3,お求めの外付けHDDを分解して、一般的なATAタイプなら本体のHDと換装する。(ただし、本体マザーボードの容量制限に注意。) といったことが代替案になります。
その他の回答 (1)
>HDDをSCSIにするのが、一番簡単でしょうか? お使いの機種では、最も安直だと思われます。 >購入するのはI.O データのi.connect対応のものなので、それをUSBではなくSCSI接続にすればできますか? i.connectについては、参考URLを確認してみてください。SCSIへの接続は切り捨てられています。また、システムのインストールに関わる記述が、あえて記載されていないので、現時点では補助記憶装置のうち「データ用途の外付け」に限られているように思います。 #これからの外付け機器(特にコンシュマー向け)は、USB2やIEEE1394のどちらかに収束(それぞれが棲み分けしながら、伝統的なSCSI接続・パラレル接続・シリアル接続の代替となるという意味)していくことは、ほぼ確実なのですが、PC全般がUSB2、ビデオ系統がIEEE1394と混乱しているので、その仲介を果たすものとしてi.connectのような規格の存在価値があります。 >またその場合、SCSIインタフェースポートを増設する必要がありますよね? SCSIカード(インターフェイスボードと同義)に、BIOSが載っている必要があります。今では、そんなに高価ではありません。私は、iodataのSCSIカードからSC-UPCIというカードを2枚常用しています。
お礼
たびたびのご回答ありがとうございました!! Win2Kはあきらめます。アプリの件は再度、質問を立ち上げます。 ありがとうございましたm(__)m
補足
お返事ありがとうございました! i.connectはSCSIに対応していないのですね。 ではやはりWin2000は、あきらめます。(T_T) とりあえず、USB2.0の外付けで容量が増えるので、 これでやってみようと思います。 また質問で申し訳ないのですが、USB外付けHDDの場合、 データの保存だけでアプリケーションなどもインストールできないのでしょうか? たびたびすみません。 よろしくお願いいたしますm(__)m
補足
早速のご回答ありがとうございます。 本体のHDの換装などはちょっと難しそうなので、 (省スペースタイプのため増設はできません) HDDをSCSIにするのが、一番簡単でしょうか? 購入するのはI.O データのi.connect対応のものなので、それをUSBではなくSCSI接続にすればできますか? またその場合、SCSIインタフェースポートを増設する必要がありますよね? たびたび申し訳ないのですが、よろしくお願いいたしますm(__)m