• 締切済み

XP動作中のフリーズ

最近よくフリーズを起こします。 画面に変な線が入ったり、マウスも動かず何も操作できない状態になります。 タスクマネージャも呼び出せないので仕方なく電源ボタンで終了させてます。 休止状態から復帰した時に急にフリーズすることが多いです。 Cドライブに空きが少ないのが原因かと思い、1回リカバリをし必要なデータは外付けHDDに入れ、なるべくCドライブは空けるようにしましたが、それでもフリーズが起こってしまいます。 メモリ不足やプロセス過多というのが原因か、それかHDDが寿命なのか・・・ぜんぜん分りません。 参考までに載せておきます。 物理メモリ合計 514092 PF使用量 852MB プロセス数 53

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

マザーボードかHDD障害と思います。 修理を依頼してください

b_gachapin
質問者

お礼

また何回も起こるようであれば検討しようと思います。 回答ありがとうございました。

  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.2

 HDDの障害の可能性も考えられますが、まずはプロセスの多さやそれに伴うPF使用量を解決すべきです。これらの問題を解決してもフリーズの問題が解決しない場合は、いよいよHDDということになります。  さて、今のPCの状態は、プロセスの数が多く、それに対し物理メモリの量が少ないので、スワップファイルが発生しています。当然、フリーズも発生しやすくなります。  私の場合は、デスクトップもノートもプロセス数は21~23ぐらいで、PF使用量も120MB~140MB程度です。だからフリーズに悩まされたことはほとんどありません。したがって、まずはコンピュータに負担をかけないようにカスタマイズして、プロセス数を減らす努力をしてみてください。  ちなみに、私の場合は次のようにしています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2763071.html

b_gachapin
質問者

お礼

ありがとうございます。 上記URLを参考にさせていただきます。

回答No.1

PF使用量が異常に高いような印象を受けます(今私のパソコンを確認したら340MB程度でした) タスクマネージャを開いてプロセスタブをクリックするとプロセス一覧が表示されます。 まず左下の「全ユーザー…」にチェックを入れ、その後メモリ使用量順に並べて異常にメモリを消費しているプロセスがあれば終了してみて下さい。 (メモリ使用量の列が出てこない場合には「表示」→「列の選択」→「メモリ使用量」にチェックを入れる、という操作を行ってください) もしかするとウイルスやスパイウェアの類が動いているかもしれません。

b_gachapin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まずはPF使用量を減らしていこうと思います。

関連するQ&A