• ベストアンサー

著作権について教えてください。

着メロには、著作権がついてると思うのですが、友達から届いたメールで、貼付された着メロのメロディ情報をみると、「著作権:無  VER:2.0」と、なっているんです。 着メロの曲は、倉木○衣とか、宇多田ヒ○ルなどです。 友達は着メロサイト(多分、無料サイト)からダウンロードしたといってましたが。 着メロで著作権の無いものってあるんですか? 着メロの著作権で、有りのモノ、無しのモノって、どういうしくみで、世に出回っているのですか? 全ての着メロサイトには、著作権で縛られているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.4

>昔の携帯で、雑誌なんかから音符を一つづつ入力していくタイプの着メロは、著作権はないのでしょうか? 誰が入力したか、著作権保護情報はあるか、などは著作権とは関係のない話です。 雑誌に載っている楽譜(入力手順)は著作権の使用許諾を受けています。 まっとうな雑誌であれば打ち込んだデータを転送しないように(個人で楽しむ範囲で) と注意書きがあったはずです。 著作権とは届出により発生する権利ではありません。 あなたがオリジナルで作った鼻歌を録音したテープにも著作権は発生します。

noname#2130
質問者

お礼

たくさん勉強になりました。 ありがとうございました。知識が増えて嬉しいです。

その他の回答 (3)

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.3

>>著作権保護情報がないという意味です。 >これって、どういう意味なんでしょう? 他人に添付して転送することができないようにしてあるということです。 自分で作った着メロと有料サイトでダウンロードしてきた着メロで 違いがあるはずです。みてみてください。

noname#2130
質問者

お礼

昔の携帯で、雑誌なんかから音符を一つづつ入力していくタイプの着メロは、著作権はないのでしょうか? なんども質問してゴメンなさい。 忙しいところ、回答、ありがとうございます。

  • farnorth
  • ベストアンサー率16% (70/420)
回答No.2

去年のいつごろだったかJASRACがシビアに管理するようになってからJ-POP中心の着メロサイトは有料サイトが増えてきました。ただし無料サイトが多すぎて全部チェックするのは無理そうですが。ストリーム形式(数字を打ち込むヤツ)でも、ホントは月額1000円とか払わなければいけないハズ。例外としては童謡などの作者がわかんない曲だけは著作権に縛られません。

noname#2130
質問者

お礼

無料サイトって減ってきてるのですね。 前にテレビの特番で、着メロ業界の裏側みたいなのをやっていたのをみたのですが、着メロの流れる秒数が短いと著作権に引っ掛からないみたいなことを言ってましたが・・・。 こんご、有料サイトが増えて、無料サイトが減っていくと思っておいたほうがいいのですね。 回答ありがとうございました。

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.1

>メロディ情報をみると、「著作権:無  VER:2.0」と、なっているんです。 そのデータは著作権がないのではなくて著作権保護情報がないという意味です。 >友達は着メロサイト(多分、無料サイト)からダウンロードしたといってましたが。 違法サイトである可能性も高いですね。 >着メロで著作権の無いものってあるんですか? 基本的にはないでしょう。 作曲者の没後50年などのデータもデータを作った人にはアレンジとしての 著作権がまた別に発生しますから。 >全ての着メロサイトには、著作権で縛られているのでしょうか? 縛られるというのは言い方がおかしいと思います。 すべての着メロはその著作権者の権利を主張する、が正解ではないでしょうか? 有料、無料は関係ありません。 無料のデータにも著作権は存在します。

noname#2130
質問者

お礼

大変詳しくありがとうございます。   >著作権保護情報がないという意味です。 これって、どういう意味なんでしょう?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう