• ベストアンサー

偏差値が低くとも就職に穴場な大学は

あいまいではありますが、偏差値で決して高いとはいえない大学でも実は就職に強いところはありますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

人事担当者の間で「知る人ぞ知る」大学ということですね。 代表的なのは、現総理大臣の母校、成蹊大学があります。 偏差値はそれほど高くありませんが、三菱財閥がつくった学校ということもあって、一流企業にバンバン入ります。 あと思いつくのが武蔵大学。 非常に「教育力」のある大学ですから、企業の評価も高いようです。 女子大では昭和女子大でしょうか? とにかく躾の厳しい大学なので、すぐに社会に適応できる女性が巣立っています。偏差値のわりには、航空会社やメガバンクに強いという評判です。

roatwang
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。成蹊大学が現総理大臣の母校とは知りませんでした。私が就職活動をしている時、成蹊大学の学生の方とお話する機会があったのですが、成蹊大学が三菱と関係あること知らなかった です。武蔵大学は正直、私にはピンときませんが、ここも穴場なんですね。女子大は私には未知の世界ですが昭和女子大・・・なるほどなと思いました。お嬢様大学なんでしょうか・・・

その他の回答 (5)

noname#109104
noname#109104
回答No.6

首都圏の理工系になりますが、4工大と言われている芝浦工業大学・武蔵工業大学・東京電機大学・工学院大学が挙げられます。 偏差値はそれなりですが、昔からメーカー等に多く人材を送ってきた歴史があり、就職率も高く、大手メーカーにも推薦枠を多く持っています。 その分、この辺の大学は、入学してから鍛える校風があるので、留年率は若干高かったりします。

roatwang
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。4工大というのですが、単科大学で理系というのも強そうに感じました

回答No.4

日大ですかね。 でもそういった人達は、大学入ってから努力したんだと思いますよ。

roatwang
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。日大を挙げていただく方が多いですね 日大は、私には努力型が多いようなイメージ(硬派)です・・・

  • satoshite
  • ベストアンサー率27% (120/431)
回答No.3

日大・東海大学・近畿大学・福岡大学 特に理系。 知名度の関係で、高偏差値の無名大学を超えます。

roatwang
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。知名度も重要なんですね。私は田舎に住んでいるのですが、地元では上智大学の知名度がないといったことを聞いたことがあります。ICU(国際基督教大学)もしかりです。偏差値は高いですが・・・・

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.2

 地方の工科系大学は、地元メーカーへの就職率がけっこう 高かったりします。北海道の北見工科大学や室蘭工科大学 ( いずれも国立 )、東京の東京工科大学、石川の金沢工科 大学、愛知の大同工業大学、鹿児島の第一工業大学などが そうですね。

roatwang
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。地方の大学の強みというのも考えてしまいました。鹿児島の第一工業大学は以外だと思いました(失礼ですいません・・・あくまで偏差値を基準にしてです。)

  • yaranaika
  • ベストアンサー率34% (24/69)
回答No.1

日大の経済学部でしょう。 なんたって(零細企業を含めれば)社長数日本一の実績がありますから。

roatwang
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。日大の経済学部・・・なるほどと思いました。

関連するQ&A

  • 低偏差値大学でも就職できますか?

    こんにちは 僕は現在18歳の大学1年です。 小さい時から頭が悪く高校、大学と低偏差値の学校に進んでいきました。 大学生になり就職先を考え出しました。 昔から農業に興味を持っており、その道に進んできました。 しかし、最近になり農業の興味が薄れていき、就職先も違う分野に進もうと考えています。 現在の大学は農業系、偏差値41と、かなり低偏差値、全国的にも知名度はかなり低いです。 こんな僕ですが今一番興味があるのは保険会社です。 そのためまずFPの資格を取ろうと考えています。 その他にもこれから資格を取得しようと考えています。 そこで質問です。 この大学でも保険会社に就職することはできますか? また、取得しておいたほうがいい資格はありますか? 経済上大学の変更はできません。 その他にもこれを勉強していけばいいというものがありましたら教えてください。 適切なご回答よろしくお願いします。

  • 銀行に就職するにはやはり偏差値の高い大学でなければダメですか?

    大学2年生の男でございます。 就職の事について悩んでいるのですが、銀行に就職したいと考えております。しかし私の通っている大学は偏差値が高いとは言えない商科大学です。銀行に就職するにはやはり偏差値の高い大学ではないと無理でしょうか?

  • 就職のときに偏差値は?

    就職するときに偏差値が高いか低いかって関係があるのでしょうか?つまり偏差値の高い大学に通う学生と低い大学に通う学生を見たときに、企業は前者のほうをとるのではないかということです。 今は偏差値よりも能力だとか、中身を重視しているという話を聞きますが、それは建前なのではないかと疑ってしまうところがあるのです。私は大企業とかに入ろうとは考えていなくて、地方の(地元の)企業に就職したいと思っています。大学も地元の国立大学に通っていますが、偏差値はあまりよいとはいえません。 例えば、偏差値の高い学生と低い学生二人が残った時、企業は前者を選ぶのではないだろうかと思っているのですが、実際のところどうなのでしょうか?

  • 大学の偏差値は、就職にどのくらい影響がありますか?

    頭のいい有名大学(MARCHや東大、京大など) を卒業していれば、就職の際にそこを評価してもらえるけれど、 それ以下のレベルの大学の中で偏差値が高めの大学に行っても 評価はされないと聞いたことがあります。 これって本当でしょうか? 会社によりけりだとも思いますが、 一般論で、本当なのかどうか知りたいです。 私は今のところ偏差値47~49の大学を 第一志望にしているんですが、 就職のことを考えたらもっと頭のいい大学に 行った方がいいのかな?と悩んでいます。 でも、上に書いたことが本当なら、 このまま第一志望を変えずにいようと思っています。

  • 偏差値の低い就職率の良い大学を教えて下さい

    大阪府、兵庫県内の偏差値の低くても就職率の良い大学を教えて下さい。  お願いします。

  • 偏差値の低い就職率の高い大学

    東京都内で、偏差値は低いけど就職率の高い大学を教えてください。 学部や学科は問いませんので、よろしくお願い致します。

  • 偏差値50ぐらいの大学に行ったら就職先は?

     偏差値50ぐらい(文系)の大学に行ったら、就職先はどこあたりになるのでしょうか。(年収を基準と考えて)  このレベルに通っている大学生に聞きたいのですが、将来は不安ですか?後悔してますか?

  • 偏差値が同程度の大学の就職について

    偏差値がほぼ同じ大学で私が受けようと思う大学(北大、横国、筑波、千葉、広島、岡山、金沢)のなかではどの大学が就職に有利でしょうか。偏差値があまり変わらないのであれば、就職がいい大学に進学したいと思います。学部は経済・経営学部です。九州在住ですので近いところがいいですが・・・特に、人事担当の方のご意見が聞きたいです。

  • 大学の偏差値と就職

    今就活中でたくさんの大学生と知り合い、グループディスカッションとかしてます。企業は大学名で学生をとるとか、大学名を伏せて選考しても結局良い大学の学生を採るとか言われてますが僕は違うと思います。偏差値の良い大学を採るのではなく偏差値の良い大学の学生は面接もSPIもすごいんです。僕は関西の人間で京大や阪大の子とGDしても討論はうまいし、SPIはほぼ満点取ります。逆に偏差値の低い大学生は勉強せずに大学名で無理と考えてるから落ちるんです。結果何百倍を勝ち抜くのは有名大学の学生だといわれてると思います。皆さんは僕の意見をどう思いますか?

  • 底辺大学(Fランク大学)や偏差値が低い大学の中で、就職が強い大学を教え

    底辺大学(Fランク大学)や偏差値が低い大学の中で、就職が強い大学を教えてください。 私は賢いとはお世辞にも言えないので、偏差値50以上の大学に合格することは不可能だと感じています。 なので、偏差値は低く、誰でも入れるが(三流大学であるが)就職が強い、出口がしっかりしている大学を教えてください。 レベルは、 大東亜帝国や獨協大学・東京経済大学・神奈川大学・創価大学クラスもしくは、それ未満でお願いします。自分自身バカだと理解してるので、有名大学は狙いませんし、狙えませんので。