• ベストアンサー

割烹での披露宴に呼ばれましたが、どんな服装が良いのでしょうか

2nyoizumiの回答

回答No.2

割烹ということはお座敷なのでしょうかね? 小さい頃に2度ほどお座敷での披露宴に参加しました。 小さい頃なのでマナーなどは全然無視してましたが…。 小さなお膳で正座して食べるスタイルが多いのかな。 で、お刺身だったりが多いので万一の時に醤油のシミとか目立たないような服装が良いかもしれません。 和装かワンピースかはどちらでも良いかと☆ 遠方であればワンピースのほうが気が楽でいいですよね。 あとはお箸のマナーなどに気をつければ大丈夫ではないでしょうか?

参考URL:
http://www.nichimo.com/nichimo_magazine/column/idea/vol04/index.html
milkymilk
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。 和室でイスの席にするようなので、正座の心配はないようで安心しています(笑) お箸のマナー、参考にさせていただきます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 二次会(披露宴)の服装について教えて下さい。

    私は、新婦なのですが、二次会の服装で悩んでます。 あまりニ次会に出席したことがないので、新婦が何を着て行ったらいいのか分かりません。今まで行った二次会では、私服の新婦もいたし、ちょっとオシャレなスーツの新婦もいたし、色々でした。 そこで質問です。 (1)友人の披露宴に着て行くようなドレスやワンピースでも良いのか? (2)アクセ(ネックレス)はパールでも良いのか?※これも友人の披露宴につけていくようなアクセです。 (3)「こんな服装してた」と言うのがあれば教えて下さい。

  • 披露宴での服装について

    こんにちは。 3月に行われる先輩(新郎30歳、新婦25歳)の披露宴(ハウスウエディング・洋風な会場)に招待されました。 私は22歳なのですが、初めての披露宴で… 正装といえるような服装は成人式の際に購入した振袖ぐらいしか持っていないので、3月の披露宴までに買いに行こうと考えています。 友人はドレスワンピースのような軽い感じの服装でも良いのでは?と言っていたのですが、実際どうなんでしょうか? 当日、受付も任されているのであまり変な服装もできないし… 体のラインがはっきりするような衣装は出来るだけ避けたいと考えているのですが… どのような服装がお勧めかアドバイスお願いします(>_<)

  • 披露宴の服装について

    知人の披露宴に招待していただき、参加することになりました。 そういった場が初めてですので、服装について教えてください。 私は20代前半、披露宴の時期は9月ごろとのことなのですが、画像のようなワンピースはマナー的にどうなのでしょうか。 緑のシフォンワンピースになります。 小物は白系のパンプス、バック、ネックレスで揃えようと思ってます。 ご指導のほどお願いします。

  • 披露宴の服装について悩んでいます

    披露宴の服装について質問です。 友人の披露宴なのですがすでに結婚式は身内で終らせており、後日挨拶をかねて披露宴をするということで招待されたのですが、その場合の服装はどういったもので行くべきなのでしょうか。友人主体のパーティー的なものなのか、親戚も交えてのものなのかもわかりません。 候補としては艶のある素材のピンクのワンピースにレース編み等のショールを肩にかけて、足元は淡いゴールドの宝石飾りのついたパンプスで行こうかと思っています。 時間帯は夕方からです。 よろしくお願いします。

  • 義妹の披露宴の服装について

    義妹の挙式&披露宴の服装について質問です。 親族は一般的に黒留袖または色留袖とマナーブックなどには書いてありますが、訪問着での出席はマナー違反でしょうか?? ちなみに、私の結婚式には義母・義妹ともに洋装で出席していました。(義母はロング丈のドレス?のようなワンピースのようなもの、義妹はよくあるパーティ用のワンピース) 私の場合、夏でチャペルでの挙式だったので、義母の希望により両家の親族は洋装ということになったのですが、今回は特に服装の指示はありません。今回の場合真夏ではありませんが、決して涼しい時期ではないので、義母は同じような服装だと思います。(腎臓が悪いので夏に和装は無理と言われたので)義母が洋装なのに、嫁の私が和装というのは変でしょうか?? 洋装でもいいのですが、正装に値するようなドレスは持っていないので、今後着る予定がないのに新たに購入するのはもったいなく、持っている訪問着が着られるのであればそれで出席したいと思います。 あと、「訪問着」と「付け下げ」の違いをご存知の方がいらしたら合わせて教えてください。 「訪問着」と言われて買ったのですが、インターネットで調べる限り手持ちのものは「付け下げ」なのでは??と不安なもので。。。

  • 1月の披露宴の服装(女性)について

    1月(今月)に友人の披露宴に参加することになりました。 ホテルで昼に披露宴に出席します。私は20代の独身女性です。 今、青緑ワンピース(ノースリーブ)に 薄いベージュのストールを羽織るつもりです。 ただ、時期的にこの服装では寒いのではないかと悩んでいます。 ワンピースを購入した店ではファーボレロを勧められましたが、 新郎新婦のご両親・親戚等いらっしゃるので、やめました。 自分の持っているものであわせるとなると、 黒のベロアジャケット+薄いベージュのコサージュになります。 私自身、過去に何度か披露宴に出席していますので、 世間一般でいうマナーと、実際は多少の異なりがあると思っています。 皆さんが出席された披露宴等で、 どのような服装をされた方がいらっしゃったでしょうか??? 些細な事でもかまいませんので、よかった例・これはちょっと…な例等 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 披露宴後の服装について

    もうすぐ挙式をひかえており、いろいろ準備しています。 挙式・披露宴は17時~20時半で、ナイトウェディングのため、2次会はありません。 ですが、おそらく新郎側の友人が飲み会をすると思いますので、そちらへ参加することになります。 その時のわたし(新婦)の服装は、どのようなものがいいのでしょうか? 一応、黒のパーティドレス(スパンコールが付いててきらきらしてます)を来て行こうかと思っているのですが、地味でしょうか? それとも逆に、もっと普通の服装のほうがいいのでしょうか? 2次会でしたらなんとなく想像できるのですが、わたしたちのようなケースが今まで経験したことが無いので、全くわかりません。 ご意見いただけましたらうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • 結婚式・披露宴での服装にまつわるマナー

    結婚式・披露宴での服装にまつわるマナー 来月、友人の結婚式・披露宴に出席する予定の25歳女性です。 これまで二次会にしか出席したことがないので、いまいち実態がわかりません。。 服装について、アドバイスをお願いします。  会  場:ホテル  結婚式:併設のチャペルでお昼11時から  披露宴:お昼13時から  招待客:新郎新婦の親戚、学生時代の友人、会社関係など 私は新婦の会社友人(同期入社)で、披露宴の受付も頼まれています。 新郎新婦は職場結婚で、遠方のため学生時代の友人も少なく 身内以外はほとんど会社の人間になるとのこと。 手持ちの服は「よそゆきワンピ」程度のものしかないため、 新たに買うつもりなのですが、 服装マナーを調べていると、予想以上に厳しいのですね。 (昼間はサテン、光る装飾品はNG、膝・つま先・かかとを露出してはいけない…など) 街で引き出物の袋をもった女性を見かけますが、 けっこうミニ丈・ヌーディなサンダル・キラキラした小物を付けたりしているので そんなものだと思っていました。 昨今はマナーを守らない若者が増えているのか? はたまた、そこまできっちりとマナー通りにしなくてもいいものなのか…?? よくわかりません。 現在、下記URLのドレスの購入を検討しており (色は グレー、ブラック、ピンクが希望の順番です) 肩を隠せるレースなどのボレロを合わせようかなと考えていますが、 マナーに反しているでしょうか? http://item.rakuten.co.jp/pep-tomiya/grace01124231_01/ 膝が見える丈ですし、ビーズ?のキラキラした刺繍があるので 昼間にはふさわしくない服装でしょうか? 新婦に恥をかかせたくない&マナーはきちんと守りたいし、 でも野暮ったくはなりたくないし、 どうせなら気に入ったものを購入したいし、、、という複雑な心境です。 長くなりましたが、どうぞよろしくお願い致します!

  • 招待された披露宴、服装など…??

    今月友人の披露宴(北海道・会費制)に出席します。 服装などについて、いくつか質問させてください。 1) 今住んでいる所から遠い土地での披露宴になるので、当日会場(ホテル)に着いてから着替えをさせてもらう手はずになっています。私が宿泊するホテルから会場のホテルまでは送迎のバスが出るそうです。 この場合、会場までの移動の時は、全くの普段着で問題ないでしょうか。 2) 午後3時からの披露宴の服装として、ロング丈のワンピースにストールというスタイルは問題ないでしょうか。昼間の席では光沢のある物は避ける、というのがマナーだと聞きましたが、ストールも少し光沢のある素材の場合は裏返したりビーズ類を外したりした方がいいでしょうか。また、靴についてですが、ストッキングをはいていてもミュールやサンダル類は避けるべきでしょうか。 以上、遠方で午後3時からの披露宴に出席するのは初めてですので体験談やアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 披露宴の服装について

    披露宴の服装について 困ってます 今週末 知り合いの披露宴に行くのですが 黒のワンピースを着ようと思ってます 上に白のジャケットって 駄目ですよね? それと 黒の柄が入ってるストッキングは駄目ですか?

専門家に質問してみよう