• ベストアンサー

オンラインRPGで違うIDで同じゲームを起動

STICKY2006の回答

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.2

こんちは。 >>ダブルウインドウ? まぁ、ゲームによって呼び方は違いますかね。若干。 ただ、「大体の意図」が通っていればイメージ的にはOKでしょうね。 ということで、大体合ってるかと思います。 >>普通なら別のIDで入ろうとすると、既にゲームが起動していますと出ます。 ですね。最近になってからは、1台のパソコンで、同じオンラインゲームの多重起動はできないようになっていることが多いですね。(3~4年前までは結構できたんですよ。 >>それはどうやってやるんでしょうか? 現在は、1台のパソコンで多重起動~はできません。 ということで、パソコンの方を多重。。。2台使います。 自分のやっているオンラインゲームでは、2PC起動とかよく言いますけど。(2垢(アカウントの意味)とか。 別に、1つのIDをいろんな人で使いまわしているわけでもないので、2PCで起動するのは違法でもないはずですし、2アカウント取得しているのでなんら問題は無いはずですけどね。(自分のやってるのの場合は。 そういうのが禁止されているゲームの場合は。。。問題でしょうねぇ。

関連するQ&A

  • オンラインゲーム

    今私はレッドストーンというオンラインRPGをしているのですが、急にゲームの中でのチャットができなくなりました キーを押しても何の反応もありません。だれか対処法分かりますか??IDとパスワードのところでは普通に文字が打てます・・。 新しいキャラクターを作ろうとしているのですが、名前が打てないのでできません・・・。 だれか助けてください!!!!!!!!

  • FF11でオンラインRPGを始めたいのですが・・・。

    FF11でオンラインRPGを始めたいのですがとにかく初めてのオンラインRPGという事で緊張します。他人と協力したりするわけだからゲームをやる上でのマナーのような物もあるはずです。自分はタイピングがあまりうまくなくて友人とのチャットでももたついてしまいます。それなのに冒険しながらとなるとうまく他の人とコミニケーションをとれるかも不安です。自分の周りにはゲームをやる友人も少ないので全く知らない他人と行動する事もあると思うんです。どういうことに気をつけたら楽しくオンラインRPGを楽しめるのでしょうか。こういうことはオンラインRPGでは普通にやってるよみたいなことあったらお願いします。

  • オンラインゲームの起動について

    オンラインゲームをやろうと思ってインストールをして起動させようとしたのですが、「動作を停止しました」「問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はwindowsから通知されます。」と出るのですが、どうすれば起動することが出来ますか? ちなみに解決策は出ませんでした。 後、パソコン初心者なので詳しく教えて頂けるとありがたいです。

  • オンラインゲームを起動するとフリーズしてしまいます

    ラグナロクオンラインをインストールしたのですが、何度やっても同じところで固まって動かなくなってしまいます。 PCはsony VAIO(デスクトップ)PCV-MX3 PentiumIII866MHz 392,736KB RAM HDD40GB Windows2000です。 初めてオンラインのゲームをやってみようと思い楽しみにしていたのですが、ゲームを起動してIDとパスワードを入れキャラクターを選んだ所で「しばらくお待ちください」という表示が出て毎回そこで固まってしまいます。 HDDの空き容量が足りないのかと思っていろいろ削って空けてみたのですが(Cドライブの空きが3.5GBです)同じところで動かなくなってしまいます。 オンラインゲーム初心者なのでやり方が間違っているのかもしれません。 お詳しいかたがいらっしゃいましたらご教授お願い致します。

  • オンラインゲームのランチャー起動不慮について

    先日、オンラインゲームのモンスターハンターフロンティアをやろうと思ってダウンロードしたのはいいのですが、インストールして出てきたアイコンをダブルクリックしてもランチャーが起動せずログインできませんでした。ファイヤーウォールが重複してランチャーが起動しないのかと思いWindowsのファイヤーウォールを停止させ、ウイルスセキュリティZEROのファイヤーウォールを使っているのですがそれでも起動しません。ほかに心あたりはないのですが、何か思いつくことがある人は教えてくれませんか?

  • 無料のオンラインゲームについて

    最近オンラインゲームに興味があります。 無料でも十分楽しめるオンラインゲームを教えてください! ちなみにRPGが希望です。 戦闘より冒険の方が好きなタイプですが、そういうのも色々あるんでしょうか?

  • プレイオンラインIDについて

    プレイオンラインのヴァージョンアップの為に、IDとパスワードが必要ということなんですが、メモで控えていなかった為、わかりません。 このままだと、プレイオンラインを起動できず、ゲーム自体もプレイすることができないです。 一体 どうしたらよいのでしょう? 今の情報を削除して、もう一度、IDとパスワードを得ようとも思ったんですが、今使っているプレイオンラインのレジストコードが、もう一度使えるのか?とか、ゲームのセーブデータは消えるのか?とか 疑問ばかりで、どうしようも出来ません。 何か、良いアドバイスがあれば、是非 教えてください! ちなみに、ゲームは、FFXI です。

  • GoogleChromeでのオンラインゲーム起動

    最近GoogleChromeの動作が速いと聞き、乗り換えたのですが、 ドラゴンネストやエルソードなどのオンラインゲームを、 Webサイトのスタートボタンから起動しようとすると、 「スタートボタンはWindowsかIE6以降でご利用頂けます」と、 エラーメッセージが出て起動することが出来ません。 当然ですがGoogleChromeは最新版です。 エラーの意味は解るので、普通にIEで起動させたのですが、 オンラインゲームを起動するたびに、別にIEを立ち上げるのは面倒なので、 GoogleChromeで起動できるようにする方法を、教えて頂けないでしょうか。 設定変更だけでは難しいなら、プラグインの導入でも別途ソフトの導入でも、 手段は問いません。 無理なら無理という回答でも全然構いません。 GoogleChromeは結構軽く、オリジナルのテーマも作ってしまったので、 ぜひ今後も使いたいと思っているので、宜しくお願いします。

  • オンラインゲームが起動できなくなってしまいました

    少しごちゃごちゃになってしまったかもしれませんが聞きたいのはオンラインゲームの起動の事です。 今までは普通にダブルクリックでゲームガードのやつが左上に出てきてその後起動出来ていたんですが今朝何度ダブルクリックしても反応しなくなりました... メイプルストーリーと言うゲームです。 昨日の夜は普通に出来ていて適当な時間(10時頃)にログアウトしてからその後にCabosを使っていろいろダウンロードしていました。 1時ごろに終わってそして今朝パソコンをつけてメイプルストーリー起動しようとしたら↑の症状が出ました それとその時(今朝)にインターネットも繋ぐのに昨日の倍くらい時間が掛かりました。 繋がってももう1つ勝手にブラウザが開いて今で言うと[Yahoo!知恵袋 - 質問...]的に出ているところに[ERROR...]と出てきて少ししたら勝手に消えるという意味不明な状態でした。(今はインターネットだけは直ってます) それともう1つ。 いつもパソコンを起動した時にこのパソコンに入ってるnProtet Personal5のセキュリュティソフトが勝手に起動する筈なんですが今日はしませんでした。 これってメイプルストーリーの件と関係ないかもしれませんが一様おかしいので報告しておきます。 ちなみにnProtectもダブルクリックしても起動しません。 右クリックのメニューにあるAntiVirus Scanを選択するときちんとウィルススキャンは始まります。 マイコンピューターのセキュリュティセンターを見てもファイアーウォールは有効になってるので差ほど問題はないように思われますが.. ここからおかしくなったと思われるCabosについてですが いつもならダウンロード中はネットワークに【4】と出ていたのですが昨日は1.1Gのファイルをダウンロード中にダウンロード速度は50~300くらいの間を行き来していてとても不安定で3時間以上掛かってしました。 その時なんですけどネットワークの所に【34】と言う程の数字が出ていました。 いつもは【4】の表示で 上から日本語、日本語、英語、日本語のような感じですが 昨日は日本語、英語、日本語、フィリピン語、などといろいろな国が載っていました。時間の所も1時間など長いものばかり どれがどれに関係しているか分かりませんが聞きたい事は。 ↑の症状が出ていてオンラインゲームが起動出来ない理由とその改善方法くらい教えていただければありがたいです。 とっても長い文になってしまいましたがよろしくお願いいたします。

  • PS3のオンラインID変更したいんですが・・・

    PS3のCOD4のオンラインをしていると自分の名前のところにオンラインIDが表示されます。アカウント管理でオンラインネームを変更しても反映されません。ゲーム内の名前を変更したいんですがオンラインIDを変えれば変わるんでしょうか?? また、オンラインIDは変更できるんでしょうか??できればやり方などを教えてください。