• ベストアンサー

今日7月16日、東京競馬場入れますか?

初心者です。 以前日曜日に東京競馬場に行ったことがあって、 そこで馬は走っていませんでしたが、 競馬場内に入れて馬券を買ったり食事ができたりしました。 今日16日は東京競馬場は開催されていないようですが、 小倉では開催されているようです。 以前のように場内に入って食事ができたり、馬券が買えたりするでしょうか? ネットをサーフィンしても答えが出てこなくて困ってます。 おバカな質問ですいません。 ご教授宜しくお願いします。

  • 競馬
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dolphin-
  • ベストアンサー率63% (351/556)
回答No.1

通常の場外発売と同様に東京競馬場でも発売しています。 http://www.jra.go.jp/keiba/calender/yoko/2007/0716.html

cosmic-dust
質問者

お礼

今日行ってきました。('▽') ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中山競馬場と東京競馬場?阪神競馬場と京都競馬場?

    今年から、馬券を購入するようになって、疑問が生じたのですが? 中山競馬場と東京競馬場では、中山競馬の方が東京競馬より配当金が荒れていたように思えます。(特に12月開催中山) 1回の開催では何ともいえないと思うので、皆さんの意見を教えて頂きたいのですが。 同様に阪神競馬と京都競馬の傾向なんかも教えて頂けると助かります。

  • JRA 東京競馬開催について。

    大変申し訳ありません。本日の東京競馬が、積雪の為、月曜日に、順延になりました。本日も、I-PATで競馬をやってましたが、明日の出馬表をプリントアウトする際、気付いたのですが、明日の開催も、小倉、京都の2競馬場開催分しかありませんでした。『おかしいな?』と思い、見るとどうも明日の東京競馬も無いようですが、はっきりした事が掴めません。明日の東京競馬は、現時点見送りなのでしょうか?本日分は、出馬表通りで月曜開催に、そのまま移行するようですが、東京は現時点、何も決まっておらず、掲載もされないのでしょうか?

  • 競馬をやりたいのですが…

    こんばんわ。 競馬をやりたいと思っているのですが… いくつか質問があります。 1.中央競馬場で行われるレースの馬券を地方競馬場で買うことはできるのでしょうか? 2.例えば11月2日の天皇賞の出馬する馬はいつごろ発表されるのでしょうか?又馬券はいつから発売してるのでしょうか? 3.サンデーサイレンス系の馬は強いと聞いたのですがその中でお勧めの馬はいますか? 4.私みたいな初心者でも分かりやすい競馬入門みたいなサイトがあったらぜひ教えてください。 以上4つの質問なんですが1つでも良いので分かる方いたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 開催日以外の競馬場で馬券購入

    東京開催も終わってしまいましたが開催をしてなくても府中競馬場で馬券は購入できますよね。 宝塚の馬券を府中で購入したいのですが、開催中と同じように競馬場の中(スタンド等)で馬券は売ってるのでしょうか?それとも開催日以外の専用の発売場所とかあるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら教えてください

  • 大井競馬について質問

    今度の日曜日に大井競馬場に行こうと思います。 1.日曜日のナイター開催という、なんか微妙な設定ですが、混雑するのでしょうか? 2.ついでに馬の写真を撮ろうと思うのですが、事務所に行って許可をもらう必要とかあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 競馬のメイン競馬場、同時開催ってどういう意味?

    概要 競馬のメイン競馬場、同時開催ってどういう意味に使ってますか? 詳細 お世話になります。 私は今まで、競馬の「メイン競馬場」という言葉は 「自分(馬券購入者)が本拠地とする東西日本のメイン開催競馬場」 という意味で使っていました。 また「同時開催」というのは、 「自分(馬券購入者)が本拠地とする東西日本の、反対側の競馬場のメイン開催競馬場(裏開催含む)」 の意味で使っていました。 具体的な例を挙げれば、メイン競馬場とは、 自分が東日本に居住していて東京、あるいは中山競馬場で開催があり、同時に西日本で阪神、あるいは京都で開催がある場合は 、「(私にとっての)今日のメイン競馬場は東京競馬場(あるいは中山競馬場)、同時開催は阪神競馬場(あるいは京都競馬場)」 という意味に捉えるものだと思っていました。 そして西日本に居住しているならばその人にとっては東西が逆になります。 ところが、最近若い競馬ファンに聞くと 「同時開催ってのは同じ競馬場で行われる違うレース番号のレースのことでしょ?」 というのです。 つまり先週のレースで例えると 「中山の第10レースの下総ステークスと第11レースのスプリングSは”同じ日に同じ競馬場で行われるのだから 【同時開催のレース】である」 ってことになるらしいのです。 私の解釈では 「東のスプリングSに対して、同時開催は阪神競馬場の阪神大賞典、中京競馬場の中京スポニチ杯」 ということになるのですが、どうも若い人(最近競馬を覚えた人)にとっては”同時”の意味が違うみたいです。それと”メイン競馬場”の解釈も違うみたいです。若い人は「自分が足しげく通う競馬場」がメイン競馬場であって、 「普段、東京、中山の馬券を買っていても東京競馬場には行ったことはあるから東京競馬場は自分のメイン競馬場、 でも中山競馬場には一度も行ったことがないから自分のメイン競馬場ではない」 となるそうです。 私の解釈が時代遅れで、今は、同時開催とは「同じ競馬場で行われる別のレース」という解釈の方が正しいのでしょうか?

  • 東京競馬場開催そろそろですが

    こんにちは、そろそろ東京競馬場に競馬が帰ってきますね、今週は皐月賞だし、楽しみがたくさんあります。 そんなこんなで質問なんですが、俺はぶっちゃけ未成年です。競馬は買えません、買いたくてもそんな勇気ないし。ただ競馬は趣味です、ちなみに親もそれは知っています。土曜の夜や日曜の午前中は新聞とにらみ合っています。そんで今まで競馬場って行ったことがなかったんです、ちょっと怖くて。でも最近になって生で見たくなりました、せっかく東京開催が近いし行ってみようと思うのですが・・・大丈夫ですかね? こんなガキが一人で行って。ましてや競馬新聞まで持って。やっぱりひさしぶりの東京だし、込みますかね普段より?すいません、乱文で。みなさんの意見を聞きたいです

  • 船橋競馬について

    今度船橋競馬場の近くに行くので、ついでに寄ろうかと思っています。しかしその日は開催日ではありません。 そこで質問なのですが、開催日以外でも門は開いているのでしょうか?他の競馬場(南関東)で開催していればそこの馬券は買えますか?あと、船橋競馬場にグッズショップはありますか? 回答よろしくお願いします。

  • 4月24日東京競馬場にて(馬のケガ?)

    競馬初心者♀です。 4月24日、皐月賞を見るために東京競馬場へ行きました。 何レース目かは正確には覚えていないのですが(7か8Rぐらいだったように思います)レース後、ゴール付近にトラックがやってきて、目隠しの幕を張り何か作業をしていました。 そのレース自体もよく見てなかったので、何があったのか詳細をご存じのかたがいらっしゃいましたら教えて下さい。 幕をとったあとにトラックの中で何やら重そうな物体を引っ張っているところが一瞬見えたので「あ、馬が運ばれたんだな」とは思ったのですが、ああいった目隠しを張って作業をすることって、安楽死以外でもあるんでしょうか? たとえば動けなくなった馬を運ぶために麻酔で眠らせるだけとか。 子供の頃、競馬中継を見ていて、骨折した馬をその場で安楽死させるという場面が衝撃的だったので気になりました。

  • 2007年8月中旬の競馬が開催されなかった理由は?

    2007年8月においては本来あるべきの中旬の競馬が開催されておりません。 2007/8/19土曜 2007/8/20日曜 が開催されておりません。 これにより 1回札幌の3,4日目 3回新潟の3,4日目 3回小倉の3,4日目 が記録にありません。 http://keiba.yahoo.co.jp/schedule/list/2007/?month=8 開催されなかった理由をご存知の方、教えて下さい。