• ベストアンサー

ゲームのアイディア(企画)をクリエイターに伝える方法

ゲームを作る技術はひとつもないのですが 「こんなゲームあったらなあ」と思うことがよくあります。 そういったゲームのアイディア(企画)って どうやったら作り手に伝えることができますか? ネットで調べたらゲームのアイディアを募集する企画が過去にあったり (DSのソフト対象でしたが) 希望の商品を賛同者を増やして作ってもらうというサイトがあるのは分かったのですが 何か他にメーカーに直接伝えられるような良い方法ってないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116065
noname#116065
回答No.2

事と次第によっては、多大なマネーが動く世界なのでビジネスパートナー以外からの企画に関しては慎重だと思いますよ。 「ゲームのアイディアを募集する企画」にしても契約によって様々あるでしょうけど、受賞賞金がその企画に対しての報奨になっているんじゃないかな? 実現させられる実行力を持たないアイデアは机上の空論にしかなりえないほど、ゲームがビジネスとして成り立ってしまっているので安易な考えでは難しいでしょうね。 昔のクリエーター達がそうであったように、その企画で会社を立ち上げられるくらいの素晴らしい企画(アイデア)であるとしたら、nemuzoさんを一般人で眠らせておくには業界として勿体無いとは思いますが・・・。 ゲームクリエーターと知人になるのが、直接伝える方法として最も最善な方法なのかもしれません。 まぁ、それ自体がとても困難ですけども。

nemuzo
質問者

お礼

大きなお金が動くことを考えていませんでした。 人の縁もあまりないので ゲームを購入した時のアンケートなどに ちょこっと書き込むのが限界のようですね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • B-sun
  • ベストアンサー率66% (52/78)
回答No.4

ツクールシリーズと呼ばれるソフト群(RPGツクール、格闘ツクール、シューティングツクール、シミュレーションツクール等)、最近ではフリーのスクリプトエンジン、ゲームエンジンが(おおげさかもしれませんが)星の数のようにでています。まずとっつきのよいツクールシリーズなどを実際に買って作ってみることをお勧めします。どんなゲームジャンルにもカテゴライズされない独創性あふれるものだと厳しいかもしれませんがそのようなものは企画を温めておいて既存のゲームエンジンの枠内で収まるものをまず作ってみてはいかがでしょうか。ゲームをネットなどで公開して評判がよければグラッフィクや音楽などは実際に提供してくれる人もいます。本当に出来が良ければメーカーの方から声をかけてくると思います。(最近の例では「MELTY BLOOD」、「ひぐらしのなく頃に」等)

nemuzo
質問者

お礼

ツクールシリーズについては何となく知っていたのですが 現在頭に張り付いているアイディアは Wiiリモコンを使用するようなタイプのゲームで 自分でも何のジャンルになるのか、ちょっと分らないです。 でも、出来が良いとメーカーから声をかけてくることもあるのですね。 回答ありがとうございました。

noname#37093
noname#37093
回答No.3

私はよくメールしましよ。 メールアドレスを調べます。 たいていはHPのお問い合わせなどに載っています。 将来、ゲームデザイナーを目指しているなどの野望があるのなら、もっと積極的な方法が良いでしょう。 封筒で図や絵などを添付して送るとか、直接持込するとか・・・ 私はそこまで考えていないのでいつもメールです。

nemuzo
質問者

お礼

メーカーによってはメールという手も有効かも知れませんね。 ただ、私が送ろうとしたメーカーさんはQ&Aではっきりと 「ゲームのアイディアは募集してません」と明記しちゃってるので 送ってもメールの担当者がゴミ箱に捨てちゃうかも・・・。 社会人なんで今更、ゲームデザイナーは目指してないです。 ゲームも息抜き程度にしかやっていませんし。 「こういった人を対象にこんなゲームあったら、絶対にウケるだろうな」 とか考えつつも 「でも、自分は買わないだろうな」 と冷めた目で思うこともしばしばです。

noname#32063
noname#32063
回答No.1

それは結構、難しいことだと思います。 例えば任天堂では個人からのアイデア募集は行ってないみたいです。 http://www.nintendo.co.jp/n10/qanda/sonota/index.html 方法としては、やはりゲーム会社に就職するとか、友達にゲームクリエイターの方がいるとかじゃないと難しいと思います。

nemuzo
質問者

お礼

やっぱり難しいことなんですね。 「asobi projectみたいな事がまたないかなぁ」 と思いながらアイディアは胸にしまっときます・ どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • ゲームの企画をパテントにする方法妙案?

    DSのゲーム企画/アイデアをパテント(特許でも商標でも著作権でも何でもいいです)にしたいと思っています。ものを作れない私が権利を主張できるためにお勧めの方法はなんでしょうか? 詳細な企画内容を作ってネットに掲載しておき、それを業界各社にとりあえず送付しておく(内容証明?)とか? 逆にそういうことをしている方が先に居て、競合しないかを調べる方法もあれば教えてください。

  • ゲームの企画書の書き方

    ゲーム会社に就職するためにエントリーシートとゲームの企画書を提出しないといけないのですが、以前、企画書の書き方を聞いたのですが、完成したものが本当に正しいのか?と疑問に思います。 パワーポイントで作成したもので、全部で9ページなります。 1:タイトル(タイトルは未定になっています。ここはタイトルをつけるべきなのでしょうか?) 2:コンセプト(一応、ゲームの簡単な説明を書いています) 3:テーマ(このゲームで表現するテーマを挙げています) 4:ターゲット層(そのターゲットとする層に対して、この商品をアピールしています) 5:システム(ゲームのシステムの説明です) 6:システム2(入りきれなかった分です) 7:世界観(簡単に世界を紹介しています) 8:設定(主に主人公などを設定を紹介しています) 9:さいごに(対象とするハードなどを書いています) RPG作品の企画書として書いたのですが、世界観や設定などは不必要でしょうか?ネットで調べたところ少し説明をした方がいいと書いてあったので入れてしまいました。 企画書に関しては簡単な説明になりましたが、アドバイスなどがあれば教えてください。

  • 企画を出してもいいのは?

    現在、メーカーで事務系の仕事をしています。 会社で扱っている商品を見て、その技術を生かせそうな新しい製品を思いつき、やってみたいな、という思いから、その案を社内の誰かに話してたくなりました。 この場合、企画書を作って提出するのでしょうが、 私の職種でそんなことをした人はみたことがありません。 業務で企画を求められたこともありません。 そんな私がいきなり企画書、ってあまりに突飛に思えて、 でもその製品なら自分の知識も生かせるし、製品化できれば会社に 多少なりの利益と、新しい顧客層を取り込めそうだと思えて、 なにもしないのがもったいなく思えてしまうのです。 ただ一人で考えていると、奇抜な方向に突っ走っているような気もしますし、なにより目立ったり、表に立つのが苦手です。 突っ走って企画書まで考えあげて作るより、 アイデアの段階で周りの人に提案しながら、意見を聞いたほうがいいでしょうか。それとも、そもそも畑違いの社員が企画書って変なことでしょうか? いろいろと調べて、アイデアから企画に作り上げている今は、 とても楽しくわくわくしますが、私の中の意識と、常識がずれているのでは、と不安です。 どなたか、なんでも結構です。アドバイスをお願いします。

  • アイデアを商品化。

    アイデアを商品化。 日常生活において、こんなのあったら良いな、と思う商品アイデアを思いつきました。 が、そのアイデアは、権利化できるレベルのものではありません。 ある文具メーカーのサイトに、アイデア募集のページがありました。 そのページには次のような但し書きがありました。 ・商品化が決定の場合、肖像権、著作権、特許、実用新案等の権利(使用料等)については双方の協議の上、決定させていただきます。 ・応募作品の版権及び、著作権は弊社で責任をもって保護し、発案者の許諾なく商品化することはございません。 もし、私の提案した商品企画が企業に採用されたとして ロイヤリティーなどを支払われるのでしょうか? 話し合いの上、何パーセントか企画提案者にも、利益がもたらされるのでしょうか。 また、自分のアイデアを この会社に製品化して欲しい、と思う場合に 権利化されていないものについての提案は、企業のほうが聞く耳を持たない、と 言う話を聴きました。 すると、私は自分で自分のアイデアを、商品化、販売するしかないのですか?

  • 教えてください!商品 企画、開発について

    テレビでよく新商品の紹介などで私服の人とかがオフィス内のテーブルを数人で囲んで雑談しながら会議と言うか、どういう商品を作るかアイデアを出して話し合っている場面を(例えばたまごっちとかのようなオモチャやお菓子などの食品開発?)見るんですが、 あの人たちは、商品企画、開発の人だと思うんですが、 自分もアイデアを出して商品を企画したりする仕事がしたいのですが、 ・求人でそういう募集はあまり見ないと思うんですが、どうしたらこういう仕事に就けるんでしょうか? ・あの人たちはいつもアイデアを出し合って話し合っている感じなのでしょうか。どんな仕事内容が主なんでしょうか?

  • 商品アイデアを実現するには

    パソコン関連のいい商品アイデアを思いつきました。 しかし、私には資本もなく、技術もない。本当のビジネスアイデアだけです。 しかし、これが実現すればかなり利用されると思います。 このアイデアは、パソコンソフトとそれ専用の周辺機器を開発しなければなりません。 しかし、メーカー等に話を持っていけば、簡単に開発できると思います。 ですが、個人ではとうてい無理ではないかと思います。 もし、メーカーなどに話を持っていくとすれば メーカー等に話を持っていき方、その際のアイデアの保護等など、どうすればいいでしょうか また、個人で商品開発するには、どのようにすればいいでしょうか、漠然とした質問ですがよろしくお願いします。

  • ゲームのアイデア(自社開発or持ち込み)

    全く新しい発想のゲームソフトを作ろうと思っています。 私はゲームソフト開発に関しては素人ですが、作ろうと思っているテーマについてはかなり専門知識を有しております。大まかなアイデアだけではなく、かなり細かい 設定にあたるところまで、トータル的な考えをもっております。 以下質問です。 (1)ゲームソフトの開発は、相当なスキルのある人が揃わないと難しいでしょうか? (2)仮に自分たちで開発できた場合、流通販売していくのは至難の業でしょうか?コスト的(人件費除く)にはざっくりどの程度かかるのでしょうか? (3)仮に既存メーカーに企画を売り込むことを考えた場合、そういうアクションは一般的でしょうか?また売上に対するマージンはどの程度なのでしょうか? (4)企画を持ち込み後に続編が出ることになった場合、音楽で言う印税契約のように、「初代作品のデザイナー」といった形で著作権が残り、収入が続くのでしょうか?(契約ごとにケースバイケースとは思いますが) いくつも質問してしまい申し訳ありませんが、お詳しい方よろしくお願い致します。

  • アイデア募集で・・

    ふとネットで色々みていたらあるHPにたどりつき アイデア募集(日用品やアイデアグッズを募集して商品化してくれる会社)の文字が・・ 少し興味があり見ていたら 「未出願のアイデアに関する権利の保護や手続きに関しましては御提案者ご自身の管理の上お願い致します。」 と一文がありました。もし、自分にちょっとしたアイデアがありこちらに応募したとしたら・・先にあった「」の部分が少し素人の私には理解できなく こちらに質問させて頂くことにしました。 出来たら全くの素人の私にも理解できるように 簡単に教えていただけたらと思います。

  • 商品企画・開発をするには?-理系or文系?-

    はじめまして、 将来 漠然とですが「商品企画」「商品開発」の職 、イメージとしては「新商品のアイディアを作り出す仕事」に就くため の相談です。 商品そのものを工業的な手法で作りだすことよりもマーケティングやアイディアに基づいた商品企画開発をして、もっと便利なものを世の中に送り出したいと思っています。 Q、理系か文系の学部に進むかで悩んでいるのですが、文系という選択肢であっているのでしょうか? この場合の商品企画はたとえば食品メーカーです。まだ具体的な業界は決まっていませんが。 カゴメのページをみると「食品加工学、栄養化学、分析化学、薬学、獣医学の専攻者を積極的採用予定」と書いてあり、他社の採用ページに載っている技術職(商品開発)のOB・OGは全員理系出身者でした・・・。まだ、調べ足りない点が多く、当たり前の質問だったら大変すみません。 商品企画→文系、商品開発→理系なのかもしれないと思っているのですが、 会社によると文系出身の人が商品企画・開発をやっているようなのですが、実際どうなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ゲームクリエイターになる事の利点って?

    知人がゲーム会社で働いているのですが(1,2年前に入社。現在、新人?)、最近たまに愚痴などを聞かされるようになったのですが、聞いているとどうも私(ならびに本人も?)が予想していたところとはだいぶ違うようで、どうも色々と大変らしいですね…; 知人はプログラマーらしいのですが、企画(?)もやりたかったらしいく、色々とアイディアもあったらしいのですが、「実際入ってみたら自分はただの機械だ」というような事を言っていました。本当なのでしょうか? なにやら「デスマーチ?」とかいう状態らしく、ひたすら作業をこなすだけで手一杯だそうで発狂しそうだそうです…; 国内の生産力も海外(中国?・韓国?)の勢力に押されつつあり、任天堂のwii(&DS)が登場して一時的に活性化してるように見えますが、周囲が思っているほど実際は芳しくないらしいです。 そんな知人を励まそうと思いたったのですが、そもそもゲームクリエイターになる事の利点ってなんだろう?という疑問が沸きました。 みなさんはどう思いますか?よろしく御願いします。