• 締切済み

学力不振で退学勧告!どうすればいいの?

埼玉県の進学校の高校に通う高2の子供が中間テストの結果が悪かったため、退学して通信制の高校に行くよう勧告されました。1年の時の成績も芳しくなく、提出物も出さず、小テストも悪い状態です。また、遅刻も多く1年の時に先生から注意を受けました。ただ学力については1年のとき親までは注意を受けなかったのでまさかと途方に暮れています。2年遅れで公立高校を再受験するか、通信制の高校に転入するか?本人は公立の高校に転入希望ですが、難しいと思います。不登校だったわけでもないので、通信制の高校ではあまりにもギャップが大きいのではと思います。大学進学も希望しています。精神的にもかなり追い込まれ、やる気もおきず、すべてが空回りの状態です。

みんなの回答

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.10

 まずは通信だけではなく転校先を探しましょう。普通受け皿になる高校に転校を勧めると思います。高校の先生が、もう何もやる気がないのだと思いますが、あなたがお子さんと一緒に頭を下げて頼んでみてはいかがですか?あとは中学一二年まできちんとしていたのに、なぜそこから学習意欲をなくしたかでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

こんにちは。 私は、今、高3で大学受験勉強をしているところです。 私の学校は中高一貫の進学校でなんですが、やはり、成績不振で退学になった人が何人かいました。 そういう人は、基本的にワンランク下の学校に行ってたと思います。 ですので、ワンランク下に転校、というのも少し念頭に入れられたらいいと思います。 あと、少し引っかかる点があるのですが、中間考査の成績が悪い位で普通退学にはしないと思います。2~3回連続して最下位とかだったら分からなくはないですが、ちょっと有り得ない気がします。 それに、「勧告」ですので、どうしても残留したいならもう少しいることは出来ます。 今度の期末考査で結果を出せば、取り下げるかもしれません。 多分、どんなにひどくても、どこかの公立が受け皿にはなってくれると思います。 あと、予備校の模試を受けて、現時点の実力を客観的に測った方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

公立高校で英語を教えています。 #7の方と同意見です。少子化が進み、生徒確保が困難な中、私立高校にとっては生徒が1名減ることは大きな収入減でもあります。そういった状況で退学勧告(実際は転学勧告ですね)されるということは、本人によほどやる気がないのだと思います。テストの成績が悪くても、授業態度、小テスト、提出物がしっかりしていれば、欠点をつけるようなことはしません。息子さんはやる気もなく(提出物も小テストもダメ)、遅刻も多いのでは仕方がないと思います。高校生ぐらいになれば、教師や親がなんと言おうと、本人のやる気がなければ無理です。このまま残っても留年するだけでしょうし、留年しても卒業できるかどうかは疑問です。わからない授業を聞いていても(聞いてもいないかもしれません!)学力はつきませんので、仮に遅れて卒業できても希望するような大学進学はできない可能性が高いでしょう。 学校側に非があるとすれば、もっと丁寧に保護者に連絡しなかったことぐらいでしょうが、本人はわかったいたはずですし、わかっていて改善しなかったのですから、覚悟の上ということになります。 新しい環境でやり直す方がいいと思います。

lukylife
質問者

お礼

ありがとうございました。残ったとしてもこのままの状態ならまた同じことがおきますよね。よく話し合ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TUNE0040
  • ベストアンサー率26% (220/842)
回答No.7

一般的に「退学勧告」は学則の「懲戒」の中の項目として存在します。 しかし、実際にそれを制度として実施する学校はめったにありません。 現実は、担任から「退学して別の進路を考えたらどうですか?」というように勧められる程度です。これは「勧告」ではなく「指導」です。「勧告」であれば、管理責任者(=校長)が行うことになります。 さて、お子様の件ですが、ご質問の内容だけで判断すれば「やむなし」と思います。ご説明から推測するに、1年次の状況から「なんとか進級させて様子を見てきたが、改善が見られず限界だろう・・・」という判断であろうと思います。確かに保護者からすれば「いきなり?」というのと「自分の子が?」という点でショックであろうと思いますが、教員の立場からすると、特に学力の伴わない生徒が多い学校ではほぼ毎年のように多数発生する事例なのです。 >精神的にも追い込まれ、やる気もおきず これは順序が逆なのではないかと思います。やる気がおきないから学校側が「ムリ」だと判断したのです。やる気があればいろいろな手立てをとったはずです。(あくまで一般的な学校の場合ですが) また、精神的に追い込んだのはだれでしょうか? 現実には本人が「ギブアップ」している状況なのにもかかわらず保護者の意向として「勉強させますから」と主張されるケースも多いのです。 ご本人に高校卒業の意志があるのであれば「通信制転学」がよろしいかと思います。現在では、若干費用がかかりますが、サポート校制度などもありますし単位修得と高卒資格取得のみを目的にするのであれば、まったく問題ないかと思います。むしろ2年遅れでの公立受験は、年齢的にきついと思います。2学年後輩と3年間過ごすことになりますし、当然20歳もそこで迎えるわけですし・・・。あまりオススメしません。 まずは、ご家庭で本人とよく話し合ってみてください。強い意志がないのであれば、しばらく学校から離れてみるのも良いかと思います。

lukylife
質問者

お礼

ありがとうございました。子どもの意識が薄かったと思います。親が学校にこだわり、子どももそれにのせられ、今の学校に入ってしまったのかもしれません。よく子どもと話してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

「退学勧告」は合法的なのでしょうか。 この件については学校の校則に明記されているのでしょうか。 そこにはどのような条件付けが明記されているのでしょうか。 例えば、連続何学期○○の成績とか、遅刻回数、提出物未提出回数とか、どのような場合に勧告がなされるのかが明記されているのでしょうか。 この二年間の教師からの指導の中に、このような事が起こりうる事は説明があったのでしょうか? この問題はお子さんの人生に訪れた初めての大事件だとおもいます。まさに「親子揃って途方に暮れる」ような出来事です。そんなに簡単に、ああそうですかでは済まされない問題です。 「自主退学勧告」という場合は、本人の意思で退学するかどうかを選択出来るとか、再入学の道が用意されている「退学勧告制度」があるとか、退学勧告=退学命令とは言い切れないのではないかと思います。 この件に関してご本人はどのような気持なのでしょうか。今後の勉強に対する取り組み方は変えられるのでしょうか。 本人が大学進学まで希望しているというのは、にわかには信じがたい日頃の勉学姿勢ですが、そのような気持が本当にあるのであれば、今後の勉強に対する姿勢も激変することでしょうから、退学はしたくないという意思を伝えるべきだと思います。 その際、学校に「退学勧告」そのものの正当性を質し、勧告を聞き入れなかったらどうなるのか、退学した場合一定の条件の下再入学できるのか等など、「退学勧告制度」について、もう少し詳しく確認してみることも必要なのではないでしょうか。

lukylife
質問者

お礼

ありがとうございます。正確な基準は私は知りませんが、生徒手帳には学力不振成長の見られない者的なことは明記してあります。私もいきなり言われたので反論できず、今度の期末の結果次第になります。子供に甘い考えがあって、毎日勉強のことで口論になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.5

失礼ですが、、。 不登校のため成績が悪かったのなら、まじめに授業を受ければ成績が伸びる可能性があるということです。不登校で無いのに成績が悪いというのは、よほど意欲が無い(学校に行ってるだけで授業を聞いていない)か、よほど頭が悪い(授業をまじめに聞いていても内容が身につかない)か。です。 頭が悪いというのは語弊がありますが、実は学習障害等をかかえているのかもしれません。 最近は大学も子供の数が減って、入試もザルになっている大学があります。しかし、現状の延長で大学に行ってもまた大学で、「成績不良のため退学勧告」という事態を繰り返すだけです。(本当です!) 一度医師の診断を仰いだほうがいいと思いますよ。もしも、実は学習障害児だったというのなら、普通のカリキュラムでがんばれがんばれとしりを叩いても効果はでないということなので。

lukylife
質問者

補足

学習障害とは生まれつきでなく、途中からなるのでしょうか?中学1,2年はできるほうで、中3の2学期からペースダウンしてきました。私といろいろもめたせいもあるのですが。親としては相談ということも考えていますが、本人がその気にならなくては意味がないので今まで長引いています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.4

大学進学希望であるなら、独学で高認(旧大検)をとって受験という選択肢もあります。どのみち、退学勧告されるほどの成績であれば、基礎に戻ってみっちりやり直した方が良いでしょう。完全独学がキツイようであれば、高認用の予備校もあると思います。 そもそも、赤点を取った段階で「なんとかしよう」としなかったお子様に一番の責任がありますよ。普通は多少の赤点を取っても、一生懸命頑張っていれば多少の救済措置を用意してくれます。ですが、提出物は出さない、テスト全般が悪いとなったら、先生の方も救済の手を差し伸べようがないだろうと思います。 まあ、若いうちに「現実は甘くない」ということを実感できたのは良かったのではないでしょうか。まだ若いわけですし、取り戻しようがありますから。 ただ、 >精神的にもかなり追い込まれ、やる気もおきず ということを「退学」のせいにするのはいかがなものかと。 やる気がもっと早くからちゃんとあれば、「退学」なんてことにはならなかったわけですし。 もう高2なら、ご自身でどうしたいか考えさせて、ご自身で色々と調べさせてはいかがでしょうか。おそらく、それが出来る年齢でしょうから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • apachiro
  • ベストアンサー率20% (13/62)
回答No.3

今の状況なら、通信制に代わって、昼間受験勉強をしたほうが 早いかもしれません。 実は、我が家の長男も、高2から成績が下がり始め、1度目の受験ではかすりもせず、1浪してやっと今の大学(大3)に滑り込みました。 東京の私立高校に通わせていましたが、あまり進学指導に熱心ではなく塾にかよわせました。 結局、こと受験になれば高校は役に立ちません。高校卒業の資格を得るところと割り切れば、通信制の高校に移り、通常は予ゼミなどに通うというやり方もあります。 こと大学進学に限っていえば、高校を出ることは必須ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rfvujm
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.2

私も通信制に行きました。学校をほとんど行ってなかったので、 でも1.2年で単位を取得していたので卒業はすごく楽だったです。 2年遅れの公立高校受験より絶対通信高校のほうがいいとおもいますよ。 学歴には私立○○高校卒という形になり、通信とあえて記述する必要はないと先生に言われました。 大学進学を希望しているなら通信高校を卒業して大学進学にすれば 最終学歴も気にせずにすみます。 通信高校も月1のスクーリングもあればほぼ毎日いかないとだめなところもあるみたいなので検討されてみてはいかがでしょうか。 でも、正直自業自得なところもあると思います。 義務教育ではない学校を真面目に行かなければ 卒業できないのは当然だと思います。 この機会に、がんばってまだまだお子様が年齢が若いので 大学進学にむけて真剣に取り組んでみてはいかがでしょうか。 大好きな友人と別れてしまうことになる。 でもそれは、自分の犯した過ちであり。 将来の人生にとってもいい教訓になると思います。

lukylife
質問者

補足

ありがとございます。 >自業自得 確かに親子ともにそうでした。私立だから大丈夫と安心し、子供も中学校のように学校に行っていれば卒業できると思っていたのでしょう。親としてみればせめて留年ならと思うのですが、見放されたということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ozunu
  • ベストアンサー率14% (240/1644)
回答No.1

本人が公立への編入を希望しているなら、やるだけやらせたら如何ですか。 本人が納得しないと、この手の問題はこじれる一方でしょう。 >不登校だったわけでもないので、 不登校じゃなくたって、お書きのような「学習意欲が見られない」のであれば、見放されてもやむを得ないかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退学勧告

    現在私学高校3年生なのですが、2年時の3月の初めに喫煙によって退学勧告の処分を受けました(前科があったので)。 処分後、担任の監視の下早朝学校に来させることで課題と反省を見つつ復学を考えると言われました。しかし一回遅刻をしてしまって、担任には許しをもらえず「学校を辞めろ」と言われ続けています。 春休みに入ってから両親を交え面談をおこなっているのですが、進展がまったくありません。 それに父親は「先生がなんと言おうと退学命令にしてもらう」と言っております。 こういった場合親が上記のことを担任に頼むと退学命令になってしまうのでしょうか? それと大学受験を考えていて2年時までの単位を取得しているのですが、通信の学校へ行った場合同級生と同じ年に大学へ入学可能なのでしょうか? 

  • 高校退学勧告

    夏休み前、高2の長男が高校を退学勧告されました。 でも、本人は学校を辞めたくないし、親の私も辞めて欲しくないので、 担任と校長先生に懇願し、何とか夏休み中無期停学で学校を続けることができました。 それから2ヶ月もたっていませんが、今どうすればよいのか悩んでいます。 それは、長男の朝の寝起きが悪く、部屋に行って何度起こしてやっても、起きれないんです。電車通学なので、乗り遅れたら次の電車まで2時間待ちます。田舎なので、自転車でも1時間はかかります。 学校に遅刻したら退学になってしまうと思い、私が会社を遅刻してまでも、学校に送ってやってます。 私の会社には、家庭の都合で遅れるといっていますが、もう20回遅刻しているので、私もそのうち首になるかもしれません。 でも、こどもには高校を卒業してもらいたいです。それは、私が高校中退者であり、辛い経験が有るからです。私は、県立の通信制高校を卒業しましたが、心の傷は消えません。 朝、起きれないのは精神的な問題でしょうか?心療内科にも診察に行ったことはありますが、薬を飲んでみてくださいと言われただけで、家で飲んだ様子なしです。 もう、学校辞めるしかないでしょうか?

  • 神奈川総合の中途退学について

    中途退学者募集枠を使って入学した方(挑戦した方)を探しています 私はこの春神奈川県の公立(市立)の高校に入学しました。(中堅学) 今通っている学校にいろいろ疑問があったり、うまく学校になじめていないんです(ちょっとヒッキー状態) 疑問というのも(特定されそうなんですが)通っている高校には校則がないんですね(別にこれはおかしいとは思わないんですけど)自分で何が正しいかを考えて行動できる自立した人間を育てるとい学校の理念があるにも関わらず、服装についてが主なんですが、学校にTシャツ(結構派手な柄)を着てくるということは非常識だち思うんですけれども・・・・。特に注意するそぶりもなく・・。 私がこの学校で唯一叱っている先生を見たのも学校でガムを噛みながら授業を受けている事だけでした。(一日中ガム噛んでいる奴なんですけど、一日の中でガムについては一人しか叱りませんでした。 授業についても世界史の授業を覗いて教科書に載っていることしか喋らないのでノートの必要性を感じなくなってきてるんです(応用問題なんてテストでしかでないし、教科書の分かりずらい部分の補足なんてのもありません。なので分からないことについては自分で調べています。) 最近は自分の目標まで見失いつつあります。 そこで、来年神奈川総合の中途退学を利用して転入しようか考えているんです。 皆さんに聞きたいのは 1.公立・私立どちらから神奈川総合に転入したのか 2.神奈川県内から転入したのか 3.転入にいたるまでの経緯 4.転入して良かったこと 5.受け入れられたときの雰囲気 6.どういう審査をうけたのか 宜しくお願いします

  • 私立中学を退学した経験のある方か親御さんへの質問

    私立中学を退学になったことのある子供をお持ちの親御さんや、過去に自分がそうなった方へ限定の質問です。 ウチの息子は私立中学に通っていますが、2回ほど問題や校則違反を起こし、あと1回何か問題を起こしたら退学との勧告を受けました。つまりイエローカード累積で、次回は疑わしき問題でも一発退場という状態です。 起こした問題の内容は些細な事で、公立中学では担任から軽く注意される程度のものですが、とても厳しい中学なので、残された2年間弱を退学に怯えながら過ごすよりも、公立中学でのびのびさせてあげたいと思うようになりました。 息子もその方向に気持ちが傾いています。 そこで質問です。 何か問題を起こして退学勧告(過去の例では「自主退学」という形式)を受けてから受け手の公立中学を探すのと、問題を起こす前に、通学時間や校風が合わないなどを名目に転校するのとでは、受け手側の体制や高校進学の際の履歴書や内申書について、どのような差がついてくるのでしょうか? 経験者の方は、上記に関してと、どちらを選択すべきか経験上のアドバイスを頂ければ幸いです。 経験者から聞いた情報でも結構ですが、根拠の無い噂や未経験者の方はご遠慮下さい。 余談ですが、現在の中学は優秀な進学校ではなく、一貫の高校が息子のやっているスポーツの強豪校なので、息子の意思で選びました。部活や友人関係は非常に良好ですが、誤りを正すよりも排除したがる体制(それが私立というものであることは承知しています)と教師への不信感が強まっています。 以上、よろしくお願いします。

  • 千葉県松戸市,市川市の高校について教えて下さい。

    私は新学期より高校3年になる女子です。父の転勤のため松戸市に引っ越しとなりました。公立高校の進学校に転入希望で2,3の高校に問い合わせましたが,3年生の受入が難しようです。公立高校の転入の情報,私立の進学校などの情報をお願いします。市川市も通学可能です。

  • 停学と退学について

    私の友達は公立高校に通う3年生です。 友達は1年の時に窃盗の罪で停学になりました。そして、今年3年生の最初に行われたテストで不正行為を行い停学になりました。そして2回目に行われたテストでも不正行為をしてしまい停学になりました。 このように私の友達は3回も停学になっています。 不正行為を2回してしまった時点で退学にはならないのでしょうか? 退学の基準がわからないです。 ちなみに私はその友達とは仲が良くいつも一緒にバカな事をしてあそんでいます。 ここまでの文章を見たら仲が悪いと思われるので一応w あくまでも一般的に見てです。 回答よろしくお願いします!!!

  • 留年(=退学)になりそうです

    大学を持つ私立女子中高一貫に通う高校一年生の親です。サポート校・通信制など編入・転校先を大至急探しています。 小学校時代のいじめが原因で一時不登校になっていましたが、中学受験をし私立中学校に入学しました。成績は中の上くらいで悪くはありません。無事高校に進学しましたが昨年夏に親友から「死ね」と言われ不登校が再発しました。今は何とか1時間目を遅刻する程度で登校できていますが、出席日数が不足し単位がとれず留年になりました。学校からは留年というよりは退学してくれ的な言われ方で、サポートや転学先の紹介などもありません。 神奈川県・東京都あたりでサポート校か通信制高校を探してします(川崎市在住)。ずっと女子校であったため男女共学はすこし抵抗があります。性格的には割りとおっとりしていて静かな方です。 今まで電車通学の経験が無く、できれば通学時間の短い方が良いです。 将来的には、できれば四年生大学への進学を希望しています。 色々と調べると、東京国際○○やNHK□□、東海大○星、聖パウ○学園などの名前が目に付いています。このあたりも含めて情報を頂けるとありがたいです。

  • 留年が無く退学させられる

    高校一年の娘が単位を一教科落とし、進級が微妙だと言われて、親子で印鑑持参のうえ学校に呼び出されました。娘の通う公立高校は留年がなく退学処分です。(生徒手帳にも退学もしくは転校と謳っています)生活態度も問題なく、遅刻一回欠席無し だったのですが。追試もなく補習は全て参加、課題も全て提出したそうです。進級させてくれるよう嘆願してみようと思いますが要求が却下された場合は県の教育委員会に相談してみれば良いのでしょうか?

  • 退学処分

    自分は大阪の私学高校の1年生です。しかし学校からこの前学校で問題を起こし退学処分を受けました。学校は一応退学届を出せば自主退学したという形にしてくれるらしいのですが、まだ退学届は出していません。学校を退学になったら他の高校へ転・編入はできるのでしょうか?それとも通信制高校に行かないと行けないのでしょうか?全然分からなくて困っています!お願いします!!

  • 退学処分

    県立高校二年生の息子のことです 今年はじめ、喫煙で謹慎を二回受けました 今回又、学校近所の公園で友達と喫煙している所を 巡回中の先生に見つかりました 繰り返しなので 今回は、退学した方がいいと言われました もう、学校には通えないのでしようか? 根が真面目で 無遅刻、無欠勤で 通っていたので 悔しいです… 学校近所で、喫煙した息子が馬鹿ですが。 謹慎から、一年くらいたっていれば、まだよかったんですが… と言われました 校長が、決めることなので、わかりませんが今回は、重い処分になるかも。停学になると就職、進学に影響すると。 なので 退学した方がよいのでしようか? よろしくお願い致します

まもなく廃トナーボックス交換
このQ&Aのポイント
  • 廃トナーボックスを交換(純正品をビックカメラで購入)して、まだ、300枚程度しか印刷していないのに、「まもなく廃トナーボック交換」表示されました。
  • 製品名: MFC9340CDW お使いの環境: Windows10, 有線LAN, ひかり回線
  • ブラザー製品についての質問です。
回答を見る