• ベストアンサー

itunesで焼いたCDをカーステで再生出来ない。

fmjw31380の回答

  • fmjw31380
  • ベストアンサー率90% (9/10)
回答No.3

CD-Rに焼いたものはデッキの相性によって、 再生出来るものと、出来ないものがあります。 最近はCD-Rに焼くことがあまりないのですが、 私も以前はiTunesで作ったAudioCDをカーステで 聴いてましたが、CD-Rのメーカーによっては、 聴けないものをありました。 shokuninさんはTDKの700Mを使用されていますが、 別のデッキへの買い替えを検討される前に 他のメディアメーカーのものも一度試されてはどうでしょうか? おススメは太陽誘電(That's)製のCD-Rメディアです。

shokunin
質問者

お礼

ありがとうございます。太陽誘電のを購入検討してみます。

関連するQ&A

  • CD-Rがカーステで聴けない!!

    パソコンで作成したCD-Rが、カーステでまともに聴けず困っています。 PCはwindows7で、作成ソフトはSonyのX-アプリです。 データはWAVファイル(音楽)です。 最初、700MBのCD-Rに高速モード(48倍速?)で書き込みをしたら、 再生は出来るけれども、音飛びがしてまともに聴けませんでした。 CD-Rを音楽用のものにしなければいけないとネットで知り、 TDKの音楽用CD-R「超硬シリーズ」というものを購入し、 書き込み速度を低速(おそらく16倍速)にして書き込みました。 すると今度は音飛びどころか、再生が全くなされず、 次のディスクに移ってしまう結果となってしまいました。 いったい… 何がいけないのでしょうか? どうすれば、PCで書き込んだ音楽CD-Rをカーステで再生出来るのでしょうか? ちなみに、カーステは、 古いものですが市販のCDが何の問題も無く聞ける状態にあります。 また、 700MBのディスクに高速で書き込んだ時も、 音楽用のディスクに低速で書き込んだ時も、  ・パソコンのプレーヤーで再生問題なし   ・15年前のCDステレオで再生問題なし  ・テレビに接続しているDVDデッキで再生問題なし  ・10年前のSonyのノードPCで再生問題なし …でした。 どうか、ご教授をお願いしますっ!!

  • カーステの交換(カローラ)

    社用で使用している車(平成11年式カローラ)のカーステがAMラジオのみなので、せめてFMとCDぐらい聞けるようにしたいのですが、普通の1DINサイズのカーステははまるのでしょうか?今のカーステはコンソールの一番上の盛り上がったところに納まっています。これを交換したいと思っています。また、AMのみのカーステなので、FMを聞くときには別途アンテナが必要になるのでしょうか?所詮会社の車なのであまりお金は賭けたくありません。今まで、自分で3台ほどカーステを取り付けたことはあるので、今回も自分で取り付けたいとも思います。これ以外にも注意点があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • iTunesでCDにMP3形式で焼くと・・・

    自分のカーステがMP3も聴けるので、iTunesでCDに焼いているのですが 書き込みが終わって、カーステにセットすると表示されない曲があります。 カーステのディスプレイ表示で曲番号で言うと 1、2、3、6、7、8、10・・・ というように、ランダムに曲が抜けるという現象が起こるのです。 先日、車で聴くためにベスト集を作ったのですが、一番聴きたい曲が 消えてて、かなりショックでした。 焼いたCDをPCに入れると、iTunesで読み込まれますよね? それでは全ての曲が表示されています。 この現象の原因は何でしょう? カーステの問題でしょうか? あと、まれにカーステに表示はされているけど、再生されずすぐ次の曲に 飛ぶっていう現象もおこります。 ちなみにカーステはTOYOTAの純正品です。

  • カーステ

    僕はケンウッドのカーステを使ってそろそろ1年になります。ところが最近になって急に音とびが気になるようになりました。最近までは音とびはしなかったのですが今年の春くらいから必ずといっていいほど飛びます。 気にし過ぎかも知れませんが、CDを取り出すとかなり熱くなっています。昔使っていたトヨタ純正のカーステのときは壊れた時に車の構造上壊れる可能性が多いということだったのですが、そんなことはあるのでしょうか? ちなみに車はカルディナです。まだ保証期間なので今度買った店に持っていこうと思います。修理となるとやっぱり取り外したりして面倒なのでしょうか? 乗っていて気持ち悪くてしょうがありません。どなたか教えてください。お願いします。

  • カーステの調子が悪いの

    ムーブに乗っています。トヨタのカーステを付けて2年くらい経ちますが、最近CDを入れてもすぐに出てきてしまいます。どのCDを入れても同じでした。バッテリー交換をした日から調子が悪いのですが、関係ありますか?修理にどのくらいの時間と費用が必要でしょうか?車に関して何もわからないので、分かりやすいお答え待ってます。

  • カーステ非対応のCDクリーナーの違いは?

    カーステのCDプレーヤーの調子が悪いので、アマゾンでCDクリーナーを買ったのですが、「カーステ非対応」と書かれていて、がっかりしています。 どうせオンボロのプレーヤーなので、試しに使ってみましたら、一応普通にクリーニング→サウンドチェックになったのですが、実際にはクリーニングされていないのでしょうか? カーステに対応するかしないかは、クリーナーのどこの作りが違うのでしょうか? ちなみに、TDK-CDLC48GというCDクリーナーを買いました。カーステはケンウッドのDPX-04です。

  • マジェスタ140系に外品カーステの取付教えて下さい

    トヨタ マジェスタ JZS149です。 平成4年式です。 純正はエレクトロマルチビジョンなんです。 外品のカーステを2NDを取り付けるのは無理でしょうか? やはりエレクトロマルチビジョンなので無理でしょうか? よろしくお願いします。

  • カーステでCD-Rを聞きたいのですが

    初めて車(中古)を買い、早速PCで焼いたCD-Rをカーステレオで再生しようとしたところ、古い機種のようでCD-Rを受け付けてくれません。 できれば、カーステごと買い替えのようなコストのかかることはしたくないのですが、たとえばシガーライターを使って、手持ちのポータブルMDをつなぐとか、安上がりな方法はありませんでしょうか?(自分で編集したものを聞ければいいので、CD-RかMDでOKなんです。) よろしくお願いします!

  • カーステが外せません。

    過去にカーステの取替えを何度かやったことがあったので、今回も自分で「スバルサンバー平成11年式」のラジオカセットを社外品のカーステに取り替えようとしました。が、ネジを外しラジカセを引っ張りだそうとしたところ、コードが短いのか外せるところまで出てきません。よく見るとコネクタのほうは余裕があるようですが、アンテナ?のほうがいっぱいいっぱいのようです。こういった場合何か方法はあるのでしょうか。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • iTunesでDLした曲をカーステに録音できない。

    以前、iTunesでDL購入した音楽が車で聴けずに質問したのですが、 m4aとなっていた形式をmp3にする方法を教えていただいて聴ける ようになりました。 ところが、再生は出来るがカーステのHDDに録音されません。 いろいろググってみましたが、mp3形式では録音は出来ないことは 分かったのですが、出来るようにする方法が分かりません。 AIFF形式にすると良いみたいな情報もあったので試しましたが、 再生すら出来ませんでしたし。 「オーディオCD作成にする」とか「CD-DAにする」とか情報も 見られましたが、iTunesにそのような形式で設定するところが 見当たらないです。 どなたかお助けくださいませ。 因みにiTunesバージョン10.6.3で、PCはiMac(OSX MountainLion) です。 車はオデッセイで純正のHDDインターナビです。 CD-RWに焼いて録音させようとしています。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac