• ベストアンサー

jacobiのNewton法

何回やっても収束しません。 初期値は共に1.0でε(誤差)は0.001ぐらいで回数を1000にしてます。 答えがありえないぐらい大きくなったりします。 どこがちがうでしょうか?わかる方お願いします。 #include<stdio.h> #include<math.h> double xn[10][100],ipu,jacobi,gyou[2],gyouretu[2][2],a[2]; int genkai,i,j; void nyuryoku(void); double f(double,double); double g(double,double); double fx(double,double); double fy(double,double); double gx(double,double); double gy(double,double); void keisan(void); void syuturyoku(void); int main(void) { nyuryoku(); keisan(); syuturyoku(); exit(0); } void nyuryoku(void) { for(j=0;j<2;j++){ printf("初期値x,yを入力してください"); scanf("%lf",&xn[j][0]); } printf("εを入力してください。"); scanf("%lf",&ipu); printf("収束しないと判断する回数は?"); scanf("%d",&genkai); } void keisan(void) { for(i=0;i<genkai;i++){ gyouretu[0][0]=fx(xn[0][i],xn[1][i]); gyouretu[0][1]=fy(xn[0][i],xn[1][i]); gyouretu[1][0]=gx(xn[0][i],xn[1][i]); gyouretu[1][1]=gy(xn[0][i],xn[1][i]); a[0]=f(xn[0][i],xn[1][i]); a[1]=g(xn[0][i],xn[1][i]); gyou[0]=gyouretu[0][0]*a[0]+gyouretu[0][1]*a[1]; gyou[1]=gyouretu[1][0]*a[0]+gyouretu[1][1]*a[1]; jacobi=1/(gyouretu[1][1]*gyouretu[0][0]-gyouretu[0][1]*gyouretu[1][0]); xn[0][i+1]=xn[0][i]-jacobi*gyou[0]; xn[1][i+1]=xn[1][i]-jacobi*gyou[1]; if(fabs(f(xn[0][i+1],xn[1][i+1]))<ipu && fabs(g(xn[0][i+1],xn[1][i+1]))<ipu)break; } } double f(double x,double y) { double z; z=x*x-y*y; return z; } double g(double x,double y) { double z; z=6*x*y-5; return z; } double gy(double x,double y) { double z; z=6*y; return z; } double fy(double x,double y) { double z; z=-2*y; return z; } double gx(double x,double y) { double z; z=6*x; return z; } double fx(double x,double y) { double z; z=2*x; return z; } void syuturyoku(void) { for(j=0;j<=i;j++){ printf("X%d=%.15lf\n",j,xn[0][j]); printf("y%d=%.15lf\n",j,xn[1][j]); } printf("ε=%.15lf\n",ipu); }

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6289)
回答No.1

理論上、どういった値に収束するはずなのですか? また、最大計算回数を1000にしているとのことですが、 配列定義が double xn[10][100] であるのに1000回も計算したら、 配列の定義範囲を超えてしまいます。 これはまずいです。

その他の回答 (3)

  • Interest
  • ベストアンサー率31% (207/659)
回答No.4

その後進展はありましたか? Javaのカテゴリでも http://okwave.jp/qa3034520.html で同じ質問してたんですね。 逆行列の求め方ができていないのが原因ですから、それを直さない限りどこで質問しても一緒です。

  • Interest
  • ベストアンサー率31% (207/659)
回答No.3

こういうのみると、かっち~んときます(-_-#) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3038640.htmlhttp://okwave.jp/qa3038640.html) のほうが、まだプログラムの書き方がマシでしたよ。 今回の式でも前回とまったく同じことが考慮できていなくて、 ヤコビ行列の逆行列を求める計算が間違っています。 1.行列式=0になったら逆行列が存在しないので、計算できない(ので回避策を打つ必要がある)こと 2.逆行列を求める際に、プラスマイナスを間違えていること この2つが解決できなければ、何度プログラムを書いても間違えたままです。 ヤコビ行列、なのに jacobi=1/(gyouretu[1][1]*gyouretu[0][0]-gyouretu[0][1]*gyouretu[1][0]); って、これは 1/det ですよね。det = 0 ならどうする? 課題丸投げせずに、あきらめず何度も自力で挑戦しているところだけは、感心しておきます。

  • tatsu99
  • ベストアンサー率52% (391/751)
回答No.2

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3038640.html の質問はどうなったのですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう