• 締切済み

複数データをシンクロ、アップデートできるソフト

教えてください! デスク(自宅)とノート(会社)でデータの共有、更新のできるソフト(製品)ってないですか?(例ですけど・・・) 1台のPCで作ったデータをもう1台のPCと接続した際にその新しいデータをもうひとつのPCでも共有できるということを希望しているのですが。。。。 本来ならデータを送ればいいのですが、設定など、そのPCと丸々シンクロして更新できたら・・・と思うのですが。。。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DT200
  • ベストアンサー率38% (63/164)
回答No.2

このようなものもあります。 http://www.megasoft.co.jp/accusync/index.html

wildegoist
質問者

お礼

ありがとうございます! こちらも参考にさせていただきます。 本当にありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sei44
  • ベストアンサー率38% (12/31)
回答No.1

こんなのいかがでしょうか 万能Sync

参考URL:
http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/sr102462/
wildegoist
質問者

お礼

ありがとうございます! 参考にさせていただきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2台のPC間でのデータ共有方法

    現在、自宅でデスクトップ(xphome)&ノート(xphome)の計2台のPCを利用しています。デスクは有線LANで、ノートは無線LANで同じルーターに接続しています。この2台のPC間でデーターのやり取りをしたいのですがなにか良い方法はありませんか? 詳しい方、ぜひ教えてください。

  • Outlookとの同期にシンクロソフトは必ず必要?

     職場でOutlookのスケジュールを使用していますが、PDAを購入しシンクロさせたいと考えています。主なPDAの機能を見るとPCとPDAを接続させるだけではなく、新たにシンクロソフトをPCにインストールする必要があるものばかりですが、職場のPCには勝手にソフトをインストールすることができないため、困っています。そこで、  (1)シンクロソフトの必要のないPDAはあるのでしょうか?  (2)SDカード等でスケジュールデータのやり取りができるPDAはあるのでしょうか?  (3)USBメモリにシンクロソフトをインストールし、シンクロさせることはできるのでしょうか?

  • アップデート後ソフトやデータが消えてしまった

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) デスクトップパソコン ・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど) LAVIE PC-DA350EAW ・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth) 有線LAN ▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:起動方法・パスワードを変更したい・Windowsのバージョンアップの操作手順) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ アップデート後にスタートボタンが機能しなくなった。 メールソフトがデスクトップからなくなった。スタートボタンが使えないため見られない。 マイドキュメント内のデータがどこかに格納されたのか、なくなってしまっている。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • モデムの使い方・データ通信?

    自宅に PCが2台あります、ノートとデスクトップ デスクトップを LANケーブルでネット接続しています (ノートは未接続)  ↓は、これまで何気なく使っていたモデムですが ケーブルモデム(CM5540T) http://www.cts.ne.jp/member/guidance/index.html 接続業者から、xp でも USBポートの使用が出来ると聞きました 「データ通信が出来る」とありますが、具体的に 「何!」が出来るのでしょう? ネット接続? 2台の PCのファイル・ドライブの共有? 出来る事を教えていただけますか

  • フォルダの共通

    現在状況 自宅無線LANで、ネット接続。 デスクPC 1台。 ノートPC 1台。 デスクPCの1部『フォルダ』を共有化して、 ノートPCでもアクセス出来るようにしています。 近日中に、ノートPCを1台購入予定で無線LANで 繋ぐ予定なんですが、このPCでは上記の『フォルダ』 にアクセス出来ないように規制したいのですが 設定方法がわかりません。 御存知の方いましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • HD シンクロ・ソフト 

    ノートパソコン(XP)のトラブルにそなえ、外付けHD(IOデータ)を購入し、マイドキュメントの幾つかのフォルダをHDに移し終えました。 今後、定期的にバックアップを取っていこうと思います。 同HD付属のソフト(Sync With)をネットからダウンロードしましたが、このソフトの同期方法は1)双方向更新 2)フォルダBを更新 3)フォルダAを更新 の3通りです。 基本的にノートのフォルダ(Aとします)は毎日いじる必要があり、ファイルが増えるだけではなく、削除する場合もあります。その増減や変更のあった状態を、外付けHD(B)にバックアップしておきたいのです。 この場合1)を選ぶと、Aで削除したものが復活してしまいます。2)を選んでも、新しいファイルのみがコピーされるようです(Aで削除したものは残りっぱなし)。 毎日、単純に、Aのドキュメントを丸ごとコピーし、Bに移せば済む話ではありますが、削除も含めた差分をシンクロさせるソフトがあればご教示ください。

  • 2台のMacintoshをシンクロ状態にできますか?

    タワー型のG4とibookG3をを使っていて、ibookを外出して持ち歩く機会が多く最新データがタワー型にあったり、ibookで作ったデータをタワー型に更新し忘れたりと困っています。いつでも2つのハードディスクにあるデータやシステムフォルダを同じ状態にしておきたいのです。 どちらかのPCが更新された場合、もう片方のPCにリンクしていて、自動に更新したり、新しくできたデータを自動保存できるようなシンクロしたソフトウェアを御存じの方がいらっしゃったら教えて下さい。 OS9.2です。

    • 締切済み
    • Mac
  • 共有フォルダにデータを移さなくても、データの更新状態が共有できますか?

    共有フォルダにデータを移さなくても、データの更新状態が共有できますか? 現在、会社の3台のPCをLAN共有して、それぞれのPC上のデータを共有フォルダに移す事でやりとりしております。 そこで質問なのですが、1つのPCをマスターPCにするなどして、マスター上でアップ(上書き保存)されたデータを 共有フォルダに移さなくても、自動的に他の2台のPC上でも同じデータが新しい保存状態に更新される方法は有りませんでしょうか? お知りの方、どうぞご鞭撻の程宜しくお願い致します!m(_ _)m

  • GENIOeシンクロできない!

    GENIOe 550Gを使用しています。 ノートPCを買い換えたので(WindowsXP pro)新しくOutlookとActiveSyncをインストールしました。Microsoftに電話をして、新しいインストールIDも発行していただき、何度かシンクロできました。 ところがあるときシンクロできなくなり、いろいろ設定をいじってみたのですが、結局できずじまい。もとの設定も残していなかったので、「初期値」に戻すことができません。 クレイドルに載せると、しばらく接続しようと努力しているようなのですが、GENIOの画面へ 「接続が切断されました。  デバイスを再接続してください。  問題が解消しない場合は、  シリアルケーブルを確認して、  ユーザー名、パスワード、ドメインを  確認してください」 というエラーメッセージが表示されます。 この「ユーザー名、パスワード、ドメイン」というのはどこの設定のことを言っているのでしょうか。お分かりになる方おられたら教えてください!

  • willcomデータ通信カードを使って対向のPC間でデータの共有は可能

    willcomデータ通信カードを使って対向のPC間でデータの共有は可能でしょうか? 対向のノートPC2台にお互いwillcomのデータ通信可能なモノ(USB接続・PCカード)が準備されている環境でデータの共有は可能でしょうか? また、どんなやり方があるのでしょうか? willcomのホームページには社外から社内のネットワークサーバーに接続するケースは説明がありましたがPC対向では出来ないかの質問です よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • 配管工事において、3/4Bの配管をねじ切りする方法について教えてください。
  • ねじ切り機を使用して配管工事で3/4Bの配管をねじ切ることは可能でしょうか?また、軽量なねじ切り機についても教えてください。
  • 配管工事で3/4Bの配管のねじ切り方法について詳しい方、教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう