• 締切済み

大学受験について

僕は今、浪人生活中なのですが、よく夏休みまでは基礎を固めろと言われてきました。そして、なんとなくそれに沿うようにやってはきましたが、予備校のやっていることなどは意外と難易度が高く、あまり基礎の学習をやっている印象は受けません。 大学受験における基礎、特に国数英に関しての基礎とはどのようなものなんでしょうか?? 単に、数学なら教科書の内容を固める、英語なら単語や構文をはじめからやり直すってことが基礎なのでしょうか?

みんなの回答

  • mizuc44y
  • ベストアンサー率47% (24/51)
回答No.3

志望大のレベルにもよるのですが、  過去問などの解答を見て、理解できる ことが基礎の目安ですかね。 夏までは知識、 夏以降は思考力、答案作成能力 を身につけるのが一般的です。

  • v_mullova
  • ベストアンサー率21% (62/285)
回答No.2

数学 ・教科書に書いてある公式をすぐに運用できるか。 ・教科書レベルの問題をスラスラと解けるようになっているか。 英語 ・教科書の文章がスラスラと読めるか ・教科書に出てきている文法事項をすべて知っているか ですかねぇ。

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.1

こんにちは 私は、受験勉強における「基礎」とは、「先に進むのに必要な知識」であり、「だれでも知っていて自分だけ知らないと不利をこうむるもの」と思っています。 基礎固めなら、教科書でもいいのですが、それだと時間がかかるので、有名どころと思われる参考書・問題集のうち、網羅的で自分にとって少し簡単なものをやるとちょうどよいのではないかと思います 失礼します

関連するQ&A