• ベストアンサー

ギターの音が合わないんです。

マーティンのアコースティックギターを使っているのですが、 ローコードのEを弾くと2弦の音が少し低く聴こえる、という状態になっています。 6弦から1弦まで一気に鳴らすとあまり2弦のズレも感じないのですが、2弦までで止めるとやはり2弦が下がっているのを感じます。 チューナーでは2弦も他の弦もピッチが合っている、という結果になるのですが、実際に鳴らすと音がズレているように聴こえます。 こないだまではそんなこともなかったのですが。 弦が古くなっていたり、ネックの状態といった点は楽器店で調整したのですが、上記の状態は変わりません。 楽器店のひとは「チューナーで音が合っているのだから2弦がズレているということはない」と言い、仮にマーティンサービスセンターのメンテナンスに出しても問題なしとして帰ってくると思う、といって請合ってくれません。 チューナーで音が合うから、絶対問題ないというのは私はおかしいと思うのですが。 実際、BGMのない静かなところで弾くと、また何か曲に合わせて弾くと音がズレているのです。店などでは曲に合わせてギターを鳴らすわけではないので、店員の音感では気づけていないとしか思えません。 もしかすると音の鳴りがペグやなにかしらの原因で変わってしまい、実際に音はズレていなくても、そんな様に聴こえる状態になっているのではと邪推しています。 ペグやナットの内部が傷んで音がうまく合わない、もしくは微妙に音が外れる、ということはあるのでしょうか? こうした楽器店では解決できないギターの調整はどうすればいいものでしょうか? とりあえずマーティンサービスセンターにメンテに出そうとは思うのですが、どなたかご存知の方、教えてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • too3
  • ベストアンサー率56% (143/252)
回答No.2

ギターは構造上完璧にはチューニング出来ません。 なんでもいいからコードを強めに押さえると、そのまま全体がシャープせずに何だか気持ち悪い音程になりますよね? これは弦の太さは色々なのにナット、フレットは一様に作られているからです。ブリッジで微調整されますが、乱暴に言えば「気にならない範囲ならOK」と言う考え方です。 「2弦が低く感じる」と言う事なので押さえている弦のナット/ブリッジの調整不良かひょっとすればフレット音痴(この可能性は低いです)になっている気がしますね。 多分、持って行った楽器屋さんの技術がそれほど高くないのだと思います。 仕方が無い事ですが、楽器屋さんの多くは「販売」が仕事なので多少の知識と技術しか持っていない事が多いです。 経験が多いリペア工房にネック、ナット、ブリッジ調整をお願いすればなおるはずですよ。 費用も高くても2万までで、多分数千円位じゃないでしょうか? >とりあえずマーティンサービスセンターにメンテに出そうとは思うのですが マーティンの代理店は黒澤楽器だったと思います。 直接持ち込むのが理想なので東京近郊にお住まいじゃないのなら、ご近所のリペア工房を探す方がいいかも知れませんね。 工房を一例張っておきます。

参考URL:
http://www.ba-na-namoon.com/
gent
質問者

補足

回答ありがとうございます! ギターのリペアは初めてなので助かります。 リペア工房に郵送するのとマーティンサービスセンターに郵送するのではどちらがいいでしょうか。 もちろんリペア内容や、個人の主観もあると思うのですが。 楽器店のひとが「サービスセンターにメンテに出してもたぶんそのままで帰ってきますよ。」と言うのでそんなものなのか?と。 サービスセンターの技術水準なども知らないので、それならリペア工房のほうがいいのかなと考えているのですが。 参考意見をいただければ幸いです。 宜しくお願いします。

その他の回答 (3)

回答No.4

弦のゲージを変えたりしてませんか? 開放弦なら基本的にはペグ、ナット、ネックの反りに原因があるはずです。 2弦だけがおかしくて他の弦が問題ないのであれば、ネックの反りの可能性は低いと思いますので、 ナット・ペグをリペア工房で見てもらうのがいいのではないでしょうか。 いっそのことバジーフェイトンチューニングシステムをインストールしてみたらいかがですか?

参考URL:
http://www.atguitars.com/contents/guitars/buzz/bfts.html
回答No.3

ローコードのEを押さえて3~5弦のピッチをチューナではかってください 高く表示されるはずです。 ナット調整すれば少しだけ改善するはずですb

  • st439
  • ベストアンサー率41% (246/591)
回答No.1

・ローコードのEだと2弦は開放ですか? ・その状態で弦一本ずつをチューナーで測定してみましたか? ・ずれていると漠然と言ってますがシャープぎみなのかフラットぎみなのか? ・そのように感じるのはローコードのEだけなのですか? 客観的に判断するにはチューナーで音が合っていれば、合っているはずなので店員さんの耳がおかしいとか、ペグがおかしいとか考えるほうがおかしいでしょう。 ただし人並みはずれた音感の持ち主なら上記の限りではないでしょう。チューナーで音を合わせるだけなら誰でもできるはずなのにピアノ調律師という職業があるわけですからね。 ナットの高さや切り込み具合、弦のゲージやフレットの磨耗具合でハイフレットは問題なくてもローフレットを押さえたときにピッチがずれることはあります。その場合コードを弾いたときに違和感があるかもしれませんが、2弦は開放ならおかしいと感じるのは他の弦の音でしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう