• ベストアンサー

睡眠薬を飲んでいます。子供が欲しいのですが・・・

サイレース2mgとドラール15mgを寝る前に飲んでいます。 結婚して精神的に不安定になり、躁うつ病になりました。 以前は食後にリーマスとロドピンを飲んでいましたが、半年前から飲んでいません。 今は眠剤だけで精神的に安定しています。 そろそろ子供が欲しいと思うのですが、眠剤なしでは眠れません。 主治医の先生は「妊娠したらクスリは一切飲まないほうがいい」と言っています。 私も先生が言っているように、クスリを飲まないのが一番いいと思うのですが、眠れなくなって体調を崩さないか心配です。 過去のQ&Aを検索したら、「出産直前まで眠剤を飲んでましたが、元気な子が産まれました」という方がいらっしゃいました。 先生に「子供が欲しい」ということを話して、相談に乗ってもらうのが一番いいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pekoko
  • ベストアンサー率18% (15/79)
回答No.3

向精神薬と眠剤を飲みながらの妊娠出産でした。 今2歳ですが今のところ障害はなく、とても元気です。 私は眠剤ですと、エバミールを飲んでいました。 これは口蓋裂の可能性が高くなる薬といわれました。 サイレースを飲んでいらっしゃるとのことですが、これは特に奇形が産まれる薬なので妊娠中には飲んではいけない薬になっています。 アメリカでは麻薬扱いの薬です。お調べになられればでてきますよ。 なので、子供が欲しいことを主治医に伝えてください。 妊娠中はホルモンバランスがくずれ不安定になりやすいので、特に精神科の先生とは二人三脚で出産まで臨まれたほうがいいですよ^^ 薬は飲まない方がいいです。飲まないに越したことはありませんが、母体の状態とのバランスだと思います。 出産までいっても、育てられなければ意味がありませんものね。 また、NO2さんのおっしゃられているとおり、薬によっては、飲んでいることにより淘汰されて、受精卵にならない場合があるので、やはり先生に相談されたほうがいいですね。 出産後、私はですが、育児疲れで眠剤を飲まなくてもよく眠れるようになりました。あと、3時間おきのミルクに眠剤を飲んでいると、起きれなかったです。 子供を持てて、育てられることができて本当によかったと思っていますので、ぜひ、質問者様にも頑張ってもらいたいです^^

その他の回答 (3)

  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.4

薬を飲まずに眠れやすくする方法。 日光浴(できれば1時間以上)。メラトニンが分泌されます。とくに朝日が良いそうです。 これから日差しが強い季節ですから、なおさら早朝とか、夕方の散歩をおすすめします。 適度な運動も副交感神経を刺激します。(無理をすると反動が大きいので、体力が無い場合は10分くらいのゆっくりした散歩から始めてください。あと、こまめなストレッチも。) カフェインやアルコール、タバコを避ける。副腎を刺激してアドレナリンを分泌します。 夜寝れない人は、日中にアドレナリンが分泌されすぎていることがあるそうです。 また、糖分の過剰摂取を長年続けることで、間接的にアドレナリンが分泌されやすい体質になることがあります。 夜、眠いと感じたら、それが8時とかであっても寝てしまう。 やらなければならないことは、翌朝早起きしてやる。 夜10時~2時の間眠っていると、眠りの質がよほど良いらしく、心身の回復が良いです(実感として)。 眠る前に牛乳と総合ビタミン剤を飲む。眠りの質が良くなります。 いざ布団に入ったが、眼がさえるときは、腹式呼吸を何分でも続けてください。副交感神経が刺激されます。 いつのまにか眠っているかもしれません。 すぐに効果が現れるわけではないかもしれませんが、地道に続けてみてください。

  • rinzoo
  • ベストアンサー率29% (76/262)
回答No.2

未経験者なので、あくまで参考意見です。  私は現在うつ病の治療中で、いくつかの薬を処方されています。毎食後の他睡眠前に飲む薬も、もちろんあります。  以前、主治医に、「薬を飲んでいて妊娠・出産は大丈夫でしょうか?」と尋ねました。主治医は「処方している薬の中に、飲んでいると”受精時”に影響があるものがあるので、(子どもを妊娠する)予定があるのなら先に言ってください。」と言われました。その時も現在も、妊娠の予定はないので、それ以上深く確認しませんでした。(どの薬が危険なのか、不明です。)  ただ、風邪薬ひとつでも胎児に影響があると、妊婦は余程気をつけないと薬の服用もままならないので、体調管理が非常に大切なんでしょう。  というわけで、”妊娠中”に危険な薬も当然ありますが、物によっては”受精時”に影響があるという薬もあるそうですので、子供を作る計画があるなら、実行前に、主治医に薬の危険性と換えになる薬の有無を相談することをお勧めします。”妊娠中”は、妊娠判定薬で判りますが、”受精”となると、本当に、いつなのかさえ判らないですからね。  幸運に恵まれ、お子さんを授かると良いですね。  ただ・・・(出産経験がないので説得力がありませんが)妊娠・出産も大変な大仕事ですが、その後の育児はさらに大仕事です。出産後しばらくは、3時間おきに授乳やらおむつ替えやらで母親はろくに寝る暇もないようです。1歳、2歳と子どもが大きくなれば、ある程度の生活サイクルが決まってくるので幾分楽にはなるかも知れませんが、それでも子どもの夜泣きや突然の病気などで、母親はかなり大変だそうです。(私は経験ありませんが、姉と妹がそれぞれ幼児を育児中なので、端で見ていた人間の意見です。)  そのことを考えると、現在睡眠剤無しでは眠ることが出来ない貴方が、待望のお子さんを授かったとしても、ただでさえ眠れないのに妊娠中も眠れず、出産後は育児でなおさら眠れなくなり、心身共に疲弊して、結果として精神的にまいってしまうのではないかと、老婆心ながら危惧しております。  できれば、貴方の健康のためにも、その当たりのことをご夫婦、主治医とよくご相談されて、検討されることをお勧めします。  未経験者の未熟な意見ですみません。

noname#171693
noname#171693
回答No.1

担当の先生に相談されるのが一番いいです。 その他に、こういう方法もあります。 虎ノ門病院にお薬外来があります。 実費ですが、妊婦さんでも飲める薬を調べてくれます。

参考URL:
http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_01-01.html#5

関連するQ&A

  • 躁鬱病です。薬を急にやめました。ヤバイですか?

    「周期の短い躁鬱病」と診察され、約2年半通院していましたが、1ヶ月前に薬を飲むのが嫌になって通院も薬もやめました。 食後のリーマスと就寝前のサイレース&ドラールをやめたのですが、まったく眠れなくなりました。 これは急に薬をやめたことによるリバウンドでしょうか? 最後にもらったリーマスが1ヶ月分と眠剤が2週間分残っているので、 就寝前に眠剤だけ飲んでいます。 精神的にもちょっと不安定になってきたような気がします。

  • ロドピン25mg 睡眠補助としての使用

     睡眠障害が酷く、主治医からロドピン25mg追加処方されました。眠りが浅くしょうがないとも思いますが、ロドピンは向精神薬で、レボトミンの6割ぐらいの強さだと聞きます。こんな強い薬、躁を押されるのに、一時的に使うのならいいですが、毎晩飲んだら、どうなるのかと不安です。睡眠障害もきついし、飲めばいいのですがためらっています。今飲んでいる薬は、リーマス600mg・ロヒプノール2mg・ベルソムラ20mg・メイラックス1mg・デジレル50mgです。双極です。今はフラットに近い状態です。

  • 精神安定剤の副作用(体重増加)について

    躁うつ病で現在、リーマス、ロドピン、サイレース、レボトミン、ベゲタミンという薬を飲んでいます。 おくすり110番→http://www.jah.ne.jp/~kako/ で調べたら、ロドピン、レボトミン、ベゲタミンの副作用で「体重増加」というのがあるようです。 そういわれてみれば、ここ最近体重がどんどん増えています。 GWにそう状態になってから、この薬が処方されています。 「体重の増加が気になるので薬を変えて下さい」なんて言ったら先生に怒られるでしょうか? もし運動で体重を減らせるのもなら減らしたいです。 Gパンが入らなくなって困っています(^^; どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 病院の安定剤や眠剤で記憶障害の副作用はありますか?

    皆さん、こんにちは、 病院の安定剤や眠剤で記憶障害の副作用はありますか? 軽い、躁鬱の傾向があるので 通ってるクリニックで3年間同じ内容の薬をもらってます 薬を服用しだしてから、広い駐車場とかで買い物のあと 自分のクルマを止めてある場所を忘れたりが多くあります 一番、困るのが最近アルバイトを始めたんですが 職場の先輩から仕事の手順をメモしても いざ、自分だけになると、すぐに習ったことが 思い出せずに何回も聞きなおして迷惑をかける事です。 職場には自分の持病のことは伏せてますので 新入りなのに勤務態度がだらしなく思われてしまうのが 辛いです。 現在もらってる薬の内容は、昼間が リーマス錠100、パキシル錠10mg、ワイパックス錠0.5、 就寝前がデパス錠1mg、ベンザリン錠5・5mg、リーマス錠200、 サイレース錠2mgです。 どなたか、メンタル系のお薬にお詳しい方 お知恵を貸してください、お願い致します。

  • 私の症状を見て、最良の眠剤・精神安定剤を教えてください。

    現在、精神科・神経科に通い、眠剤と安定剤を服用しています。 毎回、通院すると状況を先生に話し、その度に毎回少しずつ、 薬の数とか種類など処方される薬が変わっています。 それで現在は下記のような薬を処方していただいてます。  ・メイラックス錠2mg  夕食後1錠  ・リーゼ錠5mg  毎食後2錠  ・デパス錠1mg  寝る前1錠  ・ロヒプノール錠2  寝る前1錠  ・ドラール錠15  寝る前1錠 症状としてはだいたい、いつも寝るのが22時30分ぐらいで、 寝つきはよく、布団に入ったら5分ぐらいで眠りに入っていると思います。 それから、午前3時か4時ぐらいに(たまに5時くらいのときもあります) 目が覚め、そして朝の6時30分まで、布団の中で 寝たり起きたりを繰り返している状態です。 (朝の6時30分に目覚ましで起きることが夢です。 一応、目覚ましをセットしていますが、目覚ましで起きたことがありません) 先生曰く、ドラールという薬が長期持続型の眠剤のようです。 でも、午前3時とか4時に目が覚めるということは、 薬が効いてないか、もっと長期持続型の眠剤が必要ということなのでしょうか? 次回、診療所に行ったときに、先生にこの教えて!gooで聞いた薬を 「このくすりはどうですか?私に合いますか?」と相談したいと思うので、 私のこの状況に合いそうな、もっと良い眠剤、 もっと長期持続型の眠剤を教えていただけませんか。 よろしくお願い致します。

  • リーマスとテグレトールどちらを減らしたら・・・?

    約20年前に一度躁鬱病の躁状態で入院。 それ以後、投薬治療を受けています。 その一回以外、躁は出ておりません。 最近は、無気力等鬱の状態の方が強く出ているこの頃で、 現在、 リーマス400mg テグレトール400mg ジェイゾロフト50mg ロドピン50mg が処方されています。 医師より、リーマスとテグレトールは成分は異なるけれど、効能は同じような安定剤だから、 どちらか一つにしてもいいとの話がありました。 私の好きな方を減らしていいとのことですが、 どちらを減らすべきか、とても迷っています。 アドバイスを頂ければと存じます。 よろしくお願い致します。

  • 睡眠導入剤 ドラールについて

    統合失調症のものです。 不眠症を伴っているため、寝る前には以下の薬を処方されています。  ハルシオン*2錠、エバミール*2錠、ドラール*2錠  ジプレキサ10mg*2錠 最近、これを飲んでも3時間で目覚めてしまいます。 薬を飲む時間を変えたりしても同じでした。 またドラールは、注意書きによると、空腹時に飲め、 と成っているので、できるだけそうしています。 私としては、半減期の短い薬が切れたら目覚める のではないかと疑っています。 また、副作用として不眠を起こす、エビリファイを 朝食後24mg飲んでいます。 睡眠導入剤に詳しい方、なぜ3時間で目覚めるか 教えてください。よろしくお願いします。

  • 睡眠薬 やめ方について

    28歳です。 現在精神科の医者より睡眠薬を処方してもらってます。 レンドルミン1.5錠・サイレース2mg・サイレース1mg・アモバン1.5錠  一度勝手に薬をやめたら全く眠れず・眠くもならず・ということになりました。それからは医者の言うとおりに飲んでますが、このままずっと飲み続けなくてはいけないのか不安です。医者には相談しましたがだんだん量を減らしていく計画とのことでしたがやはり不安が耐えません。 経験者の方や同じような方、詳しい方是非どんなものか教えてください。  ちなみに サイレース1mgは最近増量されてその前までは夜中に何度も目が覚めて安眠できてないので増やされて上記の薬の内容です。 医者を信頼するのが一番なのでしょうが不安でここに書き込みました。

  • 睡眠剤と抗不安剤の併用での就寝(早朝覚醒対策)の危険性は?

    先日「早朝覚醒を治したい」という質問をした者です。先日はたくさんの方にご回答いただき、ありがとうございました。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2540326.html 昨日ようやく医者に行き、早速その旨を話すと「サイレース」という眠剤を飲むよう言われました。帰宅後、薬について調べてみると、回答者様の中にあった「ロヒプノール」のゾロ薬ということが分かりました。さらに調べて見ると「飲むと凄い勢いで睡魔に襲われる」とか「一度眠ると8時間は眠り続ける」等の記事を見つけ、自分もきっとそうなるんだろう、と期待しつつ就寝前に薬を飲みました。 すると…1時間半後に目覚め、4時間後に再び目覚め、結局トータル5時間しか眠ることができませんでした。以前に比べ、熟睡度はややアップしたかな、とは思いましたが、正直言って私にはこの程度しか効かないのか…と思うとガッカリした気持ちでいます。まだ飲んで一日目なのでこの程度の効果なのかもしれないのですが…。起床後は、まだ眠剤が体内に残っているようで、体が重く、だるいです。 実は主治医は、就寝前に、サイレースと一緒に抗不安剤のコンスタンも同時服用するように言ったのですが、眠剤と抗不安剤の同時服用は危険との話を聞いたことがあるので、少し不安になっています。常習性がつきやすいという話も聞いたことがあったので… 以前も書きましたが、現在はメイン薬としてメイラックス1mgX2/DAY、頓服にコンスタン0.4mg、そして眠剤としてサイレース1mg+コンスタン0.4mgを処方されています。眠剤とコンスタンを同時に摂取しても本当に大丈夫なんでしょうか。米国では禁止薬に指定されてるともいうサイレースの使用にやや躊躇しております。ご回答宜しくお願い致します。

  • 精神科に2年半通院していますが、カルテの開示はしてもらえるのでしょうか?

    2年半前から、精神科に通院しています。 診断された病名は「躁鬱病」でした。 気分がうつ気味の時に「練炭自殺を考えている」と言ったら、 「即入院しなさい」と言われ、 何日か経って、仲良くなった入院友達と、夜中に喫煙所でワイワイ騒いでいたら、 「躁転しましたね。明日から保護室に入ってもらいます」という扱い方を受けました。 私が診察の度に「躁転なんてしてません。ただ騒いでただけです。もう自殺願望もなくなりました。早く退院させて下さい」と言っても、 先生は「躁状態の患者さんには分からないかも知れないけど、僕の目から見るとあれは明らかに躁状態だった。だから今の状態で帰す事は出来ない。鬱より躁の方が危険なのだ」と言われ、 退院の許可が下りるまで1ヵ月半かかりました。 退院したのは一昨年の12月中頃で、退院してからずっと同じ薬を処方されています。 先生に「私は本当に今でも躁鬱病なんですか?」と聞いても、答えはいつも同じで、 「あなたは躁鬱病だから再入院をしない為にも、リーマス・ロドピン・サイレース・ドラール・ベゲタミン(BまたはA)をきちんと飲んでください」と言うばかりで、一向に薬が減りません。 「躁鬱病の完治はまず無理だから、薬を一生飲み続けることになります」と言われました。 確かに2~3ヶ月に1回位の割合で、ベッドから置き上がれない事があって、自殺願望が出てきたりすることがあります。 でも1週間くらいで元気になります。 この前の診察では「今日は喋り方がいつもより早いような気がする。躁になってるんじゃないの?」と言われ、驚いてしまいました。2週間に1度の診察で毎回毎回同じ薬ばかり処方され、「この病気は一生治らない」としか言わない先生がだんだんイヤになってきました。 セカンドオピニオンで別の先生に診て頂きたいのですが、カルテの開示は可能なのでしょうか?