• 締切済み

勝算はあるのでしょうか?

tetrarchの回答

  • tetrarch
  • ベストアンサー率21% (123/563)
回答No.3

ファンとしては寂しいですが、勝つためにはと考えると仕方がないですね。 ただ、本気で勝つ気なら現地の騎手を乗せたほうがいいのではと思います。デット-リはオーソライズが引退しましたので空きでは?(仏ダービー&オークス馬がいるか・・・) キネーンやペリエ・ファロン・スミヨン(今年はレイルリンクかな)・ルメールなど日本で知られている騎手など向うには武をも凌ぐ騎手は沢山いますので。 個人的にはキネーンあたりがいいのかな。エルコンドル・ロブロイと日本馬の夢を砕いた騎手で勝利を! 専属ジョッキーなどいるので当日まで判断は難しいですが、やはり騎手変更は「勝つ為」なのだから日本人にこだわらないで、欧州のトップジョッキーを選ぶべきです。 武と聞いて、ホワイトマズルの惨敗やディープの敗戦、同じ距離で考えればダンスパートナーのヴェルメイユ賞の敗戦など逆に不安になることのが多いです。日本人で選ぶならば石橋騎手のが断然いいです。 エルコンドルの蛯名騎手の例もありますので、本馬の事をよく知っていのが優先順位が上では?

関連するQ&A

  • 武豊TV

    先日You Tubeを観ていたら、武豊TVで石橋騎手と武騎手がインタビュー受けてて、一回乗ってみたい馬は?との質問に「メイショウサムソン!」と武騎手即答・・・石橋騎手「取らないで下さいねぇ」って「取られてるじゃん」と思ってしまいました。 今年はサムソンには武騎手が騎乗です・・・・・石橋さんどんな気持ちなんだろう・・・・・とってもかわいそうに思うのは私だけでしょうか?

  • 天皇賞(春)メイショウサムソンを信用しますか?

    最近思ったのですが、メイショウサムソンは天皇賞(秋)は、武豊で勝っていますが、ジャパンカップ、有馬記念、大阪杯とどんどん負けています。しかも、サムソンの馬主は秋の凱旋門賞に挑戦するまで、ずっと武に任せる、と言ってたみたいですが、 5/4の天皇賞(春)はメイショウサムソンが多分5番人気以内には入ると思います。メイショウサムソンを信用しますか? 私はアサクサキングスを信用します。 皆さんはメイショウサムソンを信用しますか? よろしくお願いします。

  • メイショウサムソンの騎手について

    メイショウサムソンの騎手についてお聞きします。 去年の天皇賞(秋)の時にメイショウサムソンの騎乗が石橋守から、 武豊に変更されました。 そのときは、一着でしたが、ジャパンカップも三着、ジャパンカップは 三着だからよかったんですが、有馬記念で一番人気に支持されながら、 八着に終わってしまいました、 今日の大阪杯も二番人気に支持され、調子もかなり上向きだと言うのに 6着になりました。 ここで質問です。 ・メイショウサムソンの騎手を石橋守に戻したほうがいいと思う人 ・「いや。」サムソンはこのまま武豊のまま続けてほしい どっちかを選んでください。 私は石橋守に戻したほうがいいと思います。

  • 宝塚から凱旋門、以外のローテーションはできないのか

    メイショウサムソンが凱旋門賞に出走するかもしれないとゆう記事を見て思い出したんですが、 日本馬が凱旋門賞を目指す場合、宝塚記念から凱旋門賞とゆうローテーションしかできないんでしょうか? 3ヵ月明けでフランスのGIはどうなのかなと。フォワ賞?や他のフランスのレースを前哨戦にするのは無理なんでしょうか?

  • 武豊騎手とメイショウサムソン

    30代女性競馬ファンです。メイショウサムソンは武豊騎手に乗り変わってから運が悪くなったと言うか、あまり勝てなくなった気がします。この馬と騎手は合っているのでしょうか?武騎手は比較的後方からレースを進めることが多いのでもっと切れ味のある馬なら向いていると思うのですが。武騎手が日本を代表するジョッキーなのはわかりますが、各馬との相性や適正はやはりあると思います。ウォッカも岩田騎手が乗ったら勝ちましたし。誤解がないように、決してここで武騎手叩きや批判が目的ではなく(むしろファンです)この馬とのコンビは果たして?ということを皆さんに伺いたいのです。しかし、何でも武騎手頼みの現在の競馬界はいけないとは思います。他のジョッキーがふがいないです。

  • 皐月賞の武騎手の馬の選択に関して

    武騎手はムーンを選択しましたが、これに対してフサイチサイドはどう考えているのでしょうか。そらぁ、残念がってると思うんですが、何か詳しい情報お持ちの方、教えて下さい(オーナーがかんかんに怒っているなどの情報)。 ちなみに岩田騎手は超一流ですが、今まで武騎手が乗ってた馬をポンと渡されてもさすがにプレッシャーがかかるでしょう。70%の確立で4着以下に沈むと思います。

  • 武豊、最近G1では全然きていない気がするんですが・・・

    先週の菊花賞にしても、秋華賞にしても武の乗っていた馬は実力的にもなんら問題のない馬だったと思うのですがまたダメでしたよね・・・なんかG1に限っては私の記憶では今年に入ってから1勝もあげていない気がします。どうしちゃったんでしょう?ベテラン騎手だしプレッシャー??とも考えにくいし・・・。皆さんどう思いますか?

  • 初心者で申し訳ないのですが・・・

    競走馬の騎手というのはどのようにして決めるものなのでしょうか? 騎手が自由に選ぶのか、もしくは馬のオーナーが直接お願いするのか よくわかりません。 例えば武豊さんはよく有名馬に乗っていますが、 この場合はただ優れた馬に、優れた騎手を載せる=速い という風になっているように感じられますので、 馬主がお金を騎手の人に払って雇っているように見えます。

  • 2008年凱旋門賞の中継について

    あと少しで、今年の凱旋門賞がありますが、 メイショウサムソンの勇姿を見たい(聞きたい)のですが 生中継の予定はないのでしょうか? (翌日になればネットで結果はわかりますが、今の時間を共有したいので…)

  • 外国の最強馬

    みなさんこんにちは。さて、いきなりですけど、過去~現代まで外国の最強馬は誰だとおもいますか?また、凱旋門賞3連覇とか、キングジョージ、凱旋門賞、BCすべて勝った馬とかすごい記録をもっている馬がいましたら教えてください。ちなみに僕はラムタラの記録はすごいと思います。4戦4勝そのうち欧州3冠!こんな記録でないだろうだろうなぁ。