• ベストアンサー

TVは買ったが地デジが見れない状況です。

長年海外で一緒に生活していた家族がこの度帰国することになり、先月準備のため私も日本に一時帰国しました。空家にしていた家のTVを見ると故障していたのでTVを買うことにしました。聞けばもうすぐ地デジ対応になるというのでとにかく対応したTVを買いましたが、私がまた海外に帰ったあと設置されたTVでは地で字が映らず、従来のアナログしか入らないと日本に帰っている家族から連絡がありました。 工事店の説明によると、分譲住宅街の共同アンテナが地デジ対応してないためだということで、対応は2012年頃だといいます。 これって、とんでもない話だと思いました。 質問です。 ○この状況で地デジを見ようとすると自分でアンテナを立てなくてはいけませんか?エリア的には充分電波のある地域ですが、少し土地が低いのでアンテナを高めにつける必要がありそうで、価格が高くなるのではないかと心配です。 ○共同アンテナの場合、その管理者が任意に地デジ対応するかどうかを決めるのですか?我が家の場合、調べてみなければわかりませんが、分譲住宅街を作った地域の住宅販売会社か、あるいは自治会に管理が委託さえているのか・・。いずれにせよ12年には誰の負担かわかりませんが対応するのならもう今対応してくれとは言えないのでしょうか。 それともアナログ信号とデジタル信号は同じ共同アンテナケーブルに載せられないといった理由でもあるのでしょうか。   海外生活で浦島太郎ですので何がなにやらよくわかりません。夏にもう一度帰国するときに全て片付けてしまいたいので基本的なことをお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eugenk
  • ベストアンサー率55% (292/522)
回答No.6

以前、多少調べたので参考になれば、いいのですが 私の場合はもともとはアンテナを立てていた地域なのですが、 近くにマンションが建ちその影響で共同アンテナになりました。 地デジが始まりましたが共同アンテナでは受信できないため、 共同アンテナの工事会社に問い合わせましたが、対応していないとのこと。 対策を聞いたところは質問者さんと同じで、 基本的に個別にUHFアンテナを立てて見てくださいと言われました。 (費用の目安、1万位  ブースターなどの交換も必要だと5万~ との事) UHFアンテナでだめな場合は?と聞いたところ、 共同アンテナの改修(けっこう費用が掛かるようです)はマンションのオーナーの方に聞いてくださいといわれましたが、 マンションのオーナーは地デジ??な方でした。 あまりにも費用がかかると嫌なので、2011年まで待っていれば、どうなるのか(指導とかしているのか)総務省 に聞いたところ、電話受付の方ではわからず、上司の方に代わりましたが、 そのうち案内は行くとは思うが、よくわからない。(そんなくだらん質問をせず、アンテナを立ててみろと言われました。) 結局、依然使っていたUHFアンテナでも見える可能性があったのですが、高所の作業なので 業者に頼み、一応地デジ対応のUHFアンテナに交換し設置をしてもらい見れるようにはなりました。 (ブースターも地デジ対応のものとも思いましたが、アンテナレベル等も問題なかったので止めました。) アンテナ、ブースター、配線など全て交換のフルコースだと相当掛かるようです。 (市営団地みたいな所の方が、配線等を含めて地デジ対応の物に早く交換していて、費用などの面から民間の方が遅れてると聞いたことがあります) 参考に http://arena.nikkeibp.co.jp/article/coltop/20060518/116734/?from=leaf_107893  http://arena.nikkeibp.co.jp/article/col/20060620/117266/

yasu2209
質問者

お礼

見積もり例を見させていただきました。恐ろしく高いですね。これに高所取り付け対応等が入ると・・・・・。 #1の方のお礼に書きましたが、こんなことを何も説明せずに売りつける電気店にはあきれます。 総務省もなんだか逃げ腰のようですが、そのうち大騒ぎになるんじゃないですか? 参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.5

地上波デジタルと地上波アナログとの違いを理解してないようで、地上波デジタルはUHF(13-62ch)と言う電波帯を使います。 地上波アナログは、VHF(1-12ch)とUHF(13-62ch)を使います。 どの地域に住んでいるのか分からないですが、VHFで受信していた地域であれば、 VHFのみのアンテナになっているので、地上波デジタルは全然受信出来ません。 UHFアンテナでも、地上波デジタル用の送信所を別途建築しているのであれば、受信出来ないです。 ですから、自分でアンテナを立てるか、自分で地域の自治会組織に連絡して対応するのを待つかでしょう。 いずれにもして、現状では自分で動かない限りは、何も解決出来ないのです。 僕のところは、幸いにしてアナログ放送もUHFで、デジタル放送の送信所もアナログ放送の送信所のすぐ近くに建てたので アンテナの交換も調整もなく、そのまま地上波デジタル放送が見られます。 総務省 地上波デジタル放送のご案内 http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/

yasu2209
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 現在までのところでは自分で動かなくてはならないのは事実ながら、交渉ごとが多くなりそうでやはり夏まで待たざるを得ないようです。 周囲の家庭はどうしてるんでしょうねえ?まさか我が家が地デジ対応第1号ではないと思うのですが?私は見ていないのでわかりませんが大画面液晶でアナログ放送を見るとそんなに汚く見えるものですか? ありがとうございました。

  • NKY
  • ベストアンサー率27% (227/815)
回答No.4

ウチも共同アンテナで見た目が悪いとアンテナが禁止になっています。 一昨年ごろから話し合いが何度もあり 最終的にはケーブルテレビに落ち着きました。 たぶん自治体でこの話は出ていると思います。 とりあえず、問い合わせて見るのが一番でしょう

yasu2209
質問者

お礼

なるほど!ケーブルTVという手があるんですね。早速地域のケーブルTV会社のURLを調べ、妻にメールしておきました。これだと英語の放送も見れるから都合がいいかもしれないですね。 参考になりました。ありがとうございます。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.3

地上アナログは2011年7月で終了ですから、対応が2012年ということはないはず。もし本当なら半年から1年はまったくテレビが見られないという状態になりますから。 UHFのアンテナを立てれば見られるはずですが、その工事店か近所の家電店などに近所で地デジ用のアンテナを立てた実績があるかどうか確認してみた方がいいでしょう。立てれば見られるのか、立てても見られないのか、それとも住宅街の決まりか何かで立てられないのか、そのあたりの確認が必要です。

yasu2209
質問者

お礼

ありがとうございます。12年というのは妻の聞き間違いではないかと思います。確かに近所にアンテナの立っている家はなく(共同アンテナですから当たり前かな?)今後新たに我が家だけが立てるとなると問題が起こりそうです。それに低い土地ですからうまくいくかどうかもわかりませんし・・。 電気店や周囲の家庭の情報は調べるよう妻に伝えることにします。 ありがとうございました。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

>自分でアンテナを立てなくてはいけませんか? 立てれば観られるでしょう ただ、費用が嵩むか電波に問題が有るからこその共同アンテナなのでしょう >その管理者が任意に地デジ対応するかどうかを決めるのですか? 分譲マンションに入居しているのと同じでしょう 貴方を含めた受益者皆さんの総意で更新されるでしょうね >今対応してくれとは言えないのでしょうか。 誰かに言うのではなく自分たちで決めることでしょう いずれにしろ応分の負担は仕方ないでしょうね 恐らく住宅販売会社はもう無関係になっているでしょう 一度自治会の役員の方に状況を確認されてはどうでしょうか? ただ、古い住宅街だと住人が高齢者が多くなっています 「費用負担するくらいなら不要だ」との声が多ければいつまでも地デジに更新できないかも知れません 利益を受けない人に費用を無理矢理負担させる事は出来ません 100万円の工事でも100戸なら1万円/1戸 賛成が25戸なら4万円の負担になります

yasu2209
質問者

お礼

ありがとうございます。 周囲住民との話合が必要となると夏に帰国するまではどうもこのまま手がだせませんね。アンテナ設置もすぐに共同アンテナ対応をするのなら意味がないだろうし。 困りました。 いろいろ情報をありがとうございます。

  • unazukisan
  • ベストアンサー率20% (223/1066)
回答No.1

なんか、地デジが見られない地域はたくさんあるようですね。 特に、元々共同アンテナで電波を受信しているところは、施設改修をしなければ見られないらしく、問題になりそうですね。

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/net/frompc/20060420nt05.htm
yasu2209
質問者

お礼

ありがとうございます。えらいことになってるんですね。海外からみると日本はしっかりした国に見えていましたが、実際はどうしてどうして・・・。 関係ありませんが、TVを購入する時は電気店ではこのあたりの事情は何も説明がありませんでした。アンテナの必要性すら説明なしです。ハイビジョン対応フルスペックを買ったのにアナログしか入らなくて、画面が大きくなった分、逆に汚くなったと、家族は今14インチの小型アナログTVを愛用しているそうです。 あっ、グチになってしまいました。すみません。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 地デジ

    地デジを今のアナログTVに接続したいのですが、地デジチューナーとUHFアンテナが必要だと聞いたのですが、アンテナは今、アナログ放送を見ているもので大丈夫なのでしょうか? 分譲マンションの共同アンテナで受信してますが、やはり自分でアンテナを立てたほうがいいのでしょうか? 立てるとしたら幾らほどかかりますか?

  • 地デジアンテナについて。

    地デジのアンテナについて質問があります。 家に地デジ対応のパソコンを買おうと思っているのですが、 家のTVはすべてアナログなのでUHFの地デジ対応のアンテナを立てて受信しようと思っています。 それで、今使っているアナログテレビと共生させたいと思っています。 今の状況は、 ・アナログは共同アンテナより受信 ・共同アンテナは地デジは対応していない なので、共同アンテナと新規に立てる地デジ対応のアンテナを混合器で混ぜたら、今の既存の配線で地デジとアナログに対応するのではないかと思うのですが、どうでしょうか?ノイズとかがひどくて見れないとかありますでしょうか? どなたか教えていただけたらと思います。 お願い致します。

  • アナログTV⇒地デジTVに換えたらBSが見れない

    〔AQUOS 32V型 LC-32E9〕を購入しました。  http://www.sharp.co.jp/support/aquos/product/lc32e9.html 以前のアナログTVでは、NHKのBS(BS1とBSプレミアム?)も見れました。 地デジTVで〔地上A〕ボタンを選択して、アナログではNHKのBSは見れます。 アンテナケーブルはアナログTVの時のを使って、地デジTVのVHF/UHF用に接続しております。 一戸建て住宅で、共同アンテナ(地デジに対応しています)です。 上記の場合、アンテナケーブルを交換するか、 壁内の配線を交換して地デジTVの〔BS・110度CS〕に接続すれば見れるのでしょうか? アンテナケーブルは、どちら側を地デジTVに接続しても問題ないですよね? ご指導を宜しくお願い致します。 こういうことに疎いので検索をしていませんが、ご了承下さい。

  • 共同アンテナの地デジ対応

    現在住居している戸建て住宅は、近隣のマンションによる電波障害により共同アンテナでアナログ放送を見ていました。今回デジタルTVを購入しましたが、6チャンネルは電場が弱く受信出来ません。共同アンテナが設置されているマンションの管理人さんに共同アンテナの地デジ対応予定を聞いても全く分からないとの事。こういう場合はそうすればいいのでしょうか?電波が弱いから共同アンテナになっているはず。別途地デジ用のアンテナを自分で購入してもだめなのではと思っています。解決策を教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 地デジ化

    約8年ほど使ってたTVが不調になったため、 買い替えに合わせて「地デジ化」しようと思っています 現在集合住宅に住んでいるのですが、ケーブルTV用アンテナ線が 来ているらしく(先日管理会社の人が来て説明して帰りました) 地デジ対応TVを繋げば良いらしいのですが・・・ (1)とりあえず地デジ対応TVを買えば地デジ放送が  観られるのでしょうか? (2)今まで使っていたHDDレコーダーは地デジ対応ではないので  使えなくなるらしいが(ケーズ電器 談)、TV側からの出力信号を  使ってレコーダーとしてだけは使えるのでしょうか 本当に基本的なことで申し訳ないのですが、どなたか教えてください。

  • チューナー内蔵の地デジTVでアナログは?

    地デジ対応の液晶テレビを買いました。BSとCSのチューナー内蔵なのですが、このチューナーってデジタルのみですか? 今やっているアナログ放送を見たいのですが・・・(県営住宅で地デジの共同アンテナは2009年まで待たないと無理)   ちなみにアンテナはBS、CS両方で一つのってありますか? 値段はどのくらいですか?  アンテナはアナログ用とかデジタル用とかないんですか?

  • 地デジで関西TVが写りません

    大阪富田林です。地デジ対応のTVを購入しアンテナ接続、セッティング自分でしました。他のチャンネルは写りますが、関西TVだけ信号が受信出来ませんとなります。アナログほ従来通り写っています。何か設定が有るのでしょうか説明書を見ても特に該当項目は無いようです。よろしくお願いします

  • TVアンテナの種類について

    引越しを機会に新しく地デジ対応TVを購入します。 地デジ受信可能地域です。 TVは地デジ対応TV(BS内臓)+アナログTV+BS内臓アナログTVの3台です。 どのようなアンテナ組み合わせをすればよいでしょうか。 また、同じUHFでもアナログ放送受信と地デジ受信は違うので それぞれ専用のアンテナが必要と小耳に挟んだのですが、 本当ですか。そうだとすると、4個のアンテナを設けなければならないのですが。

  • 地デジTV買ったのに

    最近、キッチン用に安い16インチの地デジTVを買ったのですが 聞いたことのないメーカーのでした。 また、地デジ対応テレビを買ったのはこれが初めてでした。 問題は、それ以前にアナログTV用地デジチューナーで見れていたチャンネルが 映らない(ブロックノイズがひどい)事です。仕方なくアナログTV用地デジチューナーを そのTVにつけて見ている始末。 そこで思ったのですがこれはテレビの性能が単に悪いだけなのでしょうか? これから32インチ以上の地デジTVを買う予定なので悩んでます 有名メーカーのを買っておけばよいのでしょうか? ちなみに、アンテナ⇔屋内(約20m)の同軸ケーブルは3C-FVでブースターつけてます。

  • 地デジを見るために必要なものは?

    私が住む地域は電波状況があまりよくない為に共同アンテナを使用し地下ケーブルを使用してアナログ放送を視聴しています。しかし、共同アンテナが老朽化し今後、地域で設備投資をすることを止めたため各世帯でTVアンテナをたてたり、民間のケーブルTV会社と契約しテレビを視聴することになります。民間のケーブルTV会社と契約すれば地デジも見られるのですが、毎月の料金がかかってしまいますので、毎月の料金を支払わず視聴できるようにテレビアンテナを個別の取り付けることに決めております。  そこで素人的な質問ですが、 1、地デジとは、現在のアナログ放送の1チャンネル(NHK)~12チャンネル(テレビ東京)までも視聴できるのでしょうか? 2、うちの場合、今まで使用していたケーブルを使わなくなりますので屋根上にあるアンテナは一切ありません。その場合、機材は何が必要でしょうか?ちなみにテレビは2台ありますがそれぞれ地デジ対応ではなく、2台のテレビは1Fと2Fにそれぞれ設置されていて両方で地デジが見られるようにしたいと思っています。 宜しくお願いします