• 締切済み

AACの音質について

AACの音質について1つ聞きたいことがあるのでお願いします。 iPodnanoを購入しパソコン(iTunes)とiPodnanoで音楽を聴いているのですが、 AAC320で音楽を入れようとしたところAAC320ではVBRを使用することができませんでした。 そこで聞きたいことがあります。 近く1万5千円ぐらいのヘッドホンを購入する予定なのですが、 AAC320(VBR無し)とAAC256(VBR有り)ではどちらの方がいい音質なのでしょうか? iTunesのAACエンコーダの中での最高の音質でパソコンに取り込みたいと思っているのでどうか教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nabehashi
  • ベストアンサー率48% (189/389)
回答No.4

iTunesのAACエンコーダーは、128kbps VBRでも判別できない人が多いのが現実です。 http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/#20060115-1 >>guruboolez's results of Multiformat Listening Test @ 128 kbps の部分の得点を見てみれば分かりますが、耳が良く、ABXテストに精通しているGURU氏でも、一部を除いて判別ができていないことを示しています。 http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/ABX_and_ABCHR/index.html ABXテストのツールはABC/HR for Javaをおすすめしますが、まず128kbps VBRで違いが分かるのかをテストしてみるといいと思います。 また、320kbpsと、256kbps VBRの音質の差について回答するのならば天才的な耳を持っていないとできないことなので、 音質について回答するのは、自分が天才だと宣言することです。普通の人は音質の差を認識することはできないでしょう。 (256kbps VBRよりも320kbpsの方が音質がいいと証明できるなら、ここで一人のために回答するのはもったいないと思いますし、 それだけの耳があるなら、サイトを立ち上げて色々な人にテスト結果を見てもらった方がいいと思います。) ただし、320kbpsでも一部音源でステレオイメージの再現性の問題があると言われているので、 高ビットレートを使えばいいというものでもないと思います。 個人的には、パソコンにはCDイメージをFLACなどのロスレスで圧縮(CDイメージ→iTunes AACは、foobar2000かdBpowerAMP Music Converterで変換できます。 Mac環境、音質劣化を気にしないだけならAppleロスレスでもいいでしょう)で保存、iPod向けには128kbps VBRを使えば、 圧縮による音質低下で不快になることはないと思います。iPod等で320kbpsを使うのは電池消費が増えてしまうのでおすすめしません。

inoinura
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございます。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

ヘッドホンを買ってからAAC320(VBR無し)とAAC256(VBR有り)を聞き比べれば済む話でしょう。 貴方の耳がどのくらい優秀か知りませんが、1.5万のヘッドホンでAAC320、AAC256の音質の差が分かる人は皆無かと。 最高の音質でPCに取り込みたいなら圧縮無しで取り込むべし。 iPodに取り込むときに圧縮したらいいのでは?(そんなこと出来るのか?w) 携帯音楽プレイヤーの音質自体疑問だが… それで満足しているなら5千円のヘッドホンでも良いような気がする。

inoinura
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございます。

  • uke1919
  • ベストアンサー率47% (87/183)
回答No.2

1万5千円程度のイヤホンだと、AAC320(VBR無し)とAAC256(VBR有り)の差はほとんど分らないと思います(320の方が音質はいいです)。 高音質イヤホンの定番である、ER-4SやE5cでもほとんど差は分りません。 ロスレスでも、イヤホンだとAAC320との差を聞き分けることは困難です。 iPodをイヤホンで聴く限りはAAC256(VBR有り)で十分だと思います。 しかし、PC(iTunes)またはiPodをオーディオアンプにつないでスピーカーで鳴らした場合、AAC320とロスレスの差は歴然です。 音の濃さや音場感はロスレスの方が断然上です。 ロスレスとWAVの差はほとんど分りません。 ご自身で確かめるのが一番だと思いますが、私はすべてロスレスでエンコードしています。 PCのHDDも大容量になってきていますし、iPodも今後さらに大容量になってきますので、ロスレスにしておいた方が無難かと思います。

inoinura
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございます。

回答No.1

だったら自分で聞き比べる。 他人を宛にしない。 1万そこそこのヘッドホンで差をだそうなんて、また強気にでたな・・・ と、いうのが本音。 基本的に192を境に音質の差は縮まってくる。 320固定と、256可変と比べて、320が低音質になるのは謎。 もっとも・・・エンコーダーが古かったりすれば、容易に逆転するが。 音質を拘るなら自分の耳をしっかり造っていくべきだし、ACCなんて使わないで可逆圧縮、もっといいヘッドホンを買うことかと。 でなければ、この質問自体なんの意味もない。

inoinura
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • AAC 256VBRとAAC 320VBRについて

    最新のiTunes9では、AAC320もVBRにできるようになってますが、iTunes PlusではAAC 256VBRです。 もちろん理論上では320VBRの方が高音質なのはわかりますが、どちらがお勧めでしょう?(-_-;) auの着うたフルプラスでもAAC320kbpsになりましたが、近い将来320の方がメジャーになっていくんでしょうか? お詳しい方、是非アドバイスお願いしますm(__)m

  • wavまたはmp3からaacへのエンコードについて

    従来、『iTunes』を使用して音楽CDをaac192(VBR)へエンコードすると共に、ライブラリ管理をしておりました。 この度、新ドライブ入手をきっかけに、高性能と言われるリッピング用ソフト『Exact Audio Copy』を導入し、リップ後のライブラリは引き続きiTunesで管理しようと考えているのですが、EACのLAMEエンコーダではmp3かwavでしかリップすることができないようです。 そこで、以下質問がございますので、ご回答いただければ幸いです。 1)以下(a)~(c)では音質に相違はあるでしょうか?  もし相違があればどのケースが高音質になるでしょうか?  (a)EAC(LAME)でwav生成後、wavをiTunesでaac(VBR192bps)変換  (b)EAC(LAME)でwavからmp3(VBR192bps)生成後、mp3をiTunesでaac(VBR192bps)変換  (c)EAC(LAME)でwavからmp3(VBR320bps)生成後、mp3をiTunesでaac(VBR192bps)変換 2)以下(d)(e)では音質に相違はあるでしょうか?  (d)iTunesでmp3(VBR192bps)生成後、iTunesでaac(VBR192bps)へ変換  (e)iTunesでaac(VBR192bps)生成後、iTunesでmp3(VBR192bps)へ変換 以上、ご教示いただければ嬉しいです。 それではご回答をお待ちしておりますので、よろしくお願いいたします。

  • AAC320について

    AAC320について教えてほしいことがいくつかあるのでお願いします。 音質にこだわり今まではiTunesでAppleロスレスで音楽を保存していたのですが 容量の問題でAAC320にしようと思っています。 そこでとりあえず昨日買ったCDをまずは普通にAAC320で取り込もうとしたのですが ちょっとわからないことがあったので教えてください。 取り込むときに 「オーディオCDの読み込み時にエラー訂正を使用する」 「可変ビットレート(VBR)のエンコードを使う」 「音声用に最適化」 という項目があったのですがそれぞれの意味がよくわかりません。 AAC320で一番いい音質で取り込む時にはこれらを使ったほうがいいのですか? また使うとしたらこれらのうちのどれを使うのが一番よいのでしょうか? またAAC320だと「可変ビットレート(VBR)のエンコードを使う」を設定することができないのですがなぜでしょうか? AAC256ではできるのですが...。 色々と書いてしまったのですがどうかよろしくお願いします。

  • MP3、AACなどをなるべく音質よくWAVEにするには?

    圧縮音楽ファイル(MP3だけでなくAAC、WMAなど)をWAVE形式にデコードしたいのですが、デコードの仕方(ソフトの違いなど)によって、できるWAVEファイルの音質にわずかな差が出てしまうと聞きました。 なるべく音質を劣化させないように圧縮ファイルをWAVEにデコードするには、どうすればいいでしょうか? デコード用のソフトを探すとなると、MP3はいいとしてもAACやWMA用のものはなかなか見つかりませんが、メーカー製の無料の音楽管理ソフトでCDに書き込んでWAVEで取り込むという方法なら、たいていのソフトでできます。 この場合はデコード用ソフトを使う方法と比べて音質はどうなのでしょうか? またその場合、CD書き込みに使うソフトによって音質は変わるのでしょうか? もしCD書き込みに使うソフトが備えているエンコーダーがCD書き込み時の音質に関係しているのなら、例えばAACならiTunes、WMAならWindows Media PlayerでそれぞれCDに書き込んでからWAVEで取り込む方が、音質はよくなる気がするのですが… どなたか、教えて下さい。

  • AAC[128kbps]とMP3[VBR]とでは、CDからiTunes

    AAC[128kbps]とMP3[VBR]とでは、CDからiTunesへインポートした際、どちらが容量が小さく高音質なのでしょうか。 AACはMP3より音質が良いと聞くのですが、MP3のVBRもCDから忠実にインポートできると聞いた事があります。 よろしくお願いします。

  • iPodの音質

    iPod Classic 160GBを先日購入したのですが、iTunesにどのような形式・ビットレートでCDを取り込もうか悩んでいます。ある程度音質にはこだわりたいと思うのですが、500枚分以上のCDを入れたいと考えています。周りのiPodユーザーに聞いてみても、mp3は音質が悪い・aacが良い・mp3もaacも大して変わらないなどと意見はさまざまです。どの形式・ビットレートが良いのでしょうか? また、iTunesの音質を良くするもの(エンコーダ?)があると聞いたことがあるのですが、どのように使うものなのでしょうか? お願いします。

  • iTunesインポート設定について。パソコンにインポートされた音楽を、

    iTunesインポート設定について。パソコンにインポートされた音楽を、ipodにてできるだけ高音質で聴きたいのですが、最高音質になる設定方法を教えて下さい。初期設定ではAACエンコーダというものになっていますが、音質の向上を考えたとき、これがベストなのか疑問を持ちました。ご回答よろしくお願いいたします。

  • 「wav」と「appleロスレス」、「mp3」と「aac」の音質について

    音楽のファイルについて質問させてください。 (1)wav(無圧縮)とappleロスレス(可逆圧縮)ではiPod等で聴いた時に音質の差は出てくるのでしょうか? (2)mp3とaacでは同じ圧縮率の場合aacの方が音質が良いと一般的に言われてますが、 192や256kbpsのように圧縮率を下げるとmp3の方が勝るという話も聞きました。実際はどうなんでしょうか? (3)mp3に圧縮する場合iTunesのエンコーダは評判が悪いと聞きます。 現在はWMPで圧縮してますが、もっと良いmp3エンコーダはありますか?(ま、一概にアレが良いとは言えないと思いますが・・) (4)wav⇔appleロスレスの変換を繰り返した場合、音質劣化はありえるのでしょうか? いきなり4つもの質問をして申し訳ありません。 答えられる項目だけでも回答をいただけませんでしょうか? また当方、PCにスピーカーを繋げて聴く・iPodで聴く の2通りしか考えていません。 PCもiPodもそれなりにハード容量があるので、できるだけ高音質で聴きたいと思っています。 PCではwavかappleロスレスでマスター音源を保存し、iPodでmp3かaac余裕があればappleロスレスで聴く予定です。 iPodはDockコネクタに接続して聞く場合が多いのでバッテリーに関しては余り気にしていません。 よろしくお願いします!

  • インポートする際のエンコーダはAACかMP3か

    音楽CDをiTunesでデータ化して聴こうと思うのですが、iTunesでインポートする際のエンコーダをどれにすればいいか、迷っています。 今のところiPodは持ってなくて、MP3プレイヤー(AAC非対応)を使っているので、MP3エンコーダで標準音質の設定でインポートしているのですが、今後、一般のプレイヤーでも圧縮効率のいいAAC対応になった場合、今までMP3でインポートしてた曲も、再度AACでインポートしなおした方がよくなったりするのでしょうか。それともMP3からAACに変換すれば済むのでしょうか。 私はそれほど音質にこだわる方ではないです。 iPodよりも、ソニーのHi-MD機を買おうかと思ってるところです。それはMP3のみ?対応なのですが。

  • iTunesのインポート時の音質の設定

    iTunesのインポート時の音質の設定で困っております。 インポートの方法は、AACエンコーダーを用い、音質の設定は、カスタムにしてビットレートは192kbpsでVBRを使用にしていたのですが、昨日、設定を確認したら、標準の128kbpsになっており、何度もカスタムで設定しなおして、OKボタンを押しても、再度設定画面を開けると128kbpsに戻っています。 MP3エンコーダーの場合も、カスタムで320kbps設定しても、160kbps(良音質)になってしまいます。 iTunesを再インストールしても状況は変わりません。 なお、iTunesは最新バージョンです。 対処方法をご存じでしたら、ご教示願います。