• ベストアンサー

払込取扱表(郵便振替払込請求書兼受領書)について

ネットで買い物をして、郵便で振り込むタイプの後払いなんですが、郵便振込はしたことがないので教えてください。 タイトルのような紙があるのですが、「通信欄・ご依頼人」と書いてあるところの住所や名前などは空白になってます。 これは、こちらが書くものでしょうか? あと、郵便局に行った時は、紙を見せて「これお願いします」とでも言えばいのでしょうか?

  • mairao
  • お礼率37% (289/777)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.1

通信欄は空白でもOK。 ご依頼人欄に名前が印刷されていない場合は、 依頼人(自分)の、住所と名前を記入すればOKです。 振込み金額+手数料(受取人払いのときもあります)を添えて、 渡すだけでOKです。

その他の回答 (3)

  • t_kings
  • ベストアンサー率59% (1075/1812)
回答No.4

その「払込取扱票」はネットショップが送付してきたもので、 「郵便振替口座の番号」「払込金額」「加入者名」などの箇所は、 印字済みですか? 一般的に通販の場合は、購入商品名や受付番号などが「通信欄」に、 購入者情報を「ご依頼人」の欄にも印字して送付してくるのですが。 この「払込取扱票」を使用する受取口座は「一般振替口座」と言い、 払い込みを受け付けたら「払込取扱票」のコピーが受取人に郵送され、 そのコピーによって入金確認の作業が行われるのです。 「通信欄」は未記入で、「ご依頼人」欄のみの記入でも、おそらく ネットショップ側では(手間は掛かるが)入金確認は可能でしょう。 (「ご依頼人」の欄は記入しないと郵便局では受け付けないでしょう) ですが、ネットショップのサイトで確認することを勧めます。 『通信欄に受付番号を、ご依頼人欄にお客様の・・・を記入して』と 説明が有ったら、それに従った方が良いですよ。 この「払込取扱票」を使った送金方法は「通常払込」と言いますが、 郵貯ATMで対応している機種と、対応していない機種が有ります。 対応ATMなら、「払込取扱票」を挿入して、現金を投入して、 払込金額と送金手数料が差し引かれ、お釣りが返金されます。 大きい中央局(集配局)などでは対応ATMが設置されていますが、 最寄りの小さい郵便局の郵貯ATMでは未対応の場合が有ります。 その場合でも窓口扱いで可能ですが、送金手数料が少し高いです。 http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk10211.htm 注意点は・・・。 【10万円を超える現金送金の場合はATMで手続きが出来ない】 もし10万円を超える現金送金の場合は、窓口扱いで、本人確認書類の 提示が必要です。 【10万円以下の現金送金でも、未対応ATMでは出来ない】 最寄りの郵便局ATMが「通常払込」に対応しているかは、その郵便局を 検索すれば判ります。 下記URLにて検索し、下記の記載が有ったら ATMでは手続きが出来ないので、窓口扱いになります。 ↓NGワード ※当郵便局のATMでは、通常払込み(郵便振替)の取扱いはご利用いただけません。 http://www.yuubinkyoku.com/office_search/

mairao
質問者

お礼

皆さん回答ありがとうございます。

  • miku8313
  • ベストアンサー率61% (659/1068)
回答No.3

窓口でもできますしATMでもできますよ。 私は先日ATMから振替、やったばかりです。 振り替え用紙は機械のうえのほうに入れるところがあり、先方にはコピーが送られるそうです。 ぱるるの口座をお持ちならカードか通帳を持っていけばそこから払い出しもできます。  土日もATMからできるみたいです。 http://www.yu-cho.japanpost.jp/a0000000/aa000100.htm

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

何も書かれていない場合は貴方が記入しないといけません。 記入してないと何処の誰からの入金か判別出来なくなってしまいますよ。 用紙を郵便振替の窓口に提出すれば処理してくれます。 印刷が赤の用紙は、手数料は受取人が負担するので記載された金額だけを支払います。 青の用紙は、金額に手数料(70~120円)をプラスして支払います。 用紙を出すと窓口の担当者が金額を言ってくれるので、特別に計算する必要はありません。

関連するQ&A

  • 郵便局の振替払込金受領証について

    郵便局の振替払込金受領証について 郵便局で窓口で、電信扱いでお金を振り込んだときにもらう振替払込金受領証ってありますよね。 その用紙の一番左下に「ご依頼人おところ」という欄があり、住所が書かれているんですが、○○市○○町までしか書いてなく、番地が書いてありません。 これはただ単にこういう仕様なのか、それとも振り込むとき番地まで書き忘れてしまったミスなんでしょうか? 番地までちゃんと書いたはずなんですが、はっきりと覚えていないので今受領証をみて不安になりました。 オークションの振込みでした。一応ちゃんと振り込めてはいるようで、相手から水曜に商品を出したと連絡はありましたが、本来2日で届くはずなのでまさか番地の書き忘れ?と思ってしまったので質問しました。

  • 郵便振替について

     もう同じ質問をした方がいらっしゃるのかもしれませんが、探してもよくわからなかったので、質問させて下さい。  実は、本日ファンクラブの申し込みをして、年会費支払いを郵便振替にしたんです。 「郵便振替」ご選択のお客様 郵便振替専用の『青色の振込取扱票』にてお振込み下さい。 通信欄に、申込受付番号、入会お申込者のお名前、ご住所、お電話番号を必ずご記入下さい。 <振込口座> 口座番号:0××××-×-×××××× 振込口座:××××ファンクラブ ※振込用紙の通信欄に「申込受付番号」「ご入会者様のお名前」「ご住所」「電話番号」を必ずご記入下さい。正確にご記入下さいませんと手続きが完了できない場合がございます。 と申し込んだ際に、書いてありました。青色の振込取扱票って「郵便振替払込金受領証」の事なんでしょうか。郵便局が新しくなってからは違うのかもしれませんが…。その紙は口座番号(12桁?)に加入者とあって、2枚目に通信欄がありました。今、他のファンクラブに入っていまして、それはその用紙で加入者にファンクラブの名前を書いてたんですが…。今回では振込口座にファンクラブの名前を書くとあるんで…。  郵便局の人に聞けばすむんですが、平日だし昼休みしか郵便局行く暇ないので急いですませないといけないので、事前に知る事ができればと思い質問させていただきました。もしわかる方がいらっしゃれば教えて下さい。わからなかったら、もう実際聞いてきます。 下手な質問の仕方ですみません。不明な点があれば仰って下さい。宜しくお願いします。

  • 郵便局の振替払込受領証

    郵便局に置いていある青い紙の 振替払込受領証ですが よくお金を振り込む時に書く紙ですが 相手の口座番号を書く欄が 左から5桁ー1桁ー7桁なんですけど 相手の口座番号が左から5桁ー1桁ー5桁の場合 7桁の欄に5桁を記入するのですがその場合 左詰なのですか?右詰なのですか? 分かる方教えてください。

  • 郵便振替について

    郵便振替について質問です。 郵便局にある払い込み取り扱い表を使って、ある会社にお金を振り込んだとしますよね? その場合、相手先に金額の入金、通信欄、ご依頼人に記入された事項がいくのは分かるのですが、受付局(←受付日附け印のところです。た分、受付日と受付局が記入されるのだと思いますが)も連絡がいくのでしょうか? ある会社に商品を注文したいのですが、「商品が10日たっても届かない場合、振込み日と振り込み元が分かるものを手元においてお問い合わせください」とありました。振り込み方法は、銀行振り込みと、郵便振込みがあり、銀行振り込みは振込み日や振り込み元の銀行が分かりますが、郵便振替で振り込んでも同じように相手先に分かるのかな?と思ったので。 教えてください。お願いします。

  • 郵便振替用紙の書き方&振り込み方

    郵便振替の書き方と振り込み方法がわかりません。 先日、ある同人誌が欲しかったので、注文しました。 支払い方を郵便振替にして、メールで返信が来たのですが、 ・口座番号:01234-5-678910 ・口座名義: ○○ □□(名前) ・通信欄は無記入でお願いします。 ・金額 と記載してありました。 今日郵便局に行って用紙をもらったのですが、書き方がわかりません。 用紙の「加入者」のところに、口座名義を書けばいいのでしょうか? あと、「依頼人」のところに、自分の住所を書けばいいのでしょうか? また、ATMで振り込む時は、用紙を入れればいいんですか? よろしくお願いします。

  • 払込票兼受領証 とは?

    外国語の試験を受けるのに、 郵便局でお金を入金後、払込票兼受領証(納付書)と願書をお送りください と書かれてありました。 この払込票兼受領証というのがよくわからないのですが窓口で発行してもらえるものなのでしょうか? ATMで振込みを済ませた後にご利用明細票という小さな紙がでてきますよね? 一般的にはこの紙ではダメなのでしょうか。。 窓口があいている時間に 仕事のため、なかなかいけないので財団に問い合わせたのですが返事がなく、こちらで質問させていただきました。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 郵便振替で

    とあるイベントの参加料金を指定された口座に郵便振替で払いたいんです。それで「自分の住所と氏名を書き添えて払ってください」となってるのですが、郵便局の機械でカードから直接口座に送金する場合、いつ住所と名前を書けばいんでしょうか?送金する前の手続きの中で入力するところがあるのか、分からなくて困っています。 それとも、払込書を使うということでしょうか?その割には通信欄や加入者名に何を書くかなどの指定がないのでどうすれば良いのか不安です。詳しい方教えてください!

  • 郵便振替の払込書について

    ネットショップを開こうと考えています。 商品代金は、郵便振替(通常払い込みの口座)と銀行振込の2種類を設けて、郵便振替の場合は郵便振替払込書を商品と一緒にお客様へ送りたいと思っています。 この払込書ですが、郵便局で口座を開いたときにもらえるのでしょうか? もしかして、形式を守れば自分でPCで作ってもかまわないものでしょうか? また、郵便局で用意している払込書を使うとした場合、この用紙に金額や口座番号などの必要事項を、家庭用のPCとプリンタでうまくプリントできるものでしょうか? わかる方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 郵便振替で郵便局留め・・・ってこれでいいのでしょうか?

    落札者です。 支払い方法を郵便振替で、発送先を郵便局留めにしたいです。 (郵便局の口座は持っていません。)   郵便局で振込をする時、支払取扱票に振込先の記号-番号・口座名義、送金額、私の住所・氏名・電話番号等を記入し、 通信欄に「希望配送先 123-4567  XX郵便局留  ○○ ○○ 宛」 と書いて、振込をすればいいのでしょうか? (郵便局留め時の、支払取扱票の書き方がいまいち分からないので・・・)   そして、発送方法は郵便局留めですので、一番安い定形外でいけますよね?(156ページ、26cm)   これで大丈夫かどうか、初心者の私には不安です。   詳しい方、アドバイス宜しくお願い致します。

  • 至急!郵便振替(窓口・ATM)について。

    先日、ネット上のショップで買い物をしまして、 支払い方法で「NP後払い」というものにしました。 商品が届いた後、払い込み用紙がとどき本日に案内の通り 郵便振替で送金完了しました。 ですが後々に支払い方法の欄を読みますと 「郵便局でのお支払いの場合、郵貯・ぱるる口座からの電信送金はできません。窓口より~」 と記してあり不安になりました。。。 行った郵便局には振替機能付きATMというものがあり 私はそこから、届いた振込み用紙で、現金で送金したのですが、これは「郵貯・ぱるる口座からの電信送金」 となるのですか?? もしそうで、ちゃんと振り込めていないということであれば、どうなるのでしょうか? すごく不安です。。。