• ベストアンサー

海外と日本でのやり取りで最も得な会社は?

bunta702の回答

  • bunta702
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.1

国内で使用時の料金を考慮しないで、メールだとAUのグローバルパスポート、通話だと発信はドコモとソフトバンクが同じで着信がドコモの方が安いです。ドコモは無料通話も充当できるので、ここではドコモが勝ちです。  ソフトバンクのホワイトプランにして国内の家族からSMSメールを使用すると家族側は無料、ハワイにいる受信側も無料ですが、その逆が1通\100です。    どの会社が一番安い等は使用状況でかわりますから、もっと厳密に「月に○回メール(SMSかimodeメールか)をして、通話は発信を何分何秒、着信を何分何秒する」という具合にキッチリ数値を出さないと正確にはわかりません。  これに国内での使用時の状況を加味するとなると、そうとう複雑な計算になるので、「たまに通話する」とか「時々メールも使う」とう曖昧な表現ではムリです。

wali
質問者

お礼

ありがとうございました。 たいへん参考になりました。

関連するQ&A

  • 一番お得な携帯電話会社は?

    一番お得な携帯電話会社は? もうすぐ結婚予定です。 私も彼も現在はソフトバンクのホワイトプランです。 結婚して家族になるにあたり、どこの携帯電話会社のどのプランが一番お得になるでしょうか? 携帯の利用率は私の方はメールと通話を少しする程度で、彼の方はメールはそんなにすることはなく、 仕事でも使っているので通話が若干多いようですが、 二人ともひと月あたりの利用金額は1万円を超えたことはありません。 できれば二人で15000円以内に抑えたいと思っています。 もしお得ならドコモに変えてもいいかなとも思っているんですが、 どこの会社のどのプランが一番お得ですか? 詳しい方、教えて下さい!

  • 海外(ハワイ)での携帯使用について

    海外(ハワイ)でソフトバンク携帯(705SH)を使う場合ですが、モードの切替を自動モードにして利用するとのことですが、ハワイで家族同士(同機種)で通話する場合の方法を教えてください。(メールも可能ですか?) また、ハワイから携帯を使用して日本に電話をする場合、日本からハワイに連絡する場合の方法も併せて教えてください。

  • 海外で日本とのメールやりとり可能な携帯電話を教えてください。

    今度ヨーロッパと中東を旅行するのですが、その際ネットはあまり使えない環境ということと、わけあって日本とのメールのやりとりをしたいと考えています。 しかし自分で海外携帯電話レンタルを調べた結果、電話は出来てもメールは出来ないものばかりでした。 中東とヨーロッパどちらに持っていっても日本とのメールがやりとり可能な携帯電話はありますでしょうか? もしご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • どこがお得か

    ソフトバンクユーザーです。 携帯を買い換えるのですが、ソフトバンクか他社か迷っています。 メール・パケットを良く使います。使い放題がいいかなと思っています。 メールはドコモやauに送ることが多いです。 電話はソフトバンクと他社携帯に半分ずつぐらいで掛けます。 家族もソフトバンクなので家族割引に入っています。 なるべく安くしたいです。 よろしくお願いします

  • 海外で携帯のメールを日本とやり取りしたいのですが・・・・

    7月からNZにワーホリに行く予定です。 教えていただきたいことがあります。 当初、パソコンを持っていって、それでメールを日本の友達・家族としようと思っていましたが、パソコンが盗難にあいやすいしネットカフェなどでパソコンが使えるとのことでパソコンを持っていくことはやめました。 けれど、今日本にいるときのように携帯のメール機能を使って日本とNZでメールのやり取りをしたいと思っています。そういうことは実際可能ですか?また、どの携帯の会社がお得ですか?NZの携帯会社の携帯でも日本とのメールのやり取りは可能でしょうか? 教えてください

  • 海外と日本でのメールのやりとり・・・

    今度、ニュージーランドに留学する事になりました。 期間は短くても一年、最長で三年の予定です。 そこで気になる問題がひとつ・・・。 日本の友達との連絡手段についてとても悩んでいます。 もともと電話はあまり使わないタイプで、常にメールが 基本です。PCも持って行くつもりですが・・・ <質問1>海外(PC)から日本の友達の「携帯」にメール を送る事は可能なのでしょうか・・・? 前に私の携帯(ドコモ)からアメリカに居る友人のPCに メールを送ってみたところ、送信できませんでした。 私的にはやはり、PCからではなく携帯でメールをしたい のですが金銭的に厳しいかと・・・。 けどたまに日本に帰ってきたとき、すぐ友達と連絡をと れないのは痛いです・・・。 色々な過去の質問を見て、疑問に思ったのですが、、、 <質問2>長期滞在の場合、現地でプリペード式の携帯 (?)を買ったほうが全然安くあがる!というのをよく 目にしたのですが、その現地で買った携帯は日本とメー ルのやりとりはできるんですか?また、日本に持ってい って使用するのはやはり不可能なのですか? <質問3>もし日本で、海外でも日本でも使える携帯を 購入するとしたら、皆様のオススメはどの機種や会社の ものですか?できたら料金が割と安いと嬉しいです。 <質問4>ボーダフォンの「海外でも使える携帯」とい うのは、その海外の現地で、現地の友達ともメールなど ができるのでしょうか・・・? 長くなってしまって申し訳ありません。説明も上手くで きなくて・・・。でも、どんな些細なことでもいいので お答えいただけると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • パソコンのプロバイダと携帯会社を統一するメリット

    親戚の代筆です。 前の質問と統一性がありませんがご容赦ください。 パソコンのプロバイダを「auひかり マンションV個2(KDDI)」にしました。 携帯はソフトバンクを使っていますが、auに変えると 何かお得なことがあるのでしょうか? 今の携帯は、本体は一括払いで購入し、2年ほど使っています。 携帯会社はどこでもよい状態です。 (理由⇒ ○家族で携帯を持っているのは自分だけなので、  家族で携帯会社を統一する必要がない。 ○特にソフトバンクとのやりとりが多いわけでもないので、  ソフトバンクに留まる理由もあまりない。) プランはホワイトプラン(Wホワイト付き)です。 電話のみしか使わないのでインターネットにはつなげていません。 (メールもできません) auに変えたほうがお得ならauに変えようと思います。 特に変わらないなら、そのままソフトバンクで変えないでおきます。 詳しい方おられましたら、プロバイダと携帯会社を統一した際、 どんなメリットがあるのか教えて頂けますでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 海外に強い携帯会社はどこ?

    はじめまして! 海外へ仕事や旅行で行った際に、携帯電話をよく使うのですが、 今使用しているauのグローバルパスポート携帯が故障してしまったので、 新たに代えようと思っています。 au、ドコモ、ソフトバンクで、 日本でも海外でも(より多くの国で使えるとよいです) 使える携帯の中で、一番使えそうな会社はどこでしょうか。 利用目的としては、通話の他に、メールもできたらいいのですが。 どうぞよろしくお願い致します。

  • どの会社の、どのプランがお得ですか???

    宜しくお願い致します。 「自分から電話をすることは殆ど無く、メールのやり取りも一日平均1~2回程度」 といった状況ですと、どこの会社の、どのプランがお得でしょうか? ケータイは私名義で二つ購入する予定です。 (同時に購入するか、別々に購入するかは未定です) ご回答お待ちしてます。

  • 日本・ハワイ間でのメール

    旅行でハワイへ行くことになりました。 そこで日本にいる人と携帯でメールのやりとりをしたいのですが… ・私(ハワイ)はドコモの海外対応の携帯、相手(日本)はソフトバンクの携帯。 ・私はハワイにいる間、現地の携帯をレンタル。 ・相手の携帯はパケット定額制 ・相手の通信料金は高くならないようにしたい このような場合、どのような手段でメールするのが一番安く済みますか? 滞在中にメールするのは、往復で30通程度だと思います。 よろしくお願いいたします。