• ベストアンサー

証券会社で個人向け国債

今まで銀行の定期預金をするくらいで貯蓄についてあまり考えてなかったのですが、今回手始めに個人向け国債を購入してみようと思っています。 調べたら大和證券が100万円で2500円のギフトカードがつくということで、大和證券で購入しようと思っているのですが、証券会社に行ったことがなく、どんな雰囲気なのかその他の商品を進められないかと不安です。 証券会社の窓口は銀行の窓口とそんなにかわらないものでしょうか? それと金利上昇するかもと思い今回と次回に分けて購入しようか、ギフトカードつきの今回多めに購入しようか迷っているのですが、ギフトカードプレゼントというのはよくあることなのでしょうか? ご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miho0121
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

こんばんは!!私も始めて個人向け国債を買いました。それも大和証券福岡支店で♪ 銀行と同じでしたし、とっても感じがよく大満足でした。その場で他の商品を勧められることはありませんでしたよ。 金利の上昇のほうが気になるのなら、10年物の金利変動にされたらいかがですか? 金利だけで言えばソニー銀行の10~100万円5年定期でで年利1・295などもありますよ。私は1/3を10年に2/3を5年にしました。 5年の1.5%もかなり魅力を感じましたから。 商品券2500円は大きいと思います。 私が調べた限りではダントツです。100万の1年の利息でで考えたらそれだけで0.25%あります。 あくまでも私個人の意見です参考にしていただければ幸いです!!

参考URL:
http://moneykit.net/visitor/rate/index.html
remon80
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 銀行と同じ感じなんですね。証券会社ってなんだかお金持ちが行くところって感じがして行きにくかったんでちょっと安心しました。 2500円は大きいですよね♪ 今週中には買いに行こうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • mero333
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.6

No.3です。 そうですね、金利を振り込む時のということです。 私は以前証券会社で働いていたので、自分のところとは多少違いがあるかも知れませんが基本的には同じだと思います。 現金はその時に持っていく必要はありません。後で銀行振込みをすることの方をお勧めします。 投資に興味を持たれたのなら、投資をしなくとも他の商品のことも勉強することをお勧めします。 これからいい資産運用ができるといいですね。 頑張ってください!

remon80
質問者

お礼

再び回答していただきありがとうございます。 今日無事購入してきました。 現金の持ち歩きは嫌だったので、現金はもって行かず振込みで対応しました。教えていただいてありがとうございました。 窓口でちょこっと投資信託の話なども聞けたので、これからいろいろ勉強していこうと思います。

回答No.5

私はネットで○ートレード証券より購入しました。ちなみに200万購入したので6000円分の商品券をもらえると思います。私の利用している証券会社は毎年ギフトカードがあります。大和證券さんに過去はどうであったのか確認されてみては如何ですが?購入については私も金利上昇があるのでは と思っているので何回かに分けて購入するつもりです。

remon80
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ネット証券だと大和より商品券多いんですね。 200万で6000円は魅力的なんですけど、ネットだと口座開設に時間がかかるので、今回は今日大和證券で購入してきました。 教えていただいてありがとうございました。

  • miho0121
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

私も知らなかったのでハラハラしながら現金を持参しましたが、大和証券では現金を持参しなくて良く、他銀等からの振込み手数料も大和さんが持ってくれますよ。(預け入れ金額から振込み手数料を引いた金額を振り込めばOKです)

remon80
質問者

お礼

今日購入してきました。 現金の持ち歩き不安だったので教えていただいて助かりました。 初の証券会社で緊張したんですけど、とても感じのいい対応で気持ちよく帰ってこれました。 教えていただいてありがとうございました。

  • mero333
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

100万で2500円分のギフトカードがつくのは滅多にないことなので、個人向け国債を購入しようと決断されたならばお勧めです。 ちなみに証券会社が個人向け国債でギフトカードをプレゼントすることは毎回のようにあることです。ようするに次の時もまたギフトカードプレゼントがある可能性は非常に高いです。 ちなみに口座開設時に必要なものは、  印鑑(三文判以外ならどれでも大丈夫なはず)  身分証明書(基本的には運転免許証か保険証)  振込先金融機関の通帳 このあたりが必要になると思うので、お忘れにならないようにしてください。

remon80
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2500円つくのはやはり滅多にないことなんですね。 次の時もプレゼントある可能性は高いけど、金額は下がるかもなのでやはり今回多めに買ってみようと思います。 無知で恥ずかしいのですが、購入代金は現金でもっていきますよね?振込先金融機関の通帳とは利息を振り込む振込み先ということでしょうか?

  • miho0121
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

何度もすみません・・・何を勘違いしたか5年預けるのなら個人向け国債の5年物のほうがソニー銀行より有利ですねその上商品券もつきますし・・すみません   国債に決めるまでいろいろ調べていたのでこんがらがっていました。 あと商品券今回いろんなところが出しています。たとえば三井住友銀行は100~299万円 1,000円分・300~499万円 3,000円分・500~999万円 5,000円分・1,000~1,499万円 10,000円分・1,500~1,999万円 15,000円分・2,000万円以上 20,000円分です。

関連するQ&A

  • 個人向け国債はどこで購入しても同じですか。

    今回初めて個人向け10年変動型国債の購入を考えています。 よく郵便局での個人向け国債は当日には売れてしまうと聞きますが、 郵便局だと何か購入すると良い事があるのでしょうか。 銀行やイートレード等色々なところで販売しているので、どこで購入しよう かと迷っています。 イートレードだと200万円以上購入するとギフトカードが贈られるというので 購入しようかと思っています。 どこで購入しても同じですよね、教えて下さい。

  • 個人向け国債を証券会社で買う時に

    10年は使わないだろう余剰資金が800万円あります。 銀行低金利のため預けかえを考えているのですが, 初心者のためリスクの少ない方法をと考え,個人向け国債を考えています。 10回債を郵便局で購入しようとしたのですが仕事で行けず出遅れてしまったため,もう郵便局は売り切れかなと思うので次回を待つより,1.手数料無料 2.ネットで取引可能 3.商品券がもらえる 4.自分でも名前を聞いたことのある(初心者なので。)日興イージートレードを利用しようと思っています。 しかし,何しろ初めてなので証券会社利用のメリット・デメリットがあれば教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。 (尚,キャンペーンで購入額面300万円以上で商品券3000円分とのことですので,300万円を二口に分けて申し込むと6000円もらえるのでしょうか。 もしそうなら,残り100万を新生銀行(振込み手数料無料利用目的が主),残りを緊急用・勉強用として手元においておこうと思っています。) 御教授お願いします。

  • 証券会社で国債を買おうと考えているのですが

    ネットでも取引ができる証券会社を利用して、国債(個人向け国債)を買いたいと考えているのですが。 過去に郵便局で個人向け国債を買った事があるのですが、郵便局で買った事がある方ならご存知だと思うのですが、国債専用の通帳に購入した国債の額が記入され、利金は普通預金に振り込まれています。利金が振り込まれる度に、「国債等の利金・元利金の振替預入のお知らせ」の葉書が届きます。 これらの事は、証券会社で購入した場合はどのようになるのでしょうか? 証券会社がつぶれてしまったとしても、購入した国債の額は保障されますよね? まだ開設はしていないのですが、今のところ、イー・トレード証券を考えています。 もし、他に、おすすめのところがありましたら、教えてほしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 米国国債の買い方について(大和証券)

    大和証券で米国国債を購入しようと思っているのですが、今まで外国債券を購入したことがありません。 現在、大和証券に口座は持っておりまして、日本国債とかはインターネットで購入できるのですが、外国債券の取引窓口としては、「ダイワ・コンサルティングコース」の場合は「店舗」、「ダイワ・ダイレクト」コースの場合は「コールセンター」、というふうにホームページに載っています。 自分の場合は「ダイワ・ダイレクト」コースなんですけど、「コールセンター」経由でないと購入できないのでしょうか。 できれば電話ではなくて、直接店舗に行っていろいろ確認しながら落ち着いて購入したいのですが、「ダイワ・ダイレクト」コースだと店舗に行ったら駄目なんでしょうか。 すいませんが、どうかよろしくお願いします。

  • 個人向け国債の途中換金について

    こんにちは。 いままで株式や投資信託、外国為替、日経225等の経験はあったのですが、個人向け国債ははじめてです。 証券会社の方とのお付き合いで個人向け国債を買おうと思っています。 ことの経緯は、担当者に個人向け国債を進められました。 投信等での運用をメインにしていますので、前提として、5年、10年も低い金利でおいておきたくなく、 そうなると途中換金になりますが、金利上昇局面では、国債価格は下落すると聞いていたので、金利が上昇した場合、途中換金は損失になると思い、購入を一切考えていませんでした。 しかし、購入を検討しているものは、2回分の金利を返せばよいだけなので、2回の金利を受けたら、途中換金でも元本保証だといわれました。 考え方として、2回の金利を受け取ったら、トントンになり、損失はインフレ率のぶぶんだけとなるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 国債

    国債の金利が上昇して、銀行は損をするみたいですが、 これは、 1,国債の価格が下がったがために金利が上昇した。 2,国債の価格が下がった分、評価損が発生。 なのか、 1,手持ちの低金利の国債が、現在の高金利の国債に照らされて下落することで評価損を招く。 どちらでしょうか?

  • 個人向け国債はどこで買うのが…

    個人向け国債の購入を考えています。銀行、郵便局、証券会社いろいろなところで購入できるようですが、どこが一番おすすめでしょうか?手数料のことを考えると、銀行以外がいいのかなとは思っているのですが。おすすめがありましたら、教えてください。

  • 個人国債の移管の手数料を教えて

    郵貯銀行から大和証券への、個人国債の移管の手数料を教えて下さい。

  • 個人向け物価連動国債

    来年初めから個人向け物価連動国債の発売を開始する予定と報道されています。 ところで今年5月のコアCPIは、消費税の影響を除いても1.4%~1.5%と言われており、また日銀は物価上昇率2%の実現を目指しています。そのため同上国債の金利は1%~2%の金利(複利)が付くと期待されます。 それに引き替え現在の銀行預金金利は、比較的金利の良いネット銀行でも0.2%~0.3%程度で、物価上昇率を大幅に下回っています。 預金の実質的価値を維持するために、せめて物価上昇率並みの金利が欲しいですが、その場合物価連動国債が大変魅力的に思えます。 しかし国債金利、銀行預金金利も1%を大幅に下回る中で、どうして1%~2%の金利を実現できるのでしょうか。お分かりの方はぜひお教え下さい。

  • 個人向け国債について

    資産運用初心者です。 現在手元にある余裕資金100万円をローリスクで運用したいと思っています。 とはいえ、金額が多くないので選択肢は限られるかと思い、 個人向け国債を購入しようかと思っています。 ただ、3年もの、5年もの、変動10年もので迷っています。 今後金利も上昇していくと希望が持てるのであれば変動もいいかな、と思いましたが、 まだまだしばらくこの状況が続くのであれば、迷います。 そもそも、この低金利時代に個人向け国債は選ぶべきではないのでしょうか?

専門家に質問してみよう