• ベストアンサー

映画監督 オールソン ウェルズについて。。 

謎のストレンジャーとかの映画を作った。。 オールソン ウェルズ監督の情報を教えてください。。 俳優でもあったらしいですね。。 彼の演出の技法とかコマまわしの使い方など。。。 詳しい情報をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuchikoma
  • ベストアンサー率17% (82/466)
回答No.2

 「はやすぎた天才」ですね。私には、戸口の影に身を隠した男を一瞬の光が照らし出す、あの「第三の男」のワン・シーンが、まず思い出されます。本当、かっこ良かった。  ラジオドラマ『宇宙戦争』での火星人侵略を、ドラマ中のニュース速報として伝えた演出によって、そのリアルさから多くの聴取者が勘違いをし、全米にパニックを引き起こしたことは有名です。  そのことで評価を得たオーソン・ウェルズが、メジャースタジオに招かれて製作した映画が、かの『市民ケーン』です。よく練りこまれた脚本は、いま観ても素晴らしい、と思います。私にとっての「バラのつぼみ」って何でしょうかねぇ。  『市民ケーン』では、「パン・フォーカス」が有名です。パン・フォーカス自体は『市民ケーン』以前にもジャン・ルノワールが使っていたと思いますが、『市民ケーン』は、パン・フォーカスを極めて効果的に使用した初めての映画だと言われています。そして、その絶妙さは、いまでも稀有とも言われています。  まったくの余談ですが、マイク・ミズノ(水野晴郎)『シベリア超特急』などもパン・フォーカスがふんだんで、カルト的人気を博しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hnacl
  • ベストアンサー率40% (27/67)
回答No.1

今日は!オーソン・ウェルズといえば個人的には「第三の男」を思い出しますが、これは主演のみで監督はしていませんでしたね。 監督作品ですと「市民ケーン」「オーソン・ウェルズのフェイク」が代表的なところでしょうか。 彼の作品は好きですが、専門家ではないので >演出の技法とかコマまわしの使い方など。。。 には直接ご回答できませんが、「市民ケーン」については下記URLが参考になるかと思われます。 中途半端な回答ですみません。

参考URL:
http://www17.u-page.so-net.ne.jp/td5/y-kouki/actor/o-son.weruzu.html.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 映画監督は、なぜ偉い?

    タイトルの通りですが、 映画がヒットすると、監督が有名になりもてはやされますよね。なぜですか? 監督というと、メガホンを持って「はい、カーット!」くらいしか思い浮かびません。 だって、演技は俳優がするし、脚本は脚本家、演出は演出家、音楽や特殊効果も担当の人がしますよね。 それとも、俳優を誰にするかとか、どういうストーリーにするかとか、こういう演出をしろとかも監督が決めているんですか?

  • 俳優、映画監督

    俳優は芸能人ですが映画監督は芸術家ですか?また俳優は芸術家になるのですか?

  • 映画監督と俳優の給与

    まちまちだと思いますが、一般的には映画監督と映画俳優の給与はどちらが高いのですか?

  • 監督と演出

    ドラマは演出で 映画は監督だと思っていましたが ドラマでも監督になっている作品がありますが 監督と演出は同じですか?違うのですか? アニメは監督と別に 各話ごとに演出の人がいるのでもっと意味がわからないです。

  • 映画俳優・監督事典

     主に洋画の、俳優、監督の事典でよいものがあったら紹介してください。  今は絶版になっていますが、社会思想社の現代教養文庫「世界映画俳優全史」(田山力哉著)のシリーズは手元にあり、愛用しているのですが、データ自体がもう古くなっているので、最近の映画を見るのにも使えるものがほしいのです。 (ただし、教養文庫のシリーズでも「世界映画作家全史」は未だに入手できず、監督事典の類は全く持っていません。)  俳優事典、監督事典とも、代表作のみならず、その人の経歴などもわかるものが希望です。  よろしくお願いします。   

  • 黒澤明監督が世界の「クロサワ」といわれる所以はなんでしょう?

    こんばんわ。質問はタイトルの通りなんですが、黒澤明監督が世界の「クロサワ」といわれる所以はなんでしょうか? 映画にこめられた思想がすごいのですか?あるいは演出などの技法が秀でているのでしょうか? 先日外国人の友達が黒澤監督の事を絶賛していたのでちょっと気になった次第です。 ちなみに私は黒澤監督の映画はまだ見た事がありません。おすすめの作品などあれば紹介もお願いします<(_ _)>

  • 作品は知らないけれど観てしまう映画監督・俳優さんは?

    自分はよくTVで映画をみるのですが、内容は知らないけれど、 「この役者さんがでてる」、「この人が監督さんだから」という基準で 映画を鑑賞することが多いです。 たとえばロバート・デニーロの出演する映画、デヴィッド・リンチの 監督する映画、宮崎駿のアニメなど。 特にリンチやデニーロが好きというわけでははないのですが、 期待を裏切らないのでは、という期待から観てしまいます。 こんな感じで作品を観てしまう映画監督さん・俳優さんはいますか?

  • 監督って?

    映画の監督って、具体的には何をしているといえるのでしょうか。脚本は脚本家がかくし、演出は演出家がいますよね。もちろん、全てひとりでやっている人もいますが。 すいません。全く無知なんで、ものすごくあほな質問かもしれませんが…。

  • 映画「バトルランナー」の監督はスタスキー刑事?

    アーノルド・シュワルツェネッガー主演の映画「バトルランナー」の監督のポール・マイケル・グレーザーという人はもしかして、かつてのTVドラマ「刑事スタスキー&ハッチ」でスタスキー刑事を演じていた俳優さんでしょうか?確かあの俳優さんもそんな名前だったと思うのですが・・・。もし同一人物だとしたら、彼は俳優さんから映画監督に転向したのでしょうか?また「バトルランナー」以外にどんな映画のメガホンを取ったのでしょうか?ご存知でしたら教えて下さい!

  • 映画監督になるには?

    ぼくは映画を作りたいと思っています。それには本気で作りたいと思っている物語を持ているからです。有名にならなくてもいいんです。ただ最高の作品が作りたいんです。自分のすべてをかけたいものなんです。ここではあらすじはいえないけどぼくにとっての大切な思いがあるんです。 映画監督に将来なりたいならどんな高校がありますか?専門的なところはないですか?15歳で入れるところはないですか? ・・・・すいません。やはり中学生だとこうゆう場でしか話せないんです。なにか良い情報があれば何でもください。

MFC-j6997CDW wifi接続が切れる
このQ&Aのポイント
  • iphoneからプリントアウトする際、1回1回プリンターを再起動しないとiphoneのAirプリンタに接続できない。
  • お使いの環境はiphone12で、無線LANで接続されています。
  • ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る