• ベストアンサー

富士登山 フリー行動希望です。

kamoshika333の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

#2です。 遅れている人に『あぁ自分は周りに迷惑をかけてる』と思わせてしまうようなツアーは最低です。でも富士山のツアーともなるとそういうガイドも稀にいるかも知れませんね。 富士山のツアーを調べると、かなりゆったりとした工程のものや、辛かったら、宿泊を翌日に選べるものなど沢山あります。また、どんなに周りに迷惑かけようが、貴方は相応の金を支払っているのですから、周りの目をあまり気にせず無理のないペースで登ってください。あからさまに足を引っ張るような行為でなければ、ツアーガイドもそれを補佐してくれるはずです。

noname#47775
質問者

お礼

何度も回答ありがとうございます。ゆっくりのぼれそうなツアーを調べてみます。助かりました。

関連するQ&A

  • 神戸から上高地まで個人で行く(往復)お得な方法は?

    神戸から上高地まで個人で行く(往復)お得な方法はありますでしょうか?(マイカー以外。) 出来れば宿泊付だとなおいいです!(5月下旬平日予定。) 今まで調べたところ、高速バス(大阪⇔松本)+路線バス(松本⇔上高地)、宿泊は山小屋が結局安いのかなあと思っています。 その他に、お得なフリーツアーや方法などございましたら、 ぜひ!教えて下さい!m--mよろしくお願いいたします!!

  • フリーツアーで別の場所から出発

    こんばんわ。 今度8月にドリカムのコンサートで北海道に行きます。 出来れば、よくネットに出てる、往復航空券&宿泊付の フリーツアーで行きたいのですが、 自分の出発地が大阪で、友達が東京なんです。 宿は一緒に泊りたくって、航空券だけ大阪発と東京発 ってゆうのは無理でしょうか? もし無理だとしたら、他に大阪と東京から安く行ける方法が あれば教えて下さい。

  • 富士登山:関西発の往復バスはありませんでしょうか?

    前回もこちらで、ツアーではなく個人の富士登山について質問させていただき、大変助かりました。 今回は、富士登山で、関西発(出来れば神戸発)の往復バスについてお聞きします。 前回教えていただきました近鉄バス(夜行)以外に、往復バスございましたら教えて下さい。出来れば朝発を希望です。 ご存知の方、よろしくお願いいたします!!!m--m

  • 個人で神戸から那智勝浦に行く(往復)お得な方法は?

    神戸から那智勝浦に個人で行く際、お得に行く(往復)方法はどんな方法でしょうか? 車以外の電車やバスを希望。 出来れば1泊2日で、宿泊もお得に出来れば^^; (1人旅のため、フリープランには申し込みできませんでした。) 色々探しましたが、分からず困っております!よろしくお願いいたします!ちなみに出発は15日の予定です。

  • 富士登山、どこから登ったらいいでしょう。

    今までの質問・解答を見させていただいたのですが、よく分からないので質問させていただきます。 八月中旬~下旬に富士山に登ろうと思っています。 浜松出発です。 初めて登ります。 あまり慣れていないので、できれば山小屋に泊まりたいです。 富士急ハイランドにも寄りたいです そこで質問です。 出発地点、経験などから考えて、どこから登るのが一番適当でしょう。 一応、今までの解答を見させていただいて考えているのが、「吉田」というところです。 が、いかんせん、地理的なことがめっぽう弱いので、浜松から登るのに適しているのかが分かりません。 できれば、浜松からどれくらいの時間がかかるのかも知りたいです。 それから、山小屋に泊まった方がいいでしょうか? 泊まった方がいい場合、山小屋というところは、今からでも予約できるものでしょうか。 特に、ご来光が見たいというわけではありません。 体力的なことを考えて、そっちのほうがいいかな、と思っただけです。 さらに。 富士急ハイランドにも行きたいのですが、富士山からは遠いですか? 沢山質問をしましたが、ご回答をいただけるとありがたいです。 お願いします。

  • 那智勝浦フリープランのツアー・15日大阪発・1人旅

    大阪から那智勝浦へ1泊2日で観光に行きたいと思っています。往復の電車(バス)と宿泊がセットになったお得なツアー(フリープラン)はないでしょうか? 15日出発・1人旅 なので、なかなか該当するモノがありません。(ツアーは2人からのお申し込みばかりで。) よろしくお願いいたしますm--m!!

  • 那智勝浦フリープランのツアーを探しています!!

    大阪から那智勝浦へ1泊2日で観光に行きたいと思っています。往復の電車(バス)と宿泊がセットになったお得なツアー(フリープラン)はないでしょうか?南海国際旅行さんのを見つけましたが、その他にも良いのがあればぜひ教えてください!!!よろしくお願いいたします!

  • 大阪発東京行きで安いツアーなどないでしょうか。

    大阪、東京間で安い方法を探しています。 12月25日には東京入りし、25日東京にて宿泊。 26日の深夜か27日に東京を出発する便?を探しています。 スケジュールにするとこんな感じです。 12/25 夕方までには東京入り 12/26 日中フリー 12/27(26深夜可) 大阪へ 普通に考えるとバスで夜行便を使えば片道5000円くらい。 宿泊費も1泊5千円くらい。 セットになったツアー(交通手段とホテルが一緒になった)や、 ほかに安い方法などありましたら宜しくお願いします。

  • 富士山登山!高校生です

    散々富士山の登山は質問されている様ですが、質問させてください 2人で交通費3~4万以内(できるだけ安く)の予算で富士山を登るつもりです 山にはその2人で数え切れない程キャンプや登山はした事がありますが、日本一の山という事で質問させてください。 ただいまの予定では多分7月の28日夜、夜行バスで出発の予定です。 持ち物は、いつもの登山、ハイクの用意のほかに特別なものは必要でしょうか?防寒具、携帯酸素など? 大阪(梅田)から河口湖までのバスの安い夜行バス、など教えてください。(相場は往復15000円が限界か?座席、空いてるかな・・) オススメの富士山の宿など教えてください。(29日~30日なら空いてる?) それと先輩方のアドバイスや注意などがあれば教えてください。 簡単な予定 28日夜8時くらい梅田から河口湖に向けて出発 29日朝河口湖駅からバスで五合まで、そこからは歩いて何時間かかるかは不明29日のうちに頂上で就寝&翌日朝日を見に行く 30日朝日を見た後下山夜に河口湖に着き夜行バスにて帰宅 31日の朝か夜。梅田に到着、そこから帰宅・・・。 夜行バスで寝ることも考えて、3泊4日を予定しています。(もっと短くできるかな?) 目的は朝、太陽が出るのを見に行くことです。(御来光というのかな?) 高校生2人ですので交通費に学割などが効いて安くならないかなぁ?と思っています

  • 一人での富士登山

    ついこの間こちらで富士登山について質問させてもらったのですが、様々なご意見をいただき計画を再考してまた来年に見送ることにしました。 で、ならば友人たちを見捨てて私一人でがんばってやろうと思ったわけです。(8月の20日あたりを考えてます) そこで質問なのですが、当初車で行く予定だったのですが、私には免許がありません。 富士宮口から上ろうと思うのですが、JR富士宮駅から5合目まではバスか何か出ているのでしょうか?もしあれば料金などお教えいただきたいのです。 あと私は大阪からの出発になるのですが、富士山まではどの手段で行くのが一番賢明でしょうか。5合目までのバスも出ているようですが、10時間ほどかかってしまうようですし・・・料金もそれなりに。 最後に登山のうえであったらいいものなどありますか? 今の時点では、飲み物(1Lペット)、防寒具、カッパ、タオル、帽子、軍手、おにぎりなど考えてます。 靴は普通のスニーカーですが、なんとかなりますか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、上のいずれでもいいので回答のほどよろしくお願いします。 ちなみに私は21歳の男で、夜登山の予定です。