• ベストアンサー

関数、変数、引数について

現在、ActionScriptを勉強をしていて、よく関数、変数、引数などがでてきます。 しかし、これらをただ漠然とは分かっていたつもりではいたのですが、最近今後のことを考え改めてしっかりと理解したいと考えているのですが、サイトや書籍などでこれらに関する記述を読んでも、いまいち理解しきれず戸惑っております。 これらは分かりやすく説明するとどういうことなのでしょうか? 大変初歩的な質問で申し訳ございませんが、どうか皆様の助言をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

関数は,サブルーチンって呼ばれるものに近いです. 何かをお願いすれば何かを実行して結果を返してくれるようなコトです.(振舞うものです) 変数と引数はどちらもモノです.リソースという言い方もできます. メモリに蓄えられた情報でもあります.(振舞うものではありません.振る舞いの対象になるモノです) 変数は,本来定数と対比されるべきものです.定数は,変わらない(定まった)数値のことです.変数は,書き換えができる数値のことです. 引数は,関数をコールする際の入力条件です. だめだ.あまりうまい説明ができません.

その他の回答 (2)

回答No.3

●コンピュータ言語での関数(function)は、高校の数学で習う関数と、ほぼ同じ意味です。 ただし、コンピュータ言語では、値を返さない関数というのがあって、 そういうのをサブルーチンという場合があります。 C言語ではサブルーチンという概念がないので、値を返さない関数(いわゆるサブルーチン)は、 関数の名前の前にVOIDを入れます。 ●高校の数学の関数(function) 例:y=f(x)=5X+3。 関数の定義はXの値を決めると、yの値がただ一つ決まる。 f(x)のXが因数です。 また、Xは色々な値を取る事ができるので、変数です。 pi=3.1415926は定まった値なので、定数です。 ●コンピュータ言語での関数 例:y=function_name1(x) function_name1の定義:5X+3。 定義の仕方はコンピュータ言語による。 function_name1(x)のXが因数です。

  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.2

ほとんどC++の世界ですね すでに参考にしてるかもしれませんが… http://1art.jp/

関連するQ&A

  • 関数と引数の関係とは?

    只今ゼロからプログラミングの勉強をしています。 言語はC言語を習得したいと思ってます。 (将来的にはJavaも!) す~っごく初歩的な質問で申し訳ないんですが 関数とは何でしょうか? 引数とは何でしょうか? またその関係について、非常にわかりやすく 簡単に教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • MAIN関数の引数について

     今日は、Cを勉強中です、宜しくお願いします。  MAIN()関数の引数について、実際の使い方、()の中の引数のとり方、考え方について初心者用に説明して いるようなサイトはあるでしょうか。  色々とググってはみたのですが、なかなかヒットしません、よろしくお願いします。

  • 関数の引数の意味がよくわかりません

    関数を勉強しています。 なんだか引数の説明を読んでも意味がわかりません。 引数とはどういったデータが対象となるのでしょうか?

  • 関数の引数とグローバル変数について

    javascript初心者です。 どうしても分からないことがあるので質問させて頂きます。 グローバル変数の値を関数で処理して増やしコンソールログに表示していく、 というようなソースがあるとします。(以下) //グローバル変数 var a = 0; var b = 0; var c = 0; //計算する関数 var afunc = function(){   a++;   console.log(a); } var bfunc = function(){   b++;   console.log(b); } var cfunc = function(){   c++;   console.log(c); //onclickなどで呼び出す関数 function test1(){   var aplus = new afunc(); } function test2(){   var aplus = new bfunc(); } function test3(){   var aplus = new cfunc(); } グローバル変数や関数などが3つと数が少ないならこれでもいいかも知れませんが、 これが数十個とかに増えると、ソースの量もかなり多くなり 管理も大変になると思い簡略化させたいと考えました。 そこで以下のように変えてみたのですが、 加算がうまくいきません。 //グローバル変数 var a = 0; var b = 0; var c = 0; //計算する関数 vvar xxfunc = function(xx){   this.xx = xx;   this.show = function() {     this.xx++;     console.log(this.xx);   } } //onclickなどで呼び出す関数 function test1(){   var aplus = new xxfunc(a);   aplus.show(); } function test2(){   var aplus = new xxfunc(b);   aplus.show(); } function test3(){   var aplus = new xxfunc(c);   aplus.show(); } もしかすると、関数の引数にはグローバル変数を指定することができないのでしょうか? 何かうまいやり方はあるでしょうか? プログラミング自体が勉強し始めたばかりなので、 おかしなソースの書き方をしているかもしれませんのが、 ご教授、よろしくお願いいたします。

  • エクセル 変数に関数の戻り値を入れたい

    いろいろ検索してみたのですが、やはりわからないので質問させていただきます。 現在VBAを勉強中なのですが、変数をまず宣言し、その変数に関数の結果をいれたいのですがどのように記述すればいいのでしょうか? 例:CountA関数を使ってD1を参照(D1には適当な文字を入れておく) この場合CountA関数でD1を見て"1"という結果が出て、それを変数aaaに入れる。そして、そのaaaをセルに表示させたいのです。 下記のように記述してみました。 Dim aaa As Integer aaa = CountA("d1") Cells(1,1) = aaa 勉強不足で初歩的なことを聞いているかもしれませんが、ご教授よろしくお願いします。

  • 関数の仮引数は宣言か式か

    ”関数の仮引数の宣言”は”変数の宣言・定義”と同じように”宣言”と明確に考えるべきなのか”関数の仮引数”を”式”と考えて良いのかという問題です。 私が迷ってしまったのは"配列を仮引数"にとった例です。 規則として ”int a[ ] が int *a と同じ意味になるのは、唯一、関数の仮引数の宣言のばあいだけである”という規則がありますが、これは”関数の仮引数の宣言”は変数の宣言・定義”と同じように”宣言”と明確に考えている例だとおもいます。 int a[ ] が int *a と型名 変数名(引数名)と宣言の形をとっているので当然だと思いますが、一方 配列は、式の中で「先頭へのポインタ」によみかえられる。               ↓ 関数の引数は式なので、配列は「先頭へのポインタ」に読み変えられる←引数部分を”宣言”ではなく”式”と捉えてる←ここが私の迷っているところ               ↓ よって、関数に渡ってくるのは、結局はつねにポインタだ。 という説明もあります。 私の今までの理解ではc言語では”宣言の部分”と”式”の部分は明確に区別されるものと考えていました。”宣言部分の初期化の="と”代入の=”とは明確に区別されていました。 それと同じように”関数の仮引数の宣言”は”宣言部分”と捕らえるのか”式”ととらえるのか ”宣言”と”式”が私の頭の中混乱しています。 宜しくお願いします。

  • 関数と変数と定数と式をまとめて [C言語]

    はじめまして。私はC言語初心者です。 C言語では、関数の引数や変数への代入や配列の添え字などに、変数や定数や、式や関数の値を利用できるじゃないですか。私は今C言語について勉強したことをファイルにまとめていっているのですが、上記のようなことを説明するたびに「関数と変数と定数と式」と書くと長ったらしくなってしまいます。そこで、これらをまとめていう言葉があったら教えて欲しいのです。 回答よろしくお願いします。

  • 二変数関数について(大学受験)

    高校の数学の先生にお前の志望校なら二変数関数について勉強したほうがいいぞと言われたんですが、一体 二変数関数って何ですか?初歩からよろしくお願いします。(因みに文系です) あと、二変数関数の最小値、最大値に関する例題と解答なんか付けてもらえるとありがたいです。

  • 引数が全く分かりません。

    JavaScriptを勉強しているのですが「引数」という概念が理解出来ず心が折れそうです。分かりやすい言われている参考書やサイトの解説でも、全く意味が分かりません(値を渡すとかそのレベルで既に分かりませんが、returnで関数の結果が出ることまでは分かります)。 子供でも分かるくらい易しく教えていただけると嬉しいです。どうぞ宜しくお願いします。

  • 関数の最初の変数有効期限について

    最近C言語を勉強しているのですが変数の有効範囲について教えてください。 ローカルやグローバル変数があるのが分かって関数内の変数も関数内でのみ有効というのも理解したのですが int a( int b ); という関数の最初に書く括弧の中のbと宣言している変数も関数内に含まれているという事で良いのでしょうか?。

専門家に質問してみよう