• ベストアンサー

7月6日から7日まで横浜に行きます。

buuuuuuunの回答

  • ベストアンサー
  • buuuuuuun
  • ベストアンサー率46% (609/1318)
回答No.7

大人だけで移動するならまだしも、お子さん連れで帰りの飛行機の時間を気にしながら、となるとあまり羽田までのルートから外れて遠くまで行くのは億劫ではないですか?。 折角横浜あたりまでいらっしゃるなら、ズーラシアや八景島も確かにお勧めしたポイントではありますが・・・。 あえて、まだ提案されていない、お手軽プランをご紹介してみます。 ・朝、ゆっくりでも十分OKなプラン 品川駅前に水族館があります。「エプソン品川アクアスタジアム」 http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/aquastadium/aqua/index.html 小ぢんまりとしているわりにイルカとアシカのショーもあります。 羽田までは京浜急行を使って30分強。たっぷり遊べますが、逆に時間があまる可能性も。時間が合えば、ホテルの超有名なビッフェレストラン「ハプナ」を話のタネにでも・・・。 http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/restaurant/hapuna/index.html ・↑のプランよりも少し早めに出て楽しむプラン 「しながわ水族館」 http://www.aquarium.gr.jp/ 同じ「しながわ」でも品川駅ではなく大森駅を利用することになります。横浜駅から大森駅までは京浜東北線で20分強。そこから無料バスで行きます。羽田までは大森-(京浜東北線)→浜松町-(モノレール)→空港、のルートで40分強。移動の時間を余裕をもって考えても十分満喫できるでしょう。 ・新しいショッピングモールで少し遊んであとはお買い物 川崎駅に昨年9月に出来たばかりのショッピングモールがあります。 「ラゾーナ川崎」http://www.lazona-kawasaki.com/index.shtml 2歳半ではちょっと難しいかもしれないのですが、お子さんの体験型アミューズメント施設があります。お父さんが興味があるなら行ってみるのも面白いかも。 http://www.namco.co.jp/ar/herosbase/ultramanclub/base.html 広いアカチャンホンポやディズニーストア、子供服のお店が多数揃ったフロアがあります。 http://travel.biglobe.ne.jp/family/spot/P00000325.html ・横浜にこんなところが・・・ 「ボーネルンドあそびのせかい 横浜みなとみらい店」 http://www.bornelund.co.jp/shop/asobi.html これは今検索していて知りました。お子さん好きそうですよね、こういうの。遊び飽きたらランドマーク方面へ行くもよし、横浜駅周辺に出てショッピングや食事もよし。時間はいくらでもつぶせそうです。 他に、意外と「上野動物園」も駅から近いですから、行こうと思えば行けてしまいそうですね。 いろいろ思いつくまま書いてみました。少しでもお役に立てる情報があるといいのですが。 楽しい旅行になると良いですね。

hellow123
質問者

お礼

丁重なプランを作成いただきありがとうございます。 ハプナ・エプソン品川アクアスタジアムのコースは、お昼時にあわせたら最適ですね。 せっかく横浜近辺に行くのですから、八景島シーパラダイスはとても捨てがたいんですが、エプソン品川アクアスタジアムとしながわ水族館の羽田空港までの近さはとても魅力的です。 もともと、2歳6か月を連れ回すのは無理な話なんですが、どのような行動をとるか分かりません。 しかし、なるべくいろんなモノに刺激を受けてもらいたいと考えています。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 羽田から横浜・シーパラまで

    5月の初旬に北海道から神奈川に行くのですが、 羽田→横浜中華街までと、羽田→八景島シーパラダイスまでの一般的な移動方法で最速で行ける方法を教えてください。 大人一人(母)で小さい子二人を連れて行くのでなるべく乗り換えは少ない方が良いのですが。 また、その方法で行った場合の料金も教えて下さると助かります。 宜しくお願いします!! あと、シーパラから⇒東京のサンリオピューロランド⇒羽田までの時間・アクセスはどうなのでしょうか?全く土地勘がないので、飛行機の時間にもよるのですが、帰りに行けそうならサンリオに寄ろうかとも思っています。 こちらも宜しくお願いします。

  • 横浜

    12月に夜行で新宿へ行き、遅くとも夕方には横浜中華街へ行って夕飯食べて近くのホテルに宿泊。そして翌日横浜で夕方くらいまで遊んだりして新幹線で帰ろうと計画中なのですが、中華街近くで夜過ごすのにいい場所、昼前から半日過ごすのにいい場所ありませんか? それと中華街は元町・中華街駅が最寄駅ですが、駅が出来た時ニュースでこれによって都内と中華街が繋がって簡単に行ける様になったと言っていたのですが、元町・中華街駅から都内へ向かう場合どう行き、都内へ入って最初の駅は何駅になるのでしょうか?

  • 横浜占い師

    横浜の関内周辺でよく当たる占い師を探しています。2月に横浜に行きますのでよろしくお願いいたします。横浜駅から石川町駅ぐらいまででお願いいたします。中華街もいく予定ですのでよろしくお願いいたします。

  • ディズニーランドから横浜まで

    北海道から1月下旬、ディズニーランドに遊びに行きます。 最終日、ホテル(サンルートプラザ東京)を朝、チェックアウト後 横浜に寄ってから帰りたいと考えています。 そこで、詳しい方教えてください。 舞浜駅から横浜中華街までの行き方と (時間が有れば、横浜アンパンマンミュージアムにも寄りたいです。) 中華街 or アンパンマンから羽田空港までの行き方とだいたいの 時間が知りたいです。 飛行機は、19:30 羽田発に乗ります。 是非、宜しくお願いします!!!

  • 横浜中華街の駐車場について教えてください

    今週土曜日に、 アンパンマンこどもミュージアムと 横浜中華街に車で行こうと思っています。   駐車場は近くにあるのでしょうか?? また、混雑せずにとめれますでしょうか? オススメ駐車場などございましたら、 教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします

  • 横浜・東京

    7/14~16に横浜・東京方面へ旅行予定です。 主人が前日出張で、既に移動済みのため、現地合流します。 2歳半の男女双子連れで、前から気になっていた「横浜アンパンマンこどもミュージアム」をメインイベントとして考えています。 私達も前日の夜には移動予定で、行きは新幹線でと考えています。 帰りは飛行機にする予定ですが、他にどこに行こうか迷ってしまってます。 八景島シーパラダイスもいいなと思っていますが、最終日には羽田まで出るので、東京方面で1泊というのもありですよね? そうすると、どういうスケジュールで動くのがいいのでしょうか? 後半2日、TDRも考えたのですが、厳しいかな?とも思いまして。 おすすめプラン・宿泊先などあれば、よろしくお願いします。 親の希望としては、中華街は行ってみたいです。

  • 横浜中華街で荷物を預けたい

     来週、仕事の帰りに横浜中華街に行きます。社員14名で食事の場所も予約しました。  しかし、全員、スーツケース(大)を持参しての移動になります。 どこかで荷物を預ける場所ありますか? 石川町駅のロッカーは(小)のようなので入らないと思うので。 誰か詳しい方がおりましたら教えてください。  電車の移動になり、石川町駅で降りて、食事し、終わり次第、また石川町駅から電車に乗り、川崎駅まで移動し、川崎のホテルに宿泊します。

  • 横浜中華街でテイクアウトできるところ

    横浜中華街で食事をテイクアウトできるところを教えて下さい。飲茶、中華、四川など種類は問いません。来週のシルバーウィークに横浜スタジアムに野球の試合を観に行く予定なのですが、中華街で食事をテイクアウトして横浜スタジアムで食べたいと思います。お勧めのところを教えて下さい。中華街には殆ど行ったことがないので、出来ればお店の詳細(料理や場所)も教えてもらえると助かります。かみさん、子供と一緒に考えたい思います。宜しくお願いします。ちなみに当方、みなとみらい線日本大通り駅か元町・中華街駅で下車する予定です。

  • 新橋から横浜中華街までどうやってゆくの?

    初めて横浜中華街に行くことになりました。電車の路線図を見ると 新橋駅から横須賀線へ乗って石川町で降りれば良いみたいですが、乗り換え無しで行けるでしょうか?

  • 横浜アンパンマンミュージアム

    今度の水曜日か木曜日に横浜のアンパンマンミュージアムに行こうと思っています。オープン当初、平日でもとても並んでいましたが、現在はどうなんでしょうか?また、ミュージアム内ではショーやアンパンマンに会えたりするのですか? 中華街なども合わせて行けたらと思っています。車で行くのですがどこに車を停めたらよいでしょうか?