• ベストアンサー

AV入力端子が切れました(泣

カーオーディオの背面から出ているAV入力端子のコードの赤いほうが誤って切れてしまいました。 ギボシ端子を使って加工して(出力コード、入力コード共に)使えるようにしたいのですが、コードの外被膜を剥くと、中に細い内線と、その周りを囲むような形で銅線がたくさん出てきます。 この周りの銅線も撚り合わせてギボシ加工したほうがいいのでしょうか? 細い内線だけギボシ加工して、出力と入力コードを繋いでも音が出ません。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 オーディオ用のコードはシールド線が使われています。シールド線は、中心導体と周囲にある網状の導体(シールド)から成り、両方とも電気的に接続しないとオーディオ信号が正しく伝わりません。望ましくはハンダ付けによりつなぐことです。  なお網状のシールド(アースに相当する)は、オーディオ信号を伝える中心導体を取り囲むことによって、周りの電気的なノイズ(雑音)の誘導電流からシールド(遮蔽)する働きをも兼ねています。つまりノイズ防止のためです。

その他の回答 (1)

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.1

AV入力端子の切断した部分の皮膜を剥いたのですね。 まず中心部の内線がプラス線(信号線)で、周囲を囲む線がマイナス線です。 ですから一緒にするとプラス・マイナスの信号が一緒になって駄目です。(故障の原因にもなるかも) 中心線だけ接いでもプラスだけなので。信号電流は流れません。 うまくプラス・マイナスの両方の線を独立させて、繋いでください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう