• ベストアンサー

子どもの長時間のフライトについて

cyabinの回答

  • ベストアンサー
  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.5

こんにちは。 お子さん連れのフライトは確かに大変ですね。 他の方で「寒い地域に赴任する場合は、10月頃には 現地入りした方が良い」というコメントを見て 「なるほど!」と思いました。 寒い地域でなければ・・・。私の会社では通常は 奥さん、子供は旦那様の仕事が軌道に乗った頃 (旦那様が現地入りしてから3ヶ月後)に赴任先に行く ようになっています。 (これは本人の役職や、上司の判断によっては3ヶ月 待たなくてもOKな場合もあります)。 ちなみに・・・余程の理由が無い限り、旦那さんが 赴任してから6ケ月後に奥さん、子供が現地に行かない 場合、渡航費は自腹になるという規定もあります。 (出産や子供の病気・通院、学校の関係などで 大半は許可が下りています)。 会社に「奥さんや子供が赴任先に行くのに規定が あるか」問い合わせをした方が良いかもしれません。 9月に赴任先に家族一緒に行き、12月に一時帰国する ケースですが・・・。 大変だけど利点も色々ありますよ。 赴任先に着いてみると 「聞いてみるのと、住んでみるのでは大違い」 「人から聞いて必要と思った物と、自分が必要な物は 違う」 「事前に要ると思って送った荷物は役立たず!。日本では 簡単に手に入るから要らないと思った あの品が欲しい!」 「今だったら日本に買いに行って、欲しい物を厳選して 買えるのに!」 と思う事が多いです。 (恐らく・・・旦那様だけ9月に赴任して、色々手に入らない 物の情報を得て、12月に奥様が赴任された場合ですが 「夫の言うことは当てにならない。自分で下見にくれば 良かった」と思うのでは・・・)。 9月に一緒に住んでみて、3ヶ月後に結婚式&買出しに 日本に一時帰国するのは、とてもラッキーなパターンだと 思います。 私は常夏のタイに住んでいます。12月の一時帰国は避けたい パターンです。暑い国から寒い日本へ帰ると、風邪を引きに 帰るような物だからです。 でも(寒さは違うかもしれませんが)寒い国からなら、12月も 日本へ帰るのは平気だと思います。(コート、衣類など、荷物は かさばるので大変ですけど・・・)。 海外赴任はやはり慣れない環境に住むので、ストレスが貯まり ます。海外に着いてみてショックな事がいろいろあると 思いますが、「3ヶ月後には一時帰国できる」という思いは きっと支えになると思います。 質問の答えになってませんし、会社が奥さん・子供の帯同をOKした 場合ですが・・・。私は12月に一時帰国する予定は、大変ですが 良いと思います。

hito1220
質問者

お礼

おっしゃる通り、9月の渡航の方が利点が多いですね! 思わず頷いてしまいました^^;) 9月に行くことにしました。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 成田⇔関空間のフライトがない?

    以前、成田⇔関空のフライトがANA、JALともありましたが、両会社に電話すると2006年7月時点で全て廃線になっていました・・・。ニューヨークから帰国して成田から大阪の関空周辺に戻るにはどの方法が一番便利で安いですか?(というか、違う航空会社で成田⇔関空のフライトはないですか?) ちなみに、高速バスですと: 成田⇒新宿1200円 新宿⇒大阪5500円 大阪⇒関空周辺800円 と9時間程かかりこの値段です・・・。

  • フライトの予約変更について

    トロントからシカゴ、シカゴから成田、羽田から関空の便を数か月前に予約しました。 日付の変更をしたいのですが、『最初の太平洋横断区間までは不可』とはどういうことでしょうか。 シカゴから成田に行く際に太平洋を横断するので結局のところ羽田から関空の予約変更しかできないということでしょうか。 このように記載されています。 帰国便の日付変更 現地にて可能 最初の太平洋横断区間迄は不可。それ以外の区間は2回まで予約変更可、経路変更は不可。※曜日、利用便により運賃が変更となる場合は差額調整が必要です。

  • 東京からフライト時間が5時間以内の海外

    家族(夫婦と5歳の子供)で海外旅行を考えています。 子供の事を考え条件に当てはまる国を探しています。 ・東京(成田でも羽田でもいいです)から直行便がでている ・フライト時間が5時間以内 ・時差があまりない 私が思いついたのは、グアム・サイパン・台湾・香港・ソウルぐらいでした。 条件に合う旅行先を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 母親と子供ども(2歳5ヶ月児)だけの長時間フライトについて

    12月に英国へ里帰りします。主人は友達に会いたいから、一人で先にいくといっています。 私は2歳5ヶ月の子供と二人だけの旅に不安で不安で仕方ありません。。子供が4ヶ月の時にも、彼は先にいってしまい、私は娘と二人でいきましたが、そのときはまだ赤ちゃんだったので何とか乗り切りました。 KLMオランダ航空を利用し、アムスデルダムで乗り換え(次のフライトまで約2時間待ちくらい)で目的地へ。 うちの娘は決して!!おとなしいタイプではなく、じーっとしている事が苦手なお転婆さんです。 そんな子を連れて、長時間飛行機+スーツケース+乗り換えする・・・などなど考えるだけで恐ろしいのが本音です。 それを主人に伝えると、そんなに不安なら俺が連れていくから、後で一人で来ればって言います。 主人は子育てにとっても協力的で子供ももちろんなついていますが、彼と二人でいくとなると、それはそれで心配で・・・・・ どなたかお子様と二人だけで長時間フライトを経験した方、アドバイスをいただけますでしょうか。

  • 大阪空港にLCCが来ることはないの??

    東京-大阪間に限ってのお話をさせていただきたいのですが、 この区間に羽田-伊丹線のLCCが来ることは今後もあり得ないのでしょうか。 この区間は飽和状態であることは承知しています。 しかし、成田-関空は都区内から大阪市内を利用するものにとっては 非常に不便でなりません。もちろんすべての人が関空離発着、成田離発着 が不便と感じているわけではないことも承知してますが、 私に限ってという話にはなるのかもしれませんが非常に不便です。 今後も羽田-伊丹のLCCというのは考えにくいのでしょうか。 ご教示お願いいたします。

  • JALのFLY ONポイント。JALカード所持の場合と国際線の国内区間の扱いについて

    今年、JGCを目指そうと思っています。 わからないことがあるので質問させてください。 1.JALカード所有の場合10%(CLUB-Aは25%)余計にフライトマイルをもらえると思うのですが、FLY ONポイントも同様ですか。 2.国際線の国内区間もFLY ONが2倍になりますか? 例えば、成田-バンコクを直行で行くより、羽田-関空-バンコクで行ったほうが、羽田-関空部分が2倍FLY ONが2倍になるのでFLY ONが多く貯まって得なのかと思いました。JAL悟空なら乗り継ぎでも直行でも値段は同じですよね? 宜しくお願いいたします。

  • 4人でのフライトの座席(イタリア)

    こんにちは。フライトの座席についてご相談させて下さい。 7月の連休からイタリアに旅行に行きます。 私たち夫婦(30代後半)、両親(60代後半)の4人での旅です。 ヨーロッパに行ったことのない両親からのリクエストで行くことになりました。 そこで、座席について悩んでいます。 現在、旅行会社経由で成田からのアリタリア航空、ローマ直行便を、 3-4-3シートの3人席を2人×2で確保していますが(窓際の席が空席)、 フライトが満席になるのであれば、4人並びの方が楽かな…と思います。 長距離フライトにびくびくしている両親を連れているので、 なるべくストレスのないようにしてあげたいなと思っています。 7月のフライトの混雑状況がわからないので、このままの席でいいのか、 4人席に変更をお願いしたほうがいいのか悩んでいます。 満席になりそうでなければ今のままの方が楽だと思うのですが…。 この時期のヨーロッパ便について詳しい方、この時期の混雑状況を教えていただけると幸いです。 くだらない質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 機内のフライトインフォの都市

    こんにちは。 飛行機に乗ると、機内サービスの一環として、、到着都市の現地時間や残りのフライト距離等の フライトインフォメーションが表示されますが、地図が表示される時に書かれている都市に 疑問があります。 その都市の選択基準がよく分からないのです。 よくは覚えていないのですが、出雲や八戸といったような比較的マイナーな都市が 表示されているのに、広島や仙台といった都市が表示されていません。 どのような基準で都市が選ばれているのでしょうか? また、羽田空港に着陸する際も、どの航空会社を使っても羽田空港が新宿付近に表示されてます。 わざとずらしているのだと思いますが、その理由は何でしょうか?

  • 大阪からニースへ早く着くには?

    大阪在住の者です。 5/1(月)~5/7の期間フランスのニース周辺に行く計画をしています。 往復航空券だけ買って現地の友人と合流します。 まだ勉強不足で何もわからないまま質問しますm(_ _)m 1)5/1(月)成田21:55発(エールフランス)に乗れば   5/2午前中(現地時間)にニースに着く予定。 2)5/1が休みを取れないため仕事終わりになんとか成田の  21:55発に乗って現地に早く着きたい! 3)伊丹or関空→羽田→成田と行くと羽田、成田間で時間がかかる為  とても成田21:55発(エールフランス)には間に合わない。 4)成田21:55発に間に合うように大阪(伊丹)or関空は  何時に乗ればいいか? 5)関空から国際線扱いで、乗り継ぎ直接成田に行けないでしょうか? 普通でしたら関空から余裕をもって行けばいいことなんですが・・ 何かご存じであればよろしくお願いします。

  • 国際線のフライトスケジュ-ルのわかるサイトは

    短期間の海外旅行は飛行機が どのように飛んでいるかによって ほぼ決定されます いつも旅行社にきいていますが 簡単にわかるサイトがあれば 都合がいいので 教えてください 日本の成田 羽田 セントレア 関空 から 世界中どこでもです また日本からとんだ先の都市からの フライトもわかるサイトはないですか?