• ベストアンサー

オペラ魔笛のザエストロ

オペラの魔笛に登場する夜の女王はパミーナの母ですが、 高僧ザエストロはパミーナの父なんでしょうか??? ご存知の方、教えて下さい。

noname#114940
noname#114940

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ooi820
  • ベストアンサー率50% (215/424)
回答No.1

こんばんは。 演出上、そのようなお話しになっているものもあるかもしれません。 魔笛は演出によってストーリーが微妙に異なるものが沢山存在しますよね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%94%E7%AC%9B 私自身が詳しいわけではありませんが 知っているものではそのようなくだりはなかったように思います。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/pietro/storia/mozart_zauberflote.html

その他の回答 (1)

  • reki4649
  • ベストアンサー率21% (116/539)
回答No.2

父親であるというセリフはありません。 うる覚えですが最初の女王のセリフに夫の仇だ とか言っていたような気がします。 このオペラ(正確にはジンクシュピーゲル)はまともなあらすじはなく モーツアルトの素晴らしい音楽だけで成り立っているようなものですから あまり気にしないで音楽を楽しむのが得策だと思います。

関連するQ&A

  • 『魔笛』の夜の女王のアリアについて

    モーツァルト作曲のオペラ『魔笛』の曲、「夜の女王のアリア」の声楽用の楽譜を探しています。(2曲目の方のアリアです)ソプラノアリア集などに載っているとは聞いているのですが、どれに載っているのか分かりません。 詳しい方、教えて頂けると幸いです。

  • 16世紀の頃のおとぎ話の価値観について

    ぼくはクラシック音楽が好きでモーツアルトのオペラもとても好きでよく聞いています。好きなオペラの一つに魔笛があります。しかし、昔から不思議に思っていることがあります。それは魔笛のストーリーです。魔笛の主人公は冒頭怪物に追われて逃げていますが、自分では全く抵抗できず助けを呼ぶばかりです。そのうち気絶してしまいますが、夜の女王のそれも侍女たちに助けられます。それで女王から娘が「悪い奴」につかまっているから助けてほしいとたのまれて助けにでかけますが、たちまち「悪い奴」に捕まってしまうばかりか逆に洗脳されて夜の女王が悪いと信じてしまいます。日本人の価値観だとこの主人公の性格付けはあまりにも不自然で理解できません。魔笛のストーリーはおとぎ話の類に入ると思うのですが、魔笛が作られた時代のおとぎ話にはこうようなこしぬけの主人公は普通にでてくるものなのでしょうか? 

  • 「魔笛」日本語版ってありますか?

    オペラ「魔笛」が好きでよくCDを聴きますが、日本語の訳詞で録音されたCDを聴いてみたいと思うようになりました。そのようなCDは有るのでしょうか?ご存知の方教えてください。

  • 魔笛、夜の女王の第一幕のアリアの歌詞の読み方を教えて下さい!

    質問はズバリ題名の通り、どなたかドイツ語が堪能の方で、魔笛の夜の女王の第一幕のアリアの歌詞の読み方を知ってる方がいらっしゃったら教えていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 【曲名を知りたいです】モーツァルト「魔笛」の夜の女王のアリアのパッセー

    【曲名を知りたいです】モーツァルト「魔笛」の夜の女王のアリアのパッセージが使われている、英語の歌の曲名を、どなたかご存じではないですか? おそらく歌詞は英語だったと思います。 かわいらしいポップスのような雰囲気の曲で、“夜女”の部分は確かレファラレラシソラの音程でした。部分的に聞きかじっただけなので、作曲者もわからず、Youtubeでも探すことができずとても気になります。 心当たりのある方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • モーツァルト オペラ「魔笛」 魔法のすずの歌詞

    こんにちは!!! 私は幼稚園に勤めているものです。 今度園児に合奏と一緒にオペラ「魔笛」のなんてすばらしい音だをうたわせようと思っております。 今手元にある楽譜は直訳しすぎていて子どもが歌うにはどうかなという歌詞です。 そこでたしか私が小学校のときにも「魔法のすず」として、この曲を演奏したり、歌った記憶があるので、その歌詞を知りたくて教科書を探しておりますが、どうも見当たりません。 弟の時代のものはあったのですが、それには歌詞がついておらず、楽譜のみでした。 どなたか「魔法のすず」の歌詞をご存知の方いらっしゃらないでしょうか? 確か「♪きれいな 音だ 何だろう これは ラララ…」 で始まります!!!! どうかよろしくお願い致します。

  • 親子向きのオペラについて

    CMでちらっと見ただけなのですが、 確か8月6日(日)金沢で親子向きのオペラ(魔笛・日本語訳)をやるらしいのですが、 詳しい問い合わせ先などをご存知の方教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 高い声の曲と低い声の曲を教えてください。

    クラシックのオペラやリートで、女性の非常に高い声や男性の非常に低い声が入った曲を聴いてみたいです。 モーツアルトならば、魔笛の『夜の女王のアリア』は、高いFの音だったと思います。 同じ魔笛で、ザラストロのアリアでは、低いDの音 があります。 もっと高い音を使う曲や、低い音を使う曲があれば教えてください。

  • 「魔笛」おすすめのCDはありますか?

    母から誕生日のプレゼントに『「魔笛」のCDが欲しい』とリクエストがありました。 クラシックには全く疎いので困っています。 ・全曲入っているもの ・台詞は入っていてもいなくても良い ・オペラを鑑賞するよりは、音楽を鑑賞するのが好き ・録音はクリア(?)できれいなものが望ましい ・高価なオーディオで聴くのではなく、家事の合間にミニコンポで聴いている ↑こんな感じですので迷うこともないかもしれませんが、せっかくなので是非最良の1枚をプレゼントしたいのです。 お奨めの1枚がありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。 なお山野楽器のオンラインショップで購入予定ですので、あまりレアなものは難しいかもしれません。

  • 魔笛とベートーヴェン

    ベーム&ベルリン・フィルによる「魔笛」(1964年)のLP版の解説によると、「モーツァルトの音楽に心酔していたベートーヴェンはこの魔笛を聞いた時も熱狂的に支持したのだったが、この作品に籠められたモーツァルトのフリーメイソンに対する熱い思いを知るに及んで、ベートーヴェンはこのオペレッタが大嫌いになってしまった」といった内容の文章があった、と記憶しております。 今そのレコードが手元にない為、解説を改めて読み返すこともできないのですが、モーツァルトとメイソンとのつながりをベートーヴェンが嫌悪していたことが窺える、そんな内容であったことははっきりと覚えております。 そして先ほど、あるサイトにフリーメイソンの有名人とかいうリストを見かけ、そこにベートーヴェンの名前もあったので、更に検索をして調べてみると、上述のようなエピソードは一切見当たらず、その逆に、ベートーヴェン自身がメイソンの思想等に傾倒していたという内容や、先ほどのリストにあったように、ベートーヴェンもメンバーであった、若しくはメンバーであったという確証はないけれど、多大な影響を受けていた、という情報しか得られませんでした。 これに関する事情(主に、先述の魔笛の解説にあったエピソード)について更に何かご存知の方、いらっしゃいませんか?

専門家に質問してみよう