• ベストアンサー

軽く染めたいのですが・・・

maromanmの回答

  • ベストアンサー
  • maromanm
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.3

ミストタイプのブリーチはどうでしょうか? 徐々に染まるので気づかれにくいし、好きな明るさで止めれますよ。

関連するQ&A

  • 黒染め

    7月末に美容院でカラーリングをしました。 地毛は"真っ黒ではない"くらいの黒で、そこからアッシュグレイ&ピンクパールでほんのり茶色に染めました。明るさは9~10くらいです 今日黒染めしたいのですが、カラーを初めてやったもんで、黒染めも初めてです。 時間とお金がないので市販のでするつもりです。 自然な黒がよくて、日本人形みたいな黒髪にはしたくないんですが、ナチュラルブラックよりナチュラルブラウンの方がいいんでしょうか? 学校が染めるのが禁止なので染めてるってわからなければいいんですが… オススメのメーカーなどあれば教えてください。 色が落ちてしまうのも、髪が傷むのも承知してます(;_;) でも…何回も染め直したくないです!(´⌒`*)

  • 髪が真ッ黄色に・・・

    はじめまして!!夏休みですねっ。なので私は髪を染めたんですけど(高1です) なんと真ッ赤になっちゃって、コレはやばい!と思い、いち(2)美容院で 髪を染め直したんですけど今度は金髪に近い黄色になっちゃったんです(;-;) もう少し茶色めがよかったのに・・・・。なのですが、黒染めを10~20分ぐらいすればちょうど良く茶色かかった良い色になりますかね? 良くわかんない質問なんですけど・・お返事下さい。

  • 市販の髪染め、黒染めについて

    高校生です。 やっと髪を染めれるので染めようと思ったんですが、いろいろ調べてみると美容院でそめるのが1番というのはわかったんですが、やはり金銭的な面で市販のものにしようと思います ある記事でみたのですが 市販の黒染めはもう色が抜けないとかそのあとのカラーを楽しめないとか… 私は、下のようにしようと思うのですが… ずっと暗い茶色などの色に市販の髪染めで染める ↓ 髪を黒に戻したくなって黒染めしたくなったら、 市販の黒染めではなくちゃんと黒染めの色素をぬける美容院でやる ↓ また茶色などの色にしたくなったら美容院で黒をぬいてきて市販の髪染めで染める この方法で、市販のやつよりは ・次のカラーははいりますか?←まったく同じ色じゃなくてもいいです ・髪染めは市販、黒染めは美容院でも効果はありますか? 黒染め後に髪色をたのしめなくなるのは嫌です… 今日暗い茶色に染めようとおもってます 至急回答ほしいです…!汗

  • 家庭で染髪する場合☆

    私は髪をおとなしめの茶色に染めています。以前黒染めをして、その後も何度かダークブラウンに髪色戻しをしています。 腰近くまであるロングヘアなのですが、毛先の黒染めをして色が落ちた真っ茶色・中間部分のダークブラウンの茶色・新しく伸びた黒髪の3段階に分かれてしまっています。真っ茶とダークブラウンは差ほど色は変わらず目立ちません。 節約のために自宅でいつも染めているのですが…やはり何の技術もない素人なので色が分かれてしまいます。美容院へ行って、綺麗に1トーンにしてもらうべきでしょうか? それか、コツはありますか?美容師さんに聞いたところ、薄く液を塗ると億時間が長くなり痛む原因になりかねないので、厚く塗って時間をより短くすることがコツと言っていました。他にアドバイスお願いします。

  • 根元がプリン状態になった髪を染めなおそうと思っています。

    根元がプリン状態になった髪を染めなおそうと思っています。 現在私の髪色は、茶色と金の間ぐらいの明るめの色で、パーマがかかっているため痛みが激しい状態です。 美容室でパーマとヘアカラーをしてから3カ月くらいたつため、そろそろ根元の黒さがきになってきました。 いつもは明るく染めるのですが、 私は看護学生をしていて来月から看護実習期間というものが二ヶ月ほどがあるため、今回は暗めのブラウンにしようと思っています。 よく黒染めや暗いブラウンでヘアカラーするとその後色が入らないと言いますよね。 私は実習が終わったらまたいつか明るめのブラウンに染める予定なので色が入らなくなる髪になると困ります。 またできるだけ傷まず、できるだけ入れた色(暗めのブラウン)が 抜けにくい(脱色しにくい)方法で髪を染めたいです。 こんなわがままな私のプランに有った方法には何がありますか? 1つでもいいし、いくつか候補を出していただいてもいいです。 是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 髪の色を黒に…!

    クリックありがとうございます(>_<) 私は夏休みに美容師をやっていらっしゃる友達の母親に髪を切ってもらいました。 切り終わって、布をとったら、髪が茶色に染まっていました。 理由を聞いたところ、綺麗な髪染めだったから染めてあげたよ とのことです… 私は学校もあるので髪染めはしたくありませんでした。 そこで黒に戻そうと、薬局で黒の毛染めをみたら、色々ありました。 友達がいうところ、茶色から黒に戻したら、赤くなるとのことです。 赤くならずに地毛(茶色っぽい黒)にもどせる毛染めはないでしょうか? 美容院はお金がないのでいけません(--;) 25日から学校なのに、赤くなるなんて嫌です… できれば真っ黒にならず、赤くならない毛染めがいいです。 白髪染めなどでももどせるでしょうか…… 茶色から地毛の色に戻した人で赤くならなかった毛染めはないでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 美容師関係の方に『髪染め』について聞きたいです(>_<)

    こんばんは!いつもお世話になってますm(__)m 私は高校生なのですが、冬休み中にブリーチで髪を茶色にしました(*^^*)しかし…私の通ってる学校は校則がとても厳しく、頭髪検査があり茶髪はもちろん禁止です↓なので、冬休み最終日に、市販の黒髪戻し(黒染め)をしました。 ブリーチした上から黒染めをして、最初は真っ黒になりました。でも2週間ほどで黒染めがおち、また茶髪になってしまいました。そして学校にバレて美容院で黒染めをして真っ黒にしてこい!とのことになりました(:∧:) そこで美容師関係の方に聞きたい事があります…! ◇美容院で黒染めした場合、髪が生え変わるまで永久的に黒髪のままになってしまうのでしょうか…? ◇永久的に黒髪になってしまったら、また春休みなどに茶髪にしたい場合、入りにくいですか? ◇美容院で黒く染めてもまた茶髪にすることは可能ですか?もし可能だったらどうすれば茶髪にできますか? いろいろ質問申し訳ありませんm(__)m教えていただけるとありがたいです!!よろしくお願い致しますm(^^)m

  • 黒染めするなら美容院?市販?

    訳あって3週間ほど髪を黒く染めなければならなくなりました。 (カツラ、黒染めスプレー等は不可とのことです) 美容院に行ったときに相談したら黒染めした後、茶色に戻すには時間がかかるからバレない程度にアッシュ系にするか、と言われたんですが完全に黒にする決まりなのでそれは駄目なんです。 親の行っている美容院と友達の行っているところでも聞いてもらったんですが、親のところでは茶色に戻したいのなら脱色するか退色を待つしかないと言われました。 友達のところでは、美容院で黒に染めたらなかなか色落ちしないから市販のほうがいいと言われたそうです。 黒染めしてその後茶色に戻したい場合、美容院と市販どちらがいいんでしょうか? それから、これはちょっと疑問に思っただけで主の質問から少し離れるんですが芸能人が黒染めしてからすぐに明るい茶色に戻っているのはどうしてでしょうか?何か特別な染料剤を使っているんでしょうか? わかる方教えてください><

  • 黒染めをしたのですが

    1週間ほど前に髪のプリン状態を直そうと思い、市販のプリティアの『髪色戻し・ナチュラルブラウン』で髪を染めたのですが・・・ 思ったより真っ黒になってしまったため美容院に行ってもう少し明るく染め直そうと思っています。 ですが、いったん市販の黒染めを使用すると色が入らないと聞いて迷っています。黒染めでもナチュラルブラウンと書いてあったので、完全な黒染めの物よりブリーチせずに色が入りやすいものなのでしょうか? 説明下手ですみません。よろしくお願いします。

  • 黒染めの上からメッシュ

    先週美容院で、6月に黒染めした髪に茶色のメッシュをいれてもらいました。 しかし、茶色が暗すぎて黒染めとの色の違いがわかりません。 そこで、もう1回もっと明るい茶色を入れようと思うのですが、自分で入れる場合、どうしたらよいですか? それとも美容院でやってもらわないと先に美容院で入れたメッシュの関係でおかしくなってしまうのでしょうか?