- 締切済み
寝返り
来週で5ヶ月になる息子のことですが、仰向けからうつ伏せへの寝返りが出来るようになりました。 チョット目を離すとすぐにうつ伏せになります。 でも、ちゃんとしたうつ伏せが出来るのは10回に1回くらいで、ほとんどは腕がお腹の下に入ってしまって、すぐに助けを求める声を出します。 これ自体は多分1週間くらいでちゃんとできるとは思うのですが、うつ伏せから仰向けへはかなり時間がかかりますか? 今のところ、うつ伏せになった時はそのままの状態で笑っていて、仰向けになる気配が全くありません。 皆さんのお子さんはどうでしたでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- q-_-p
- ベストアンサー率19% (82/422)
うちの2人目は動き出すのが遅かったので、最初に寝返ったのが6ヶ月頃でした。 1週間ぐらいでちゃんと出来るようになったと思ったら、いつの間にか部屋中を転がって移動するようになって、寝返りの1ヶ月後にはハイハイを始めました。 うちの子はズリ這いよりも転がる方が良かったのか、うつぶせから仰向けまでは、それほど時間がかからなかったように思います。 今は10ヶ月ですが、つかまり立ちの状態で遊ぶことが多いです。 上の子も発達の仕方は2人目と大体同じでしたが、4ヶ月で寝返り、5ヶ月でハイハイ、10ヶ月の頃は外で歩いてました。 きょうだいでもこれだけ違うので、発達の度合いや順番は気にすることないですよ。
- a-chan36
- ベストアンサー率22% (29/127)
うちは皆さんとは逆でなかなか寝返りをしなかったせいか?(6ヶ月になろうか?と言うギリギリの5ヶ月で)やっと寝返りが出来るようになりました。やっと出来たと思っていたら1週間位で仰向けが出来るようになりました。 仰向けが出来るようになったのは早かったので早くに寝返りが出来るようになった赤ちゃんと同じくらいに仰向けが出来るようになった!と 言う感じなのかな?(他の方のアドバイスを読んで仰向けが出来るようになった時期は同じくらいかな?とちょっと安心しました) その子その子で違うんでしょうかねぇ? でも最近のお子さんは何でも早いですよね?チョット前まで寝返りは5ヶ月ごろから・・とか言ってたのに今では3ヶ月から・・とか4ヶ月から・・とか聞いてびっくりしています。 うちの息子は体が大きいので何でも遅めで7ヶ月になった今でも ハイハイもお座りも出来ずいつ出来る事やら?と心配しています。
- howahowa
- ベストアンサー率24% (17/69)
こんにちわ!祝!寝返りですね! 私の娘も5ヶ月で寝返りは出来るようになりましたよ。 でも仰向けに戻るのにはかなり時間がかかってました。 出来るようになったのは7ヶ月中盤くらいでしたよ。 その前から、何度か練習はしていたのですが、腕をひろげているのでそれでもどれなくて。でも、できるようになったら腕をちゃんと脇によせてやってます。 いまは8ヶ月なのですが、ねながら回転してます。 うつぶせができるようになったら、うれしいのか一日中うつぶせになってましたよ。 窒息とか心配ですけど、様子を見てたら大丈夫だと思います。 おたがい育児がんばりましょうね!
お礼
自分で仰向けになるのは時間かかるみたいですね。 7ヶ月中盤くらいという事は、ズリ這いやハイハイの方が先だったって事ですよね。 >窒息とか心配ですけど、様子を見てたら大丈夫だと思います。 気を付けて様子を見てるのですが、テレビや家事に熱中してて 、たま~に赤ちゃんの存在を忘れてしまうんですよね。 これからますます目が離せない時期になるので、気を付けておきます。
- Yumikoit
- ベストアンサー率38% (849/2209)
同じですね。 よその子では他の経過の話も聞きましたが、ウチの坊主は4ヶ月頃に寝返りをマスターしましたが、うつ伏せから仰向けには 5ヶ月の終わりに近かったのではないかと思います。ハイハイも同時期でしたか。 よく戻れなくて泣いてましたが、うつぶせの方が楽しいらしく、ほっとくとよくうつぶせになって遊んでいました。 うつ伏せになったときに遊べるようなおもちゃを周りに置いておいてあげるなどすればよいのではないでしょうか。 ちなみにうちの子は、ズリハイは5ヶ月の終わり~6ヶ月頃。普通のハイハイは6かげつに入ってからだったと思います。 自分で動けるようになると危なっかしいですが考えようによってはかえってかまわなければならなく時間も少なくなるので楽といえば楽ですね。 少しの間ですので楽しんでくださいね。
お礼
うつ伏せから仰向けへと、ズリ這いからハイハイは大体同じ時期なんですね。 そう考えると、私のところは1ヶ月先のお盆の頃でしょうか・・・。 > うつ伏せになったときに遊べるようなおもちゃを周りに置いておいてあげるなどすればよいのではないでしょうか。 なんか私の子供は身体を左右振りながら器用に移動するんですよね。(うつ伏せの時も仰向けの時も) おもちゃを置いておいても、身体の下に埋まったりして危険なんです。 お座りなんか出来るようになれば楽になると思いますが、まだまだ先ですね。
- nakaichi
- ベストアンサー率18% (36/191)
こんにちは。 うちも来週で5ヶ月。今日初めて寝返りました。でもその後はやっぱり、tyeroさんがおっしゃる通り腕が下にはいってしまって、助けを求めます。まったく同じ状態ですね。 すみません。逆にtyeroさんの質問を読んで、こっちが安心しました。
お礼
同じですね。 助けを求められて仰向けにしても、また直ぐにうつ伏せになって・・・最近はそれの繰り返しです。 赤ちゃんの睡眠時間も少なくなってきて、お互いにこれからますます大変になりそうですね。 がんばりましょう!
- plussun
- ベストアンサー率21% (191/885)
うちの子は女の子ですが、約5ヶ月で寝返りをしだしたのですが、 自分から仰向けになるようになったのは、かなり後の方です。 というか、ハイハイから、つかまり立ち位の頃に、ごろごろ寝ころんで たまたま仰向けになる位で、寝返りの逆みたいな事はしませんでした。 ですからうちの場合は、寝返りからズリ這いをし、次にハイハイをし、 それからつかまり立ちという感じでした。
お礼
うつ伏せから仰向けになるのって赤ちゃんにしたら難しいことなのかも知れませんね。 うつ伏せになって本人は喜んでいるのですが、たま~に顔を布団に押し付けている時があるので、私としては心配なので、早く自力で仰向けになってほしいのですが・・・。
お礼
寝返りから仰向けへの行動が早いですね。 寝返りが遅かったという事で、一人一人成長過程が違うのですね。 皆さんの意見を聞くと、とても勉強になります。 お互いにゆっくり焦らず子育てしていきましょう!