• ベストアンサー

付加年金?付加保険料?どっちが正しい???

タイトル通りなんですが、付加年金と付加保険料どっちが正しいのですか??? 今、派遣社員でH18年4月より付加年金(+400円)を追加して払っていますが、この付加年金は就職して(今は派遣社員です)厚生年金に変わると適用しなくなるって聞いたんですが、付加年金をかけてて意味あるんでしょうか? 年金が無くなる(もう無くなっている状態?)と聞くので不安でたまりません><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qtofumi
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

どちらが正しいというより、「付加保険料」を払って、将来「付加年金」をもらうのですよ。 付加年金額=200円×付加保険料納付済期間の月数 になりますので、 年金を2年受給すると元が取れます。意味があるかないかというと、今の制度で67歳以上生きるなら得と言えるかもしれません・・。 厚生年金には付加保険料の制度はありませんが、払ったものがパーになるわけではありませんのでご安心を。ただ受給条件(25年の保険料支払い)を満たさないと年金事態がもらえませんので頑張って払いましょう。 付加年金の額は上記に書いたように固定ですが、 ご心配されている、将来の年金額がいくらもらえるかは、現時点ではわかりませんが、払っておかないと、もらえないことだけは確かですし、年をとってからの話だけでなく、今現在、重い障害を負う事態になった時、年金をおさめてさえいれば、障害年金という保障がもらえますので、未納無く払うことをおすすめしますヨ。これ知らない方多いと思います。

meikainodoukeshi
質問者

補足

あれ?支払いは40年じゃないんですか? 年金はもらえなくなるのが予測されるなら、自分で貯金してたほうがよっぽど賢いと思うんですが、やっぱり信じて払うべきなんでしょうか?

その他の回答 (3)

  • qtofumi
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

NO,1です。 >あれ?支払いは40年じゃないんですか? 25年以上でもらえますよ。当然金額は40年支払った人よりその分減額されます。 >年金はもらえなくなるのが予測されるなら、自分で貯金してたほうがよっぽど賢いと思うんですが、やっぱり信じて払うべきなんでしょうか? 老後を「年金だけ」では十分な生活がおくれないであろうことは予測されますが「年金さえない」のはキツそうです。ガッツリ貯金できればそれに越したことはありませんが、長寿大国日本、うっかり長生きしちゃったら、目減りする貯金を心配しならが老後をすごすことになるのではないでしょうか。年金は制度改正が激しいので先のことはなんとも言えませんが、とりあえず支給は一生ですからね。

noname#34563
noname#34563
回答No.3

付加年金は国民年金の保険料に付加保険料を400円/月を上乗せして納付すると、 200円×納付月数分が付加年金額として受給できるようになる制度です。 1号被保険者のみ納付できます。 受給資格は国民年金の受給資格(300ヶ月以上)を取得し老齢基礎年金の受給開始と同時に支給されます。 付加保険料部分は受給開始後2年で回収できます。

回答No.2

付加年金は国民年金に対する制度で、付加保険料を納付すると納付した月数に応じて老齢基礎年金が増えます。 付加年金の受給額は、200円×付加保険料納付月数です。 例えば、1年間付加保険料を納付した場合、(毎月)200*12=2400円多く年金が給付されます。 厚生年金では、付加年金は適用できませんが、今まで納付した付加年金は将来年金が給付されるとき(65歳?)には給付額の増額として戻ってきますから安心してください。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji04.htm

関連するQ&A

  • 付加年金制度について

    国民年金には付加年金と言うのがありますが、国民年金で付加年金に入っていて、その後、就職して厚生年金に入った場合、付加年金は継続できないのでしょうか?それから、老後は付加年金はどのように反映されるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 付加年金について

    20歳になってから、国民年金を支払っていました。就職してから、約5年間、厚生年金に加入していました。 退職後から、(再就職しましたが、厚生年金は掛けていないので)国民年金を支払っています。 他に保険会社の個人年金に加入しています。(月/\5000) あと、去年から国民年金基金にも加入しています(A型 1口 月/\5190) 余裕があるうちはなるべく老後のために何かしておきたいのですが、「付加年金」というものがあるとききました。どのようなものか、詳しく教えてください。 国民年金は口座引き落としで、年払いしているのですが、まだ今年分の手続きも間に合いますでしょうか? また、現在つんでいる年金各種は、国民年金の2号や3号になった場合はどうなるのでしょうか?1号の資格がなければ、基金も付加年金もかけれませんよね? 掛けた分は将来もどってくるのでしょうか?何歳でもどってくるのでしょうか? あと、将来、年金っていくらぐらいもらえるモノなのか、試算できるのでしょうか? 質問事項が多くて申し訳ありませんが わかりやすい回答をお願いします。

  • 付加保険について

    付加保険についてお尋ねします。 1.付加保険に加入したい場合は、社会保険庁長官に申請しなければならないのでしょうか。 2.するとすれば社会保険事務所での手続きなどが必要なのでしょうか。 3.付加保険を脱退してしまう場合(厚生年金などに加入した場合など)は支払った分の付加保険はどうなるのでしょうか。 4.付加保険の受給にはどのような条件があるのでしょうか(何年の加入期間が必要など...) 素人

  • 付加年金の付加保険料納付月数について

    知人に現在、パートで厚生年金に25年加入し今年2月で64歳になる一人暮らしの女性がいます。 65歳でもらう年金を試算してもらった所10万~12万ぐらいだろうと言われたそうです。 テレビで付加年金という制度があるとしり、それについて相談に行ったところ「一号じゃないと該当しないから、詳しいことは教えられない。会社辞めて一号になってからきてください。」と言われたそうです。 付加年金も何年か保険料を納めないと受給できないそうですが、知人の年齢だと特例措置の対象となって2年分まとめて保険料を一括で払えば、今後毎月、付加年金が受給されるとも言われたらしいです。(もっとも上限があるとも言われたそうです) ただ、言ってる事が間違いないのか、仕事を辞めて「間違ってました。」といわれても困るので悩んでます。 一人で家賃も払って老後を生活しなければいけないので、とてもかわいそうです。「一括で払って、年金が増えるなら借りてでも払いたい!」と言ってました。 どなたか確かな助言お願いします。

  • 付加年金

    専業主婦です。 (主人は会社務めなので厚生年金に加入) 今までは国民年金だけでしたが、今度、付加年金に加入したいのです。 どこに手続きをすればいいのでしょうか?

  • 国民年金について(付加年金)

    国民年金について教えてください。 25歳と11ヶ月です。 20-24歳までは学生特例で免除をうけており まだ支払っていません。 現在アルバイトですので国民年金を払っています。 ちょうど支払って一年くらいです。 免除期間(4年)+支払い期間(1年)で今25歳なのですがやはり将来のことに少し不安があります。 私の場合付加年金を払ったほうがいいでしょうか。 付加年金がよくわからないのですが今一ヶ月400円を 払って受給時に一ヶ月200円分が支払われるということでしょうか?二年以上収めると得だとどこかに書いてありましたが2年以内だと損なのでしょうか? 国民年金基金は私にはちょっと高そうなので 付加年金をと考えているのですがいいと思いますか? 厚生年金を払っている方は月々、どのくらい払っているのでしょうか?教えてください。

  • 付加年金について

    付加年金について 夫サラリーマン48才 勤続20年。私 主婦で、第3号被保険者です。 実家の母が私に、毎月400円を上乗せする 付加年金に入りなさいと勧めてきます。 しかし、こちらの質問・回答を閲覧する中で、第3号被保険者である私自身は、付加年金には入れない という認識をいたしましたが それで間違いないでしょうか? 私が窓口に行き、私の名前で入るということは出来ないということでいいでしょうか。 では、主人は入れますか?主人が毎月400円プラスし払っていくというかたちは…。 母は、結婚して数年経った頃、自分が付加年金に入った と言うのです。母は数年前に配偶者を亡くしていて、現在 配偶者の分と自分の分の、合わせた金額の年金をもらっていると言っています。 付加年金に入ったのは父 ということではないのでしょうか? その辺が、母の言っていることがよく分かりません。 恥ずかしながら、私たち夫婦は、年金をいつから 二人それぞれいくら、いつまでもらえるのか…とかいうことも 全然分からないでいます。もらえる年金を、少しでも増やそうということなのですが、他に方法があるのでしょうか? 母のことは母に詳しく聞いていけばいいのですけど… 母の言っていることの意味、付加年金にはどんな形でなら入れるのか、あと年金って(働き税金を納めた額にもよると思いますが)どれくらいもらえるものなのか? すみません いろいろはっきり分かる皆様に、教えていただきたいです。よろしくお願いします。 

  • 厚生年金と雇用保険について

    先日派遣会社に面接に行ってきました。 1:その時に社会保険・厚生年金・雇用保険について聞くと 「最初の2ヶ月は全てない状態。一旦ここで契約が終了し、その後から3ヶ月更新になります。 その時からは社会保険・厚生年金・雇用保険は適用になるので3ヶ月目までありません」 と言われました。 社会保険はわかるのですが入社後、厚生年金と雇用保険は同時加入ではないのでしょうか? 雇用形態は派遣社員ではなくアルバイトになります。 2:今質問を書き込みながら思ったのですが、派遣会社に登録にいっているのにアルバイトというのは変ではないでしょうか? 他の派遣会社でも同じ仕事の募集はあってましたが、締め切っていた為に今回の派遣会社に行きました。(時間給、勤務時間、就業場所、仕事内容も全く同じです。) 何か派遣社員と違うのであればと思ったのですが全く同じですし、 やはり「派遣会社に登録にいっているのにアルバイト」というのが疑問に思えてきました。

  • 国民年金の付加保険料などについて

    国民年金には通常の国民基礎年金に加えて付加保険料を納めることにより給付を受けるものがあります。 具体的には、サラリーマンなど以外の人が毎月400円追加で保険料を払うことにより一定年齢になった後に200円×保険料納付済月数もらうことができるようです。 そこで質問しますが、例えば20年間当該付加保険料を払った人の場合200円×240月(20年×12か月)=48,000円、実際の給付額は48,000/12月=4,000/月、つまり毎月通常の受取月額+4,000円を受け取ることになるのでしょうか。

  • 国民年金の付加年金は途中厚生年金に変わっても支給される?

    こんにちは。ここ数日、年金に関する質問をいくつかしています。 国民年金の付加年金なんですが、これは、途中から厚生年金に換わっても社会保険庁のデータベースに保存されているものですか? 回答よろしくお願いします。