• ベストアンサー

このサイトで、引用文の明確にするアイデアを教えてください

こんにちは、いつもお世話になります。 私は、質問に回答する時に、本や辞書、他サイトからの引用をする時があります。 当然その時に、自分の文章と引用文の区別が明確にします。 今迄は、 ---引用始まる--- 引用文 ---引用終わる--- 又は、 ***引用始まる**** 引用文 ***引用終わる**** と書いてから、「引用もと」を書いていました。 他にもっと良い書き方があるでしょうか? できれば、失礼にならない程度で面白い書き方が有ればと思っています。 最近、風邪気味なので、もしかしたら返信が遅れるかもしれませんが、 皆様のお知恵をお貸しいただけますか。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maxmixmax
  • ベストアンサー率10% (91/908)
回答No.2

<i>“~~~~~~~~”(○○より)</i> と改行を入れずに入れ込むのもカッコいいかなぁと思います。 イタリックは読みにくいかも知れませんが。

Narumaru17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は、想像力が低いので実際に書いてみました。 <i>“引用文”(○○より)</i> なんだか、カクカクしていてクラッシックカーみたいでカッコイイですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • neko_noko
  • ベストアンサー率45% (146/319)
回答No.4

>他にもっと良い書き方があるでしょうか? ↑のようにノーマルな引用記号を使ってます。 あとは、引用文と自分のコメントの間を1行空けてるくらい。 他の人が使ってないようなものだと、「引用してる」と分からないといけないので、 「○○より」ってのはいりますね、たぶん。 とりあえず思いついたものを書いてみます。ご参考までに。 @ Narumaru17さんの質問より できれば、失礼にならない程度で面白い書き方が有ればと思っています。 @ う~ん、分かりづらいかな。 ▽▽Narumaru17さんの質問より ▽▽ できれば、失礼にならない程度で面白い書き方が有ればと思っています。 △△ 引用終わり △△ 最後が締まらないなあ…他の記号を使えばちょっとはマシかも。 ☆☆☆☆ Narumaru17さんの質問より ☆☆☆☆ 最近、風邪気味なので、もしかしたら返信が遅れるかもしれませんが、 皆様のお知恵をお貸しいただけますか。よろしくお願い致します。 ☆☆☆☆ 体に気をつけて、お大事に ☆☆☆☆

Narumaru17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 neko_nokoさんのご回答面白かったです。 色々と考えてくれたようで、ありがとうございます。 個人的には、 @ (○○)より 引用文 @ 引用終わる が陽気な雰囲気がして気に入りました。 > 体に気をつけて、お大事に 健康を気遣ってくれて、ありがとうございます。

  • mapato
  • ベストアンサー率69% (493/705)
回答No.3

こんにちは。 (久しぶりにタイミング合いましたね(^^)) 私は引用の場合二重カギ括弧(?)で括り、その後に括弧して「○○より引用」のようにするようなことが多いですが、如何でしょうか。 二重カギ括弧を別な目的で使用している場合などは別ですが、見た目もすっきりとわかり易い感じに思います。 『引用文・・・・・・・・・・・』(○○より引用) こんな感じです。 前後の行をあけたり、(より引用)を改行してから後ろ詰めにするのもより良いかもしれません。 論文などで引用を用いる場合、こんな感じでするのではなかったかと記憶しております(だからそうしましょうというのではまったくないです。飽くまでも参考意見)。 てんで「面白い」感じではなくてすみません。 夏場の風邪はこじらせると厄介ですから、くれぐれもお身体ご自愛下さいね。

Narumaru17
質問者

お礼

こんにちは、お久しぶりです。 >『引用文・・・・・・・・・・・』(○○より引用) スッキリとして、分かりやすいですね。 >論文などで引用を用いる場合、こんな感じでするのではなかったかと記憶しております 私の場合は、論文の時は 『引用文・・・・・・・・・・・』・・・(1) 『引用文・・・・・・・・・・・』・・・(2) (そして論文の最後に) (1) ○○より引用 (2) ○○より引用 と、書くように教わりました。 しかし、ここで、その方法で書くと、何故か分かりずらいので止めました。 ネット、の場合だと雰囲気が違ってややこしい感じが、たまにします。 回答者様の貴重なアイデアありがとうございます。 また、私の健康に気遣ってくれてありがとうございます。

Narumaru17
質問者

補足

すいません、ご回答ありがとうございます、というのを忘れていました。

  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.1

> できれば、失礼にならない程度で面白い書き方が有ればと思っています。 変に凝らなくてもこのままでいいと思います。

Narumaru17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >変に凝らなくてもこのままでいいと思います。 やっぱり、凝り過ぎですかね…?

関連するQ&A

  • Outlook 返信の時の署名を引用文の後に入れたい

    私の使っていた他のメーラーは、返信の時、引用文の後に署名が自動的につけられます。 引用文を引用して文章を書いて、最後に、署名を入れたいのですが、Outlookの場合、引用文の前に出てくるので、いつも、コピーして使っています。 自動で、引用文の前に署名をつける方法がありましたら、ご教授お願いします。

  • 引用文がつかなくなった

    Outlook Express6です。 知らない間にメール返信の時につく引用文がつかなくなりました。 ツール→オプション→返信タブ 確認済です。再起動もかけましたが ダメです。 御教授御願いします。

  • メールで相手の文を引用するとき書くことば

    メールで返事をするときに、相手の文章を引用することが多いですが、その場合 ・引用した相手の文章の合間合間に、自分の文を書くスタイル ・自分の返事の下に相手の文章がすべて引用してあるスタイル の2つが多いようです。 「自分の返事の下に相手の文章がすべて引用してあるスタイル」を自分と相手で繰り返すと、 ずらずら~と、今までのやり取りが引用されることになります。 そうすると、メールを讀む場合、途中の引用から下は今までの経緯が書いてあるだけなので、 讀む必要がないことになります。 他方、「引用した相手の文章の合間合間に、自分の文を書くスタイル」では、 引用の次に自分の返事があるので、引用があったからと言って、「もう讀む必要はないんだな」と思ってもらっては困ります。 そのため、どっちのスタイルなのかを最初に書いておきたいのですが、 それぞれの呼び方(もしくは、こう書けばよいというもの)で、身近に実際に使われているものを教えてください。 どっちがいいとかマナーにかなっているとかいう質問ではありません。

  • 引用元を秘密にする人が多いのは何故なんでしょうか?

    こんにちは、お世話になります。 僕は、英語カテで、主に質問(難しい英語)、回答(答えられるもの)をしているのですが、良く見かけるのが、 ・ある小説にこう書いてあったのですが、 ・本を読んでいて、こんな英文がありました、 等という方が多い事が不思議です。一応ルールでも、引用については、 ~~~~~~~~~以下引用文~~~~~~~~~~~~~~~~ * 原著作物が公表されているものであること。 * 出所が明示されていること。 * 改変がされていないこと。 * 引用することに必然性があること。 * 本文と引用文の区別が明確であること。 * 本文が主、引用文が従の関係にあり、引用の量が正当な範囲内(本文よりも短いもの)であること。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ http://service.okwave.jp/cs/beginner/prohibition.html とありますし、別に「こんな本読んでいます」という本の題名を内緒というか、秘密にしたい理由って??? と首をかしげています。文章からして、特に「いやらしい本(秘密で読む本)」とも思えないので、堂々と題名を言えると思う質問ばかりなので余計に不思議です。(別に引用元を書くのは、OKWAVEだけじゃなくて、大学のレポートにしろ、なんにしろ普通は書きますよね? ) 何か、引用元を書いたばっかりに、何か処分を受けた人とかいるんでしょうか?? 教えてください、よろしくお願い致します。

  • メールの引用設定

    こんにちわ 送られてきた内容を引用してメールの返信をしたいのですが、私のパソコンでは返信を自動的に引用されないようなのです 引用符の事はたくさん出ていたのですが、引用文の設定そのものはあまりなく、困っています。 そこでみなさまのお力をお借りしたく、質問させていただきました。 windows live mail 2011を使っております 引用文を消すのではなく、つくように設定するにはどうしたらよいでしょうか? また、相手の方を長くお待たせするのも失礼にあたりますので、なるべく早い回答を求めております。 大変恐縮ですが、ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 引用符について

    Beckyを使っています。返信時に相手の文章を引用する時に今は  > の記号?マーク?が出ます(恐らく一般的とおもいますが)  以前に ************ ************ のような引用符?で返信メールを頂いた事があります。*の上下間に私の文章が入っていました、設定の仕方をお分かりの方ご教授下さい。 Beckyの色々なサイトを調べたが分かりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 読書感想文で引用の中に会話文が含まれる場合

    読書感想文で引用の中に会話文が含まれる場合 題名のとおりです。読書感想文で本からの引用をしたいのですが、鉤括弧を使って表すことは分かりました。ですが、その中に会話文が含まれている場合はどうすればよろしいのでしょうか? 例えば単純に、 私はAに言った。 という文だけを引用したいのなら、感想文には「私はAに言った。」と書けば良いのでしょうが、 私はAに「こんにちは」と言った。 という文を引用したい時、どうすればいいかということです。 「私はAに「こんにちは」と言った。」というのはおかしいですよね?一瞬『私はAに「こんにちは」と言った。』と書けば良いのかなとも思いましたが、二重鉤括弧は本の題名などを表す時に使うものだと聞きました。 また、引用文の中に改行が入る場合もどうなるのか教えて頂けると幸いです。 是非お教えください。宜しくお願いいたします。

  • 論文・レポートで引用文の中に「」がある場合はどうすれば?

    論文・レポートで 引用文自体を「」で括っているのですが、その引用文の中に、絵画の名前を「」で括っている文章があります。 こういう時は『』を使って良いのでしょうか?

  • 引用符・・・?

    よくメールの返信する時に、相手の文章を引用する方法が有るとおもうんですが >プール大会開催 >日時8/20-11:30~14:00 >参加/不参加返信下さい OKです 例えばこんな感じに引用符付けて返信するのってかっこいいな・・・って私は思うんです(笑)。 けれど疑問があるんですが、普通にそのまま引用返信したり、必要な部分だけコピーしたら>の記号は勝手に文章の左端には付かないですよね・・・? それとも勝手に付ける設定とかあるんですか? わざわざ >コピーした文章が3行位として、文章の前に >カーソルを置いて一行ずつ >←この記号置いていかなきゃいけないんですか? >なんか意外と楽なようで不便ですよね・・・(汗)   なんか良い方法無いですかね・・・? ちなみにメールソフトはOutlookExpress 使用してて、 WindowsXP のパソコンです。

  • レポートの引用のカッコの使い方に困っています

    レポートに本の引用を載せる時に、引用文にすでに「」があり困りました。 gooで調べると、引用部に「」を使い、引用文中には『』を使えばよい、とありました。 でも、『』は引用した本の題名を載せるのに使っています。 こんな場合、どうすればよいのでしょうか。 ごぞんじの方、教えてください。