• ベストアンサー

日本百名山 平ガ岳について

こんにちは。 玉子石をいつか見てみたいと思っている者です。 とある方の山行記録(今年、行かれた方です)の中に「日帰り必須」「キャンプ禁止」とあったのですが、平ガ岳内での幕営は禁止になったのでしょうか。 日帰りで22kmほど歩く覚悟もありますが、できれば時間を気にせずテントを担いで1泊したいと願っています。どの方の記録を見ても古いものしかなく、去年まではテントを張った、などという記録があるのでもしかして今年から禁止に?(禁止ならもちろん日帰りにします) どなたかご存知でしたら教えてください。 参考URL等紹介いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mokoyama
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.1

平ガ岳はもとからキャンプ地がないので元から幕営は禁止ですよ。今年から禁止になったわけではないと思います。 ただ日帰りだと行程が長いので、『ビバーグ』という名目でテント張ってるみたいです。この辺の是非については議論を呼ぶと思うのでご自身の判断で…。 テントを持っていくにしろ、できるだけ自然にダメージのないように工夫する必要があると思います。 楽しい山行になるといいですね。

ken-ken07
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まだまだ訪れるのは先だろうと思っており地図も買っておらず、他の方の山記録で楽しませてもらっていました。「テントが張れる場所で1泊」「2箇所ほどテント可能」「キャンプをする」というような表現もありましたのでてっきり「キャンプ場」だと思い込んでいました。お恥ずかしい・・・ あんな素敵な山で1泊できればいいなとは思いますが、僕はやはり日帰りで行きたいと思います。教えていただきありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんにちは。 下記URLを見ましたら、「2張り分はある」と載っていました。観光協会さんは、まだ公式にNGは出してないようですね。最新情報は、ここに電話して聞いてみたらいかがでしょうか。 1992年出版本の写真を見ますと、コース脇すぐに分散して3張りくらい、張っているのが見れました。「2張り」を無視する登山者の環境破壊の危惧があるんでしょうね。基本的に国立公園内は指定地以外はキャンプ禁止ですし。

参考URL:
http://www.oze-info.jp/tozan/hiragatake.html
ken-ken07
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 このサイトには辿り着けませんでした。「2張り分」ですか^^;。3張目のこと、その下の自然のことを考えると、僕は躊躇してしまいます。 教えていただきありがとうございました。 モヤっとが消えてよかったです。 ポイントは先着順にさせていただきます。#1さん、#2さん、貴重なお時間を回答・アドバイスに充てていただき感謝しております。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 7月の仙丈ヶ岳登山につきまして

    7月の中旬に東京から仙丈ヶ岳へテント泊登山を計画しています。 テント場は北沢駒仙小屋が北沢峠から近いこともあり、当日はそこで幕営して翌日に登頂を考えております。 質問は、この場合ですと早朝にテントを畳んでザックにしまい、そのまま担いで下山までしたほうが良いでしょうか? また、テント場にテントを置いて軽装で登頂したほうがよいでしょうか。 一応持っているザックは70リッターです。 また、このシーズンでは軽アイゼンは必要でしょうか? お答えいただけると助かります。

  • 海の日連休に折立から薬師岳へを考えています

    関東在住の中年ハイカーです。まだ山歩き歴は短いですが、奥多摩、丹沢のデイハイクや、南アや奥秩父でテント泊の山歩きなど楽しんでいます。 今年の海の日の連休ですが、高速代も安いということで、思い切ってなかなかいけないところに出かけてみようと思いたちました。 で、思いついたのが、連休前夜のうちにできれば折立まで入り、車中泊してから、出発するというプランです。 本当は雲の平とか高天原温泉とかへいってみたいのですが、自分のペースでは日程的に無理がありそうなので、薬師岳はどうかなと考えました。 小屋泊まりよりできればテント泊を楽しみたい方なので、薬師峠キャンプ場をベースにゆっくりと薬師岳まで往復したりしようかと考えています。 ということで、以下の点をお教えいただけたら幸いです。 1.薬師峠のテント場はあまり大きくないようですが、海の日連休に混雑したりしないでしょうか。その他このテント場についての情報は何でも。 2.2日目は時間に余裕がありますので、薬師岳往復にプラスアルファでとるべきコースがあれば。 3.行程中に注意すべきポイントなどありますでしょうか。 4.その他、薬師岳以外で、折立から2泊3日でゆっくりできるおすすめコースなどがあれば。 以上、よろしくお願いします。

  • 八ヶ岳1泊テント泊、登山ルートにいて

    お世話になります。 今年の5月~6月に八ヶ岳へ1泊(もしかすると2泊)のテント泊を計画しています。 八ヶ岳へは一度も行った事がなく、テント泊も昨年、雲取山(10月末)での1泊した経験しかありませんがテント泊初心者でも安全に楽しめるルートがあれば是非教えていただけないでしょうか。 八ヶ岳は登るのが難しく危険なイメージがあり、また、彼女を連れての山行となる為、安全が第一のルートが望ましいのですが。 ガイドブック等を見ると北八ヶ岳(静)、南八ヶ岳(動)という様な事が書かれていて最初は北八ヶ岳の方がいいのかなと思っていますが赤岳、もしくは硫黄岳にとても魅力を感じていますが難しいでしょうか。 詳しい方アドバイスいただければ幸いです。 因みに私と彼女はほぼ毎週、登山(奥多摩、奥秩父、丹沢等での日帰り、山小屋泊)をしており装備もテント泊用に必要なギアと防寒に必要なウェア類は揃えています。日帰りでも常にザック重量は1~2泊想定のものを入れて登り、トレーニングしているので体力的にもある程度はある方だとと思います。 宜しくお願いします。

  • 吉野山~山上ヶ岳 ピストンテント泊

    どなたかアドバイスお願いいたします 25歳♂ 単独 昨年登山を始めたばかりの初心者(去年は上高地~唐沢カールテント泊 、上高地~焼岳を登りました) 今年の4月の半ばに吉野山~山上ヶ岳を往復しようと考えております ガイドブックなどではどのくらいの難易度かわかりかねるのですが 私には難しいでしょうか?難しいのでしたら行けるところまでは行こうと考えております(五番関あたりまで) 1日目 早朝近鉄線から吉野山へ入ってゆっくりした後テント泊 2日目 奥千本~百丁茶屋跡又は五番関でテント泊 3日目 山上ヶ岳登頂又はそのまま吉野へ戻り下山し帰宅 一日目吉野山の中千本から上千本あたりでテント泊しようと 思うのですが問題ないでしょうか?夜明けには撤収します。張る場所のお勧めや注意などがございましたらお教えくださいませ お手数をおかけいたしますがよろしくお願い申し上げます

  • 後立山連峰縦走計画中。水場の状況を教えて下さい。

    今月の中旬に後立山連峰縦走(八方尾根~五竜岳~鹿島槍ヶ岳~爺ヶ岳~扇沢)を計画中です。途中の幕場(テント場)または途中の水場の状況を教えてください。 1日目は五竜岳キャンプ場 2日目は冷池キャンプ場 で幕営予定です。 ネットで情報収集すると五竜岳キャンプ場では水がなく小屋から分けてもらったとか?下から上げた方がよいとの掲載もありましたが?地図情報だとキャンプ場の横には水場のマークが?五竜岳~冷池キャンプ場までは水の確保は無理と思いますが冷池キャンプ場には水場はありますでしょうか?

  • 1万円くらいで登山にも使えるテント

    1万円くらいで重量2キロ以下、登山にも使えるテントはあるでしょうか。 たとえはロゴスのツーリングドームFR-Gあたりなら実売1万以下で重量も約2キロとお手頃なのですが、どの程度の気候条件に耐えるのかよくわかりません。 条件としては、 ・利用するのは1人。 ・テント泊の理由は小屋代の節約です。小屋がなくて幕営するしかないような難しいところに行こうというのではありません。小屋に併設されているテン場に幕営します。なのでいざとなったら小屋泊に切り替えられるというのが前提です。 ・季節は夏山のみ。積雪・残雪のある時期には行きません。 ・天気が悪くなりそうなことがあらかじめわかっているときは最初から山に行かない。それでも予期しない雨というのはあると思いますが。 といったところでしょうか。 とくに実際にそういう安めのテントを山行に使用されている方の経験談を聞かせてもらえるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 北海道の登山ツアー会社を知りたい

    登山に関する質問です。私は東京在住です。北海道の知床半島縦走(羅臼岳~硫黄岳)、大雪山縦走(トムラウシ岳~十勝岳など)に行きたいのですが、テント泊必須であったり、水場の無いルートであったりします。このようなところでも扱っている登山ツアー会社(登山企画会社)があると聴きました。札幌駅7時集合とか聴きました。テントと食料(分担)を企画会社の人が持ってくださるとのこと。私自身はトムラウシ、旭岳、十勝岳等のいわゆる百名山は既に登っております。旭岳~トムラウシの縦走も経験しましたので、登山者としての普通の体力は有る積もりです。羅臼岳~硫黄岳、トムラウシ岳~十勝岳 はテントと水、全食糧を担いで縦走するのは果たして出来るか疑問なので、上述のようなツアー会社があると聴きましたので、会社名と山行計画を知りたいのです。ご存知の方は是非教えて下さい。

  • 丹沢でテント張れるところを教えて下さい。

    この連休に少し丹沢を歩いてみようと思いますが、この山域のことをあまり知りません。 山小屋はあってもほとんど幕営禁止と聞きましたが、本当でしょうか。 例えば西野々から入って蛭ケ岳→檜洞丸→玄倉へと抜けるとしたら、どこにテントが張れるでしょうか。あるいは小屋泊まりでないと無理でしょうか。 ちなみに私は経験者です。 よろしくお願いします。

  • GWにテント泊で行く鳳凰三山のお薦めルートは?

    今年のGWにテント泊(一泊か二泊)で、鳳凰三山に行こうと考えています。 ・登山を始めて約一年。 ・初夏~冬、日帰りで、隔週ぐらいのペースで山に行っています。 ・行く山は、群馬の赤城連山がほとんど。他は、上州武尊、黒斑山、草津白根、日光白根、谷川岳、北横岳、など。いずれも、日帰りで歩行時間は平均6時間ぐらい。 ・アイゼン(6本爪)を使っての山行は、赤城連山、北横岳。計5回。 ・ピッケルは持っていません。 ・テント設営はいまのところ家の中で二回やってみたのみ。GWの前に、よく行く赤城山で一泊してみようと思っています。 ・メンバーはふたり(30代の男女)。 いろんな方のブログを見ていると、鳳凰三山は、ここはピッケルが必要だろうというルートと、なくても大丈夫だろうと思われるルートがあるようだと感じ、 初心者のわたしたちでも危険少なくいけるルートをさがしています。 ご意見ぜひよろしくおねがいします。

  • テント設営のできる山を検索したい

    日本アルプスには、テント場はたくさんありますよね。もちろん地図にも載っている。 丹沢の山の中には一カ所ぐらいかな!? 基本的には国立公園の中は指定場所以外キャンプ禁止じゃないですか! そこで質問です。 初めて行く山で幕営してよいかどうかを一発で検索できるようなサイトをご存じの方いらっしゃいませんでしょうか? また、どこにテント張れそうか?などの情報をまとめてあるようなサイト知りませんか?

DIGAが接続できない!解決法は?
このQ&Aのポイント
  • DIGAのネットワーク設定がうまくいかない場合、接続エラーが発生することがあります。
  • 特にDMR-BRZ1010モデルでは、簡単な手順に従うことで接続トラブルを回避できます。
  • 正確な設定手順を確認し、再設定を行うことが重要です。
回答を見る