• ベストアンサー

岐阜から1泊2日、青春18きっぷ 

travelKENKENの回答

回答No.3

18きっぷ初心者にお勧めの行先は、電車の本数が多い東海道・山陽本線で行ける場所ですね。 それ以外の場所だと、不慣れな乗継でホームを間違えて、乗り遅れたらもう目的地に行けないなんで事もあります。次の列車は3時間後とは珍しくないですよ。例えば、お住まいの岐阜から高山。岐阜6:54に乗り遅れたら、次は11:14まで18きっぷで高山に行ける列車はありません。 これに比べたら東海道・山陽本線なら、どこでも最低1時間に1本ありますから、乗り遅れてもまだ救われます。 ネットで調べても、どんな原因で列車が遅れたり、乗り遅れるかわかりません。列車が遅れても、18きっぷ利用者のために、駅員や車掌は乗継を調べてくれませんよ。時刻表が読めなければ、どこか田舎の駅で途方にくれるかもしれません。 そういうことで、岐阜からならお勧めは京都・大阪・神戸あたり。この辺なら、18きっぷで片道2~3時間で着きますから、現地でしっかり遊ぶ時間があります。近すぎるといわれるなら、もう少し足を伸ばして倉敷などどうでしょう。いい街ですよ。岐阜からだと5時間半から6時間ぐらいで着きますので、6時ごろに出れば、お昼について、昼ご飯を食べてから観光できます。 天橋立を止めて城崎温泉に温泉に直行なら、6時間から6時間半ぐらいで、ほぼ1時間に1本普通電車がありますので、まだましなほうでしょう。でも乗換えの回数は多いので、覚悟してください。 余部鉄橋は止めた方がいいですよ。日中は1時間半から2時間に1本しか列車が走りません。これでもローカル線としては多いほうですけど。 とにかく、最新の時刻表を買って、読み方を研究するところから始めましょう。

dh-yoppy
質問者

お礼

3時間。。そうなんですね、ずっと行ってみたかったのでいろいろネットで時刻表と格闘はしてみてるんですが実際のとこわからなくて。やっぱり城崎の乗換えは多いですよね。 倉敷は考えてなかったけどいいですね!本数のことも考えると安心ですね、ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 青春18きっぷで、岐阜駅から。

    青春18きっぷで、岐阜駅から。 青春18きっぷで、岐阜駅から1日かけてどこまで行けますか?東だとどこまで行けますか? 西だとどこまで行けますか?

  • 青春18きっぷで日帰り旅行

    青春18きっぷで日帰り旅行に行こうと思っています。 出発地は奈良です。 どこかおススメの場所を教えてください。 温泉、美味しいもの、きれいな景色、などおススメポイントも教えていただきたいです。 地理が本当に苦手なもので困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 青春18きっぷをつかって・・・

    7/1発売の青春18きっぷをつかって,この夏に小旅行をしたいと考えています。 これまで車での旅行ばかりだったので,目先を変えて,電車での旅行を楽しみたいと思っています。 出発駅はJR千葉駅で,連れは夫です。 1泊か2泊で考えています。 いかんせん電車での旅行をしたことがないので,どこに行けばいいのか,どんな楽しみ方ができるのか,まったく思いつきません。なにかよいアドバイスをお願いします。 ちょっと秘境っぽいところにいきたいです。

  • 青春18きっぷ・日帰りの旅

    青春18きっぷを1日分ゆずりうけましたので、今週平日に出かけてこようかと思います。 温泉に行って、軽くご飯でも・・・と思いますが、大阪市内から片道3~4時間で手頃なお勧め地がありましたらぜひ教えて下さい。 城崎温泉は何度も出かけていますので、それ以外でお願いします。

  • 青春18きっぷ 3日間の旅

    青春18きっぷ 3日間の旅 オススメプランを教えてください!! 先日青春18きっぷを利用して、仙台まで旅行をしてきました。 まだ3日分余っているので、今度は西の方を旅してみようと思っています。 そこで経験者の方にオススメのプランを教えていただけたらと思い、質問させていただきました。 【条件】 (1)出発は浦和、西の方面へ (2)日程は3日間(おそらく平日) (3)遠くまで行くことが目的ではない (4)旅のテーマは主に写真・食 (5)車窓から見える景色がキレイ(海岸線など)だとなお良い いろいろなご意見お待ちしています、よろしくお願いします!!

  • 青春18きっぷを使って

    岐阜県の穂積駅から 青春18きっぷを使って 東京ディズニーランドに行く場合は どこからどこまでが利用できて いくらかかりますか? “ムーンライトながら”は青春18きっぷで 乗ることはできますか? お願いします! ちなみにTDLで3月21日に 遊ぶ予定です!!

  • 青春18きっぷ

    青春18きっぷが1日分残っています 名古屋から出発でみなさんならどこへ行きますか? 出発は13日か14日にしようかと思っています。

  • 大阪から青春18きっぷで1泊2日旅行(下呂・郡上八幡・飛騨高山検討中)

    お付き合いしている彼と青春18きっぷを利用して8月下旬から9月上旬に1泊2日で旅行へ行こうと考えています。 大阪(彼は奈良)から行きます。 今のところ私が検討しているのが 下呂温泉・郡上八幡・飛騨高山方面。全て1泊2日で済ませるのは難しいと思うので2箇所くらい回れればという希望です。 郡上八幡着を巡って食品サンプル作りを体験(個人的に食品サンプルが大好きなもので)、宿は美味しいご飯と温泉を狙って下呂宿泊なんてのはどうかなと考えています。 飛騨高山ならそれこそそちらでのんびりもいいかなと思います。 調べたところでは郡上八幡と下呂のアクセスにはJRが使えないみたいですね。そこそこ交通費がかかるようなのでお得度は減っちゃいますよね…。 一応候補として考えているのが上の通りなのですが、二人共18きっぷを使うのが初めてで慣れていません。 実際に旅行するにあたって上の案ではどうでしょうか。 現状宿も取ってない状態ですので。 何かアドバイスがあれば教えて下さい。 岐阜は何となくここなら行けそう!と思って、考えた行き先なのですが、関西から1泊2日で行ける全然別のオススメ場所があれば教えて下さい。 今の案はもっと年を取ってから行ってもいいかもしれないと思うので。

  • JRはまかぜの座席と旅行プランについて教えてください。

    JRはまかぜの座席と旅行プランについて教えてください。 城崎温泉・出石ぐるりんパスをつかって7月5日(月)出発、岡山から姫路を経由して城崎温泉駅(城崎温泉で一泊)までいこうとおもいます。寄りたいところは(1)城崎温泉で風呂に入る(2)餘部鉄橋を渡る(3)城崎マリンワールド(4)出石で皿そばを食べるです。 それらを効率的に回るにはどういうプランで回ればいいでしょうか。 また城崎出石自由周遊区間内はどの駅まででも指定席がとれるらしいですが、景色のいい席をご存じの方は教えてください。 母との二人旅です。よろしくお願いします。 ぐるりんパスのURL http://www.jr-odekake.net/navi/gururin/kinosaki/

  • 大阪から青春18きっぷ

    もう少ししたら青春18きっぷのシーズンですね。 大阪在住なのですが、青春18きっぷで大阪から旅行するのに お勧めの場所があれば教えてください。 基本的に日帰り、1泊も少し考えています。 よろしくお願いします。