• ベストアンサー

年収。。。

年収とか、求人企業の給料欄の金額とかって 総支給額が載っているんですよね。 その金額まるまるもらえるわけではなく、 そこから税金等引かれて手取りはもっと少ないって ことですよね。 あと、正社員として面接に行くのですが、 待遇については求人欄に月給17~25万とあるだけで はっきりした金額提示がありません。 残業があるようなので、残業代も含めるとそれくらいの開きが出るということなのでしょうか。 そもそも残業代も別で支払われるのかもよくわかりませんw 面接のときに給料の金額について聞くことはタブーなのでしょうか。 ボーナスについても聞いてはいけないのですか。 今まで派遣でしか働いたことがないので、 派遣では就業前から必ず時間給がきちんと決められていて、 自分の月給を明確に把握することができたので 今回の正社員というものの待遇がよくわかりません。 相手にお給料のことしか頭にないのかと悪い印象を与えたくはないですが、生活がかかっているので、自分できちんと納得できた上で働きたいです。 このあたりのことをどのように企業側に尋ねたらいいのでしょう。 別に普通に聞いてしまっていいのでしょうか。 教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#36252
noname#36252
回答No.3

求人欄の、17万から25万というのは、残業がつかない給与で17万、残業を目一杯すると25万という額ですよ、という意味です。 一人に対して、支払える限度というのは、必ずありますから、二十五万が限度の仕事という意味です。定刻勤務の部分が17万で、残業した時間数はその人の時給でつきます。その部分が、八万までという意味でしょう。 事務職で給与二十万というと、ベテランの方です。大卒の初任給自体、17万ぐらいですから、だいたい、二十三才ぐらいの人がほしいのではないでしょうか。短大卒で二、三年ぐらいの経験の人です。 ボーナスに関する質問は、「御社様は、ボーナスが年三回支給と聞いていますが、世間から見てかなりいいほうでしょうか」ぐらい、茶化して聞いてもいいと思います。 実際、私が一流銀行で出した質問ですが、面接官いわく、「三回出るけれど、その分、しっかり働いてもらうよ」でした。 そういう条件も、つもりつもると大きいので、要チェックです。 頑張りましょう。

anegohime
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 この場合も17万とか25万というのはもちろん総支給額なんですよね。 ここからひかれるとして。。。 えー。最初は手取り13万とかですか。 ・・・これって普通なんですか? ・・・少なくないですか? 今までの自分のキャリアは評価してもらえないのでしょうか。 年齢、経験関係なく一律17万スタートってことでしょうか。 長く働きたいと思って、引っ越しを機に派遣から正社員の仕事に変わろうと思って探していました。 ボーナスも絶対支給されるとは限らないこの御時世、 派遣のまま働いていた方がポジション的、年収的にいいのかなって 思えてきました.

その他の回答 (3)

  • Rafi
  • ベストアンサー率28% (138/492)
回答No.4

面接の時、待遇はほぼ決定します。 ただアバウトな会社だとそれが経理や人事に伝わっていないことがあり、多少の金額や待遇のミスマッチが採用後に判明することがあります。 通常、内定時には確定しているので、内定時に書面なり、口頭なりで正確な待遇と金額で手取りを確認する必要があり、それで納得できない場合は内定辞退という形になるのが通常かと思います。 ※極端な人不足で緊急性を要するなど、ごくまれにその際の話し合いで金額アップになる可能性も0ではないです。ただ本当にごく稀ですが… 今までの実績に自信があるのであれば面接時に初任給スタートの金額を確認してもいいと思います。 このような幅のある場合、研修期間として17万スタートなのか未経験者17万で経験者は優遇なのかは差が出てきます。 本当にこれは会社によってしまうので、確認する以外術がないのではないでしょうか。 加えて書面で確認した方がいいというのは研修期間1~3ヶ月だけなら低めでもその後アップできるか、と安心していたら、研修期間が正確な明記等ない場合、いつまでも研修扱いという場合も稀にあります。 そのような事態となったときに、書面で雇用契約に詳細の記載があるかどうかが交渉のカギになったりします。

anegohime
質問者

お礼

回答ありがとうざいます。 研修期間は2週間用意されていて、時給1000円となっていました。 今まで派遣で給料がよかったのですが、 よく考えてみたら交通費なし、ボーナスなしでした。 あたらしい職場がもし月給20万位、ボーナスで月給4カ月分とか普通にある会社でしたら年収として考えたら正社員の方がいいのかもしれませんね。

  • Rafi
  • ベストアンサー率28% (138/492)
回答No.2

どうしてもどんな条件でも入りたいと思うのでなければ、条件の確認はむしろ最重要事項かもしれません。 金額だけでなく、社保か国保かも聞いた方がいいですね。 社保は事業者負担があるのでこれがどちらかというだけで手取りががらっとかわりますし。(なかには国保でも半額負担してくれるような会社もあったりするようなので一概には言えませんが) 面接等のときに、終止待遇の話だけだとさすがにマイナスだとは思いますが、質問として給与と待遇についての疑問点は率直に確認し、雇用が決まった後、契約書と照らし合わせるのはいいのではないでしょうか。

anegohime
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 保険の問題もあるのですね。 今までは派遣会社の社会保険に入っていまいた。 毎月かなり引かれていた気がします。 面接のときには給料についてまだ決定はしないんでしょうか。 採用が決まった時点で契約書?として提示されるってことでしょうか。 その時点で承諾できなかったら辞退することもできるのですか?

回答No.1

先方から採用の意思が表示されたときに希望の金額をいうのは構わないと思います。 ただ、常識的に判断して、17万~25万とあれば初任給が17万ですととるのが普通です。 25万円もらえることはまずありえません。 25万円は多分その会社での最高給与ととるほうがいいでしょう。 もしくは日勤夜勤がある会社なら25万円が夜勤ということも考えられます。

anegohime
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 行こうとしている会社は夜勤はありません。 営業事務のくくりになる仕事だと思います。 一応経験者なので、そのあたりも考慮してもらえると嬉しいなと思います。 ちなみに17万スタートだとちょっと厳しいです。

関連するQ&A

  • 派遣会社の正社員(お給料について)

    今日、会社の面接に行ってきました。 ハローワークで求人を見たところ、普通の企業だと思って行ってみたら、派遣会社で、私は派遣会社の社員となり、他の企業へ派遣されるとのことでした。  思っていたことと違ったことと、ゆっくり時間がとれなかったことで、面接が終わってからちょっと色々気になったのですが、 (1)残業代はいただけるのでしょうか? (2)ボーナスが求人票に書いていなく、また言及もされなかったのです  が、通常こういう派遣会社の正社員というのは、ボーナスはあるので しょうか? (3)今までのお給料について聞かれ、ちょっと気が小さく、低めに言ってしまい、それより高ければいい。と言ってしまったのすが、(会社側もあまりの安さに驚いていた様子でした・・・)また電話をして交渉し直すことはできるでしょうか? その場ですぐに面接は受かり、来週私が返事をすることになっています。(それまでにまた給料面について聞いたり交渉できる(してもいい)でしょうか・・・?) 入ってからでは無理ですよね?

  • 募集要項の月給とは?

    転職サイトに募集要項のお給料欄に 月給20万~と記載があり、 実際面接に行くと、 待遇などの説明書面で、 【本給+●Hみなし残業手当て】とありました。 これは、本給=月給 ということになりますか? また別で、月給=本給+残業手当 でしょうか? いろいろ話を聞き、うっかり聞くことを忘れて帰宅してしまいました。 宜しくお願いします。

  • 転職の際の年収

    いつもお世話になっております。 よく企業の求人欄にモデル賃金の年収などが記載されて いるのですが、あれは残業手当てなどは含まれて いないですよね? 先日面接に行った際に年収を聞かれて、現在は500万程度 なのですが、これは残業なども全部含んだ金額を言ったのですが、 面接官の方からうちはそこまでは厳しいかなぁと言われてしまい まして、一般的にはどうなんだろうと思い質問させて 頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 紹介予定派遣で採用を頂いたのですが…

    23歳女です。 先日、初めて『紹介予定派遣』のいうものを受け、採用をいただきました。 6ヶ月派遣で働いた後、契約社員になれるというものです。(企業様は、長く働いてくれる方に来ていただきたい、と言っていて、正社員への登用もあるとのことでした。) 紹介予定派遣で、受けるのは初めてだったので 面接のときも要領が分からず、 給与面、待遇面など質問しすぎると、印象が悪くなってしまうのでは?と思い、詳しく質問することができませんでした。 企業様の方から、待遇面などの話が一切無かったので『あれ?』と少し不安に思いました。 ある程度、派遣の営業さんから直接雇用になってからの待遇面などの説明は聞いていて、 『派遣時と契約社員時では、条件面や待遇面など変わらず同じです』と説明されていました…。 企業様は、私が派遣の営業の方から全て説明を受けていると思ってたので、面接のときに説明してもらえなかったことを面接が終わってから知りました。 企業様と、派遣の営業の方とうまく連絡が取れていなかったように思います…。 そして、採用を頂いてから 直接雇用になった際の待遇面、給与の詳細を、『求人票』を派遣会社から貰ったことによって知りました。 はじめに伝えられていた給料は、20~21万くらいだったのですが 実際は13万円でした。 そのことを知って、あまりの下がり様にビックリしてしまいました。 派遣時と、5万円ほど給料が下がってしまうことになります…。契約社員になると、給料が下がるというのは聞いていましたが、まさかここまでとは思ってませんでした。 交通費は全額出してもらえるのは有難いことですが、この給料ではどうもやっていける気がしません… 将来のことを考えると、貯金もたくさんしておきたいですし 一人暮らしも検討していたので その給料では、出来そうにもありません…。 自分が、面接時にしっかりと質問しておかなかったことが一番悪かったのだとは思いますし、本当に反省しています…(泣) 採用を頂けたことはとても有難いことですが、もしそこで働いたとして、不安しかありません。 面接官の方はとても良い人だったし、給料さえもう少しだけでも良ければ本当に働きたいと思える会社でした。。 今の時代、給料の低さのことなど言っていたらどこでも働けないことは承知です。 でも、以前私は、給与面や待遇面で入社前から不満があったのに、入社してしまい、それが原因でどんどん不満が増して1年という短さで辞めてしまったことがあり、同じことは繰り返したくないと思ってます…。 それで、今採用された会社を、働く前に辞退するか、 もしくは、派遣で6ヶ月働き、契約社員になるのを断るか、とまで考えてしまっています。。 契約社員に切り替わるときに、給料の交渉なんて出来ないですよね…?(>_<) はじめ聞いていた給料とは違いすぎて、すごくショックで 辞退する、もしくは派遣で6ヶ月働き、契約社員の話を断ろうかと考えているのですが、 私の考え方は甘いでしょうか? 誰でもおなじ考えになるでしょうか? 自分がどうすべきなのか、正しい答えが分からずに困っています… 分かり辛い文章になってしまってすみませんでした。 誰にも相談出来ていない状態なので、アドバイスいただけると助かります(泣) よろしくお願いします。

  • 年収が少ない正社員とフリーター

    下記の正社員と比べたらどっちが良いと思いますか? フリーターは俗にいう中小企業で正社員並みに働いて年金、保険料、雇用保険を払っている、残業代あり、自由な時間に働けるが時給なので休めば月給は下がり沢山入れば月給が上がる。 正社員はベンチャー弱小企業の少数精鋭主義、賞与無し、有給は入社後10日入る、フリーター項目での各種保険の他一定の年数勤務すると退職金あり、残業代なし。 月給は手取りでどちらも同額・正社員は年に一回の規定に合格すれば5000円程度昇給。 定時はどちらも同じで残業時間は正社員の方が約2時間多くあります。 賞与のない正社員と同じくらい稼ぐ保険完備のアルバイトはどちらが得なのでしょうか? みなさまならどちらを選びますか?あとこの状況でずっと続けた場合フリーターは詰みますか?

  • 派遣から社員へ、という話をもらましたが・・・(長文です)

    来月28歳になる女です。 今働いている会社には派遣社員として勤務していて、 3年目に入ったばかりです。 先日、派遣先企業から、正社員にならないかといわれました。 派遣元との折衝もうまくいき、 あとは会社との雇用条件と、人事担当者との面接のみという状況です。 しかし、ここで問題が発生しました。 正社員として働く際の給料が、思いの外少なかったのです。 現在の派遣社員としての時給は1,500円足らず。 社会保険・雇用保険などはきちんと整備されていますが、 ボーナスも通勤費の支給も、もちろんありません。 残業代などを合わせると、手取りの月給は20万前後くらいです。 対して、次の会社は月給が額面で16万余り。 その他、通勤費以外のちょっとした手当を含めても18万ほど。 ボーナスは年6ヶ月分、通勤費は支給されますが、 いまと同じように残業をした場合、手取りの月給は下がってしまいます。 でも、この会社は、誰もが知っているような一部上場企業の 関連会社で、とても安定しています。 私は、このまま正社員として受け入れてもらう道をとるべきか、 他に正社員として雇ってもらえる会社を探すべきか、 いま本当に悩んでいます。 いままで、正社員として2つの会社(職種はバラバラ)に就き、 派遣社員としては初めての派遣先でした。 年齢のことを考えて、そろそろ正社員での雇用を、 と考えていた矢先のお話だったので、本当にありがたいのですが、 実家を遠く離れての一人暮らしのため、お給料面では不安です。 自分のことを自分で決められず、このような場で人の意見を聞くのは、 優柔不断で情けないことのような気がしますが、 いまが私の人生の岐路のような気がして、 どうしても決められません。 どうか、皆様の色々なご意見を聞かせてください。お願いします。

  • 紹介予定派遣→正社員のお給料

    こんにちは。 現在、正社員として勤務しておりますが、お給料があまりにも低い、サービス残業、ボーナスが月給以下という環境の為、 転職を考えています。 最近、紹介予定派遣というものを知り、できれば紹介予定派遣で次を決めたいと思っておりますが、 運良く正社員になれたとしても、毎月のお給料は派遣の頃より下がることもあるのでしょうか? また、派遣の頃は時給制で残業の分もお給料に反映されていても、正社員になった途端 サービス残業になるということもあり得るのでしょうか? ご経験者の皆様、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 面接で待遇や金銭面を詳しく聞くのは悪印象ですか?

    転職のため、面接を受けています。 販売員を希望していて、ほとんどお店の近くの喫茶店か本社で1回の面接きりです。前職では詳しく聞かなかったので毎日サービス残業だったり、待遇面で色々ありました。どこの会社もそれなりにちゃんとしている待遇だと安易に考えていましたが、面接を受けているうちに、ボーナスは良くて3万(正社員)だとか、店長職でも月給15万だとか聞きました。面接をしても仕事内容や昇格は説明してくれるんですが、待遇面を説明してくれなかったりするのでこちらから詳しく聞かなきゃダメだな~と思い、質問したりしているんですが悪印象でしょうか?私にも生活があるので特に聞きたいのは月給、ボーナス、退職金、残業代、有給休暇等です。

  • 面接での質問方法と雇用形態

    いつもお世話になっております。 1人で考えても悪循環になってきたので、3つの質問をお教えお願いします。 “質問1” 来週、面接に行きます。 求人広告に 月給17万円~みなし残業代含む 残業ほぼなし と、記載がありました。 (賞与についての記載はなかったので、おそらく出ないです) みなし残業の給料が初めてですので、 こちらで過去の質問もお調べしましたが、 この場合、 『残業ほぼなし』に疑問があります。 こういった場合、面接でどのようにお伺いすれば失礼にはならないでしょうか? “質問2” 尚、ボーナスがないと言うことは同じ条件で8時間勤務時給1000円(月21日として¥168000)のアルバイト(社会保険完備、残業代支給)とあまり違いはないのでしょうか? 来週2社面接日を設けて頂いている状態で 正社員:10名以下の企業(配属部署は1人) アルバイト:誰に言っても知っていそうな大企業(大人数) で、雇用形態は正社員のほうが安心感はあるが、企業としての安定や、上記の給料内容では、雇用形態は関係ないかなと、思っております。 “質問3” 採用が決まっているわけでもないですし、面接での相性もあると思いますが、もし2社で採用が決まれば、客観的に見られてどちらを選ばれますか? もちろん面接ではどちらの会社も全力を発揮しますし、どちらも不採用の場合があるのも覚悟しています。 正社員雇用もリストラがあったり減給などの給料トラブルが多く見受けられる現在、正社員になりたい願望と長く務める安心感が欲しい気持ちの間で悩んでおります。 宜しくお願いいたします。

  • アルバイトと正社員・派遣社員について

    先日約10年勤めた会社を辞め、現在求職中の者です。 アルバイト求人サイトやハローワークの正社員・派遣社員の求人を見ていてちょっと気になったことがあったのでここで質問させていただきたいです。 賃金などの欄を見るとアルバイトだろうと社員だろうと月給がそんなに変わらないんだなと感じました。(もちろん資格を有する職に関しては別の話ですが) それなのにも関わらず社員のほうの求人欄にはほとんどが“時間外”という項目で就業時間とは別に就業時間があり、かつほとんどが時間外手当が付かないということです。 月給がそんなに変わらないにも関わらず時間外にまで働かされ、それでいて手当が付かないのであればシフトを比較的自由に決めやすいアルバイトのほうがいいのではないかと思います。 保険(雇用・労災・健康・厚生)などに入れることや、夏期休暇・GW・年末年始時に休みが貰えるなどの違いはありますが、それ以外に社員になれることの魅力をそこまで感じられなかったです。 自分が知らないだけかもしれませんが、これ以外にもアルバイトと正社員・派遣社員ではこうゆうことが違っていて、だからこそ正社員・派遣社員などの求人に応募したほうがいいってのがありましたら教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう