• ベストアンサー

女同士って

paymentの回答

  • ベストアンサー
  • payment
  • ベストアンサー率16% (76/454)
回答No.7

>5.その他 私もよく、男性女性に限らず、人をみることがありますが、 その時を思い出すと、以下の理由かと思います。 ・ファッションに注目(この組み合わせ、使えるな)30% ・目はみているが、その人については何も考えていない 30% ・この人はどんな毎日を送っている人かな? 15% ・電車に乗るときのマナー(大声、メイク、携帯電話)10% ・誰かににている 5% ・容姿が良すぎるか悪すぎる 5% ・その他 5% >2.何か気に入らないから嫌がらせとして見ている >3.どんな顔かよく見てみたいから >4.自分を見て欲しいから(顔に自信がある) これは、ないですね。

noname#48042
質問者

お礼

>ファッションに注目(この組み合わせ、使えるな) >この人はどんな毎日を送っている人かな? なるほど~ 私はこの理由が多いかもしれません。 あと「こういう格好は何歳ぐらいの人がしてるのかな」とか無意識に人を見て考えていたりします。 人の事言えないですね; ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 好感の持てる女性

    出会いを探してるのですが、私は自分自身に自信が持てません。 喋る事が好きではないため、会話が途切れやすいです(口下手です)。 知識や経験も乏しいため、会話なんて続くはずもありません。 容姿もそんなに良いってワケではないし(「華奢な体してるね」って 良く言われ、顔も童顔なので、24歳にして高校生に 時々間違われます)、服装も結構地味だし・・・。しかし、 「そのうちどうにかなる」なんて待っていても時間の無駄だと思い、 自分から動こうと思っているのですが、好感の持てる 女性って、どんな女性なのか、一度みなさんに質問してみたいです。 好感の持てる女性って、どんな女性ですか?

  • 女生と付き合ったことがありません

     私は21歳の男で大学1年生なんですが、今まで1度も女性と付き合ったことがありません。昔はよく顔が汚いといわれたので、なかなか自信が持てません。ついこの前も好きな人に告白(出会って2ヶ月くらい)して振られました。 大学生くらい(二十歳前後)の女性は男性のどんなところを見ていますか?服装やヘアススタイルなんかにも気を使うべきでしょうか。外見(顔)がダメな男を恋愛対象としてみることはできますか?

  • 自分に自信が持てない

    自分に自信が持ちたい 僕は、人に比べ容姿、能力などすべてにおいて劣っていると思ってしまいます。。 身長は160cm代とほかの人よりはるかに小さく、 髪の毛も癖が強すぎて矯正しても少し時間がたっただけであまりにも不自然になってしまいます。。 また顔も笑っているときの顔がどうしても好きになれず自分が映った写真を見たり鏡を見たりするのがあまり好きではありません 色々服装や髪形を変えたりして容姿に自信をつけようと努力しましたがあまりに不自然になり 余計ほかの人たちからおかしなひととして見られてしまします。。 なんか自分だけほかの人比べ避けられていると感じることが多くて 普通に接したつもりでもなんか距離を感じてしまいます。。 また僕はかなり不器用で自分がどんなに努力しようとあっという間にいろんな人に抜かれていきます・・・ どんなに努力しても何も実ったことがありません。。 むしろ何もしないほうが得してたという経験ばかりです。。 なんかそういう経験ばかりしてきたからな最近自信が全くなく何一つやる気がでません 今の自分は何をするべきですか?? なにをすれば少しでも自分に自信が持てますか??

  • 女性が女性の容姿を褒めるのは?

    二人の女性がいます。 Aさんは同じ女性から、やたら「かわいい、綺麗」と褒められています。 身長150cm、爬虫類のような顔(特別ブスというわけではない)、服装は地味。 女性からは褒められていますが、男性からはあまり人気がないようです。 Bさんは男性から大人気(男性から容姿を褒められています。)が、女性からは全く褒められていません。身長160,少しギャルでモデルのような感じです。 両方とも同じ団体に属す知り合いです。 私から見ると、Bさんのほうが圧倒的に綺麗なのですが、他の女性にそれを言うと皆不機嫌になり否定します。 やはり、女性は自分のライバルになりそうな女性は褒めない心理なのでしょうか? しかし、全く男性から人気のない目立たないAさんを周りの女性が異様に褒めるのが不思議です。 どういう心理なのでしょうか?

  • 女としての価値とは

    女としての価値とはどのような意味でしょうか。 他人、特に男性から容姿を評価されることでしょうか?社会で生きていくうえで他人からの評価は大切ですが、自分で自分を認め誇りを持つことは、できないのでしょうか。男性に女であるということを理由に誘われたり、良い待遇を受けないことは悲しいことなのでしょうか?男性の場合、女性から評価されて嬉しく思うことはあっても特別好かれることがないからといって自分に自信がなくなることはないと思います。

  • 「女性は容姿で選ばない」は本当なのか

    始めまして。二十代男です。 最近思うのですが、このサイトなどの質問の回答などで、よく女性の方が「男性の容姿はあまり気にしない」と書いてらっしゃるのを見るのですが、本当にそうかな、本音なのかな、と思ったりすることがあります。 というのも、自分は昔、顔つき、服装等、ビジュアル的に女性ウケする感じだったらしく、容姿に惹かれて寄ってくる女性がたくさんいました。(ちなみに今はブサイクです。) ほとんど話したこともない女性が誘ってきたりするんです。 というより、一言話したらそれをきっかけに言い寄られるという感じで・・。二十歳になるころには自分もそういうのを自覚していて女性と話すときにはかなり心的に距離をはかるようになっていました。 かといって、そんなの容姿に惹かれているだけじゃないか、と思われると思いますが、実感としては全くそうではなく、容姿→内面へと付き合いが深くなっていくように感じました。そのときには、(正直に書くと。。)たくさんの女性とお付き合いしていましたが、悪い思い出やムカついた思い出などは一度もないです。うまく言えないのですが、容姿に惹かれたのかもしれないけど心もつながっていたと思います。 何が言いたいのかというと、女性は容姿を気にしない、というのは本音じゃないのではないのか、というのが疑問としてあるのです。 そうじゃないと自分の経験の説明がつかないというか。。 ・・。ちょっと言い方が腰が引けてますね。 ぶっちゃけます。 容姿に自信があったころは、女性と話せば誰でも落とせるものだと思っていたし、実際落とせました。(というより女性が勝手に落ちていた。という感じがするのですが・・。) でも、ここで何度も強調したいのですが、彼女達との関係は単なる「容姿に惹かれあう」という浅薄な関係ではなかったと思います。 女性は、容姿を本当に(ほとんど)気にしないものなのでしょうか。 自分には(経験上)やっぱりそう思えないところがあります。 容姿が完璧に女性ウケするならば、ほとんどの女性は落ちる、そういう経験をしてきた自分としてはどうしても違和感があるのです。 ・・ウザいナマイキな質問かもしれませんが自分としては真剣な質問のつもりなので反対意見も合わせて回答いただければ大変嬉しいです。

  • 自分の容姿

     私は28歳の女性です。自分の容姿についての話です。ちなみに私の容姿は「やや悪い」です。でも、すごく悪くないと思います。  ときどき、「かわいい」とか「きれいだね」と言われますし、自分でもダイエットしたり顔にクリームをぬったり努力しています。  しかし、毎日、お風呂に入るための脱衣所で裸の自分を見るたびに落ち込みます。  顔のたるみとかくすみとか、体のたるみや贅肉のだるだる。気づいては落ち込みます。    もっと、自分の容姿に自信を持ちたいのですが、どうすればいいでしょうか?努力しても努力しても自信が持てなくて、空回りの努力のような気がしてきました。私は疲れているのでしょうか?

  • ● 結局の所、女は容姿がすべてなのか・・・? ●

    はじめまして。すっごく卑屈な性格になってきています・・・ その為、こんな事ばかり毎日考えている嫌な女です(*_*) 「女は結局容姿なんじゃないか」と思います(+_+) 容姿がよければ、自分に自信もついて、色々できて、人からも優しくされるから優しくもできて、モテて… 勿論、必ず美人=幸せだとは思いませんが… 私は、スタイル悪いし、顔も綺麗じゃないし、声も変だし… おかげで、道行く見ず知らずの男性に笑いものにされた事とかあって、男性不信&卑屈な性格です。なりたくてこうなった訳ではありません(泣) 時々物好きもいて、私の事を気に入ってくれる人もいますが、私が好きになれなかったり自信が無かったりで付き合った経験がありません。 私の職場に、美人のバツ1の女性がいます。 彼女は仕事はそこそこやって、何か頼まれたら「何で私がこんな面倒な事しなくちゃいけないの」と言いながらやっています。 私は自分で言うのもなんですが、従順で仕事には誠意を持って取り組んでいます。けれど、男性人からチヤホヤされるのは彼女の方です。 以前習っていた英会話スクールで、子供の教室があったんですが、その子供のお母さんで、何かと文句をつけるクレーマーがいました。 毎回毎回スタッフの人も大変そうでした、彼女は他のお母さん連中を引き連れてボス的存在です。 教室の知人の間で彼女は有名で『彼女の旦那さんはどんな旦那さんなんだろうね・・・?』と不思議がられる程の強気な女性でしたが、後になって彼女は開業医の妻だと知りました。確かに美人でした。 従順に仕事をこなし、人にそれなりに親切にし、気を使いながら生きている私はバカみたいだなぁって思えてきました。 結局、女性は“容姿”で大半が決まるんだろうか? こんな不平不満ばかりだからダメだとわかっていますが、今までの経験からしても、今さら性格を変えるのも容易くありません(+_+)

  • アイドル好きの男性の心理を教えて下さい。

    彼氏(22歳・大学生)について相談します。 彼はかわいい女の子に目がなく、AKB48が大好きです。 私の前ではあまりそういった話題は出しませんが、男友達とはアイドルについて多く語っているようです。 私は容姿に自信がなく、そういったかわいい女の子たちと比較されることが、たまらなく嫌です。 なので「さっさと別れてそういうかわいい子と付き合えばいいのに」と皮肉ですが思ってしまいます。 といっても、彼は私との交際をとても楽しんでいるようです。 むしろ自分にゾッコンなぐらいで不思議です。 そこで、世の男性の方々にその心理をお伺いしたいのです。 (1)アイドルと実際の彼女を比較しますか?また、彼女にアイドル的な要素を求めますか?(髪型・服装・体型・顔などの外見的なもの) (2)私はアイドルのような清純派な髪型や服装ではないですが、どうして彼は私を好きなのでしょうか? (私のことは、外見は好き、可愛いなどと言ってくれますが、アイドルと服装の系統は違うように思います) (3)男性はアイドルを性的な対象として見ているのでしょうか?彼もそうだとしたら、とてもショックです。 (4)アイドル好きの彼を認めてあげたい、尊重したい気持ちがあるのに、どうしてもやきもちを焼いてしまいます。どうしたらいいでしょうか・・・。 真剣に悩んでいます。御回答よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 容姿に自信がある方に質問

    容姿にある程度自信のある方に質問です(特に女性の方お願いします)。 私事で恐縮ですが、多くの人に見られる仕事をしているのもあり、容姿には結構自信があるほうです。 なので、やっぱり同性からの嫉妬やひがみもたまにあります。 街を歩けば上から下までガン見されたり、男性の方に追跡されたこともあります(汗) また、いくつかの職場で勤めましたが、30~40代の女性に意地悪されたり、明らかな嫌がらせをされることも結構ありました。 それを先輩などに相談すると必ず「かわいいから気に入らないのよ」というお答えが(泣) 決して態度が悪いわけではないし、仕事に問題があるというわけでもないとのことです。 また、女友達からは「一緒に歩いてると自分がかわいくない気がしてくる」と言われたりもします。 こういう経験って、やはり容姿にある程度自信のある方は誰しも経験していることなんでしょうか? 必ずしもいい思いばかりではないので、他の方も同じような思いをしているのかな~、なんて気になりました。 また、明らかに誰が見ても気持ち悪い女性(仕事上のお客さん)から「ブス!」と言われたこともあります(泣) その時周りにいた方たちは「ひがみにしてもあのきもさでよく言えるよね」などと励ましてくれましたが、本当に傷ついてしまい、帰ってから大泣きしちゃいました。 長くなりましたが、みなさんのこんな体験談(?)をお聞かせいただけたら幸いです。 最後までお読みいただき、ありがとうございました♪ヽ(´▽`)/