• 締切済み

ニートから立ち直るためのお勧め地域

tama6174の回答

  • tama6174
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.6

目的は何ですか?気合い旅行、気分転換?目標を立てて、行くべきだと思います。年齢も30歳であるなら、もうまもなく歩むべき方向性も定めるべき。旅行に行って楽しかったけど、成果は無し。なんて事にならない様に。行く前から「楽しもう」なんて気持ちは考えない方が良いと思います。本当に気合いを入れるつもりであるならば、現地に行って現地語を有る程度まで話せる様になるまで居る、とか英語が出来るのであればNGOの人材募集に応募するとか...。現地語を話せる様になれば、就職にも役に立つかもしれません。(海外赴任濃厚ですが。)

関連するQ&A

  • 中国文化について

    日本に影響を与えた一番身近に感じるのが漢字ですが、これは日本、朝鮮には伝わったもののアジア全体には普及していないのではないかと思えます。 タイやベトナムでは自国語に漢字が使われていない様に見えますし、文化的な影響が感じられません。 (例えば寺院の形にしてもむしろインド的に見えます) 仏教もインドで始まり今のカンボジアやタイなどの東南アジアを経て中国に伝わり、それが日本に伝来しました。 今までは過去の一時期に中国文明がアジア全体に文化的に影響を与えたと言う私の認識は誤っているのでしょうか。

  • マレーシアVSシンガポール

    どっちに行こうか迷ってます。アジアは、中国・インド・タイ・ラオス・ベトナムへツアーで行ったことがあります。期間は5~6日間で考えていて、よりアジアっぽさを求めています(笑)ビーチにはあまり興味はありません。予算は少なければ少ないほど◎で、上限は7万円くらいで考えています。 また、今回は完全観光付きではなくフリーの多いツアーで、自分たちで動いてみたいとも思っています。その辺りも考慮して、どなたかオススメな方を教えてください。

  • 東南アジア人、なぜ増えた⁉️

    東南アジア系のフィリピンやベトナム人、タイ人が観光や仕事で沢山増えています。 その代わり、韓国人や中国人を見掛けません。

  • TCとマネーポート

    四ヶ月半ほどアジアを旅行しようと思っています。 ルートは大まかにベトナム・カンボジア・タイ・ラオス・ネパール・インドと考えています。 東南アジアではTCは使いずらい、マネーポートはレートが悪いと聞きました。 カードはもっていく予定はありません。 旅行でマネーポートを使う場合は宿に届けてもらうのでしょうか? マネーポートへの支払いでTCが使えるのでしょうか?

  • 東南アジア人の見分け方

    東南アジアの人(とりあえず、訪日観光客の多いタイ人・シンガポール人・マレーシア人、インドネシア人、フィリピン人、ベトナム人)の見分け方を教えてください。

  • アドバイスお願いします。

    4月の27日から3ヶ月程、東南アジアを横断しようと思うのですが、sarsが気になります。ルートはタイ→ベトナム→カンボジア→ラオス→インドです。それ程旅程には、影響は無いと思うのですが・・・何か避けるべき国があれば、教えてください。

  • タイ旅行について

    4月下旬から5月上旬タイ旅行しますが、 現在タイの情勢はどうなってるのでしょうか。 そして、注意することはありますか。 子連れ(5才の双子)なので避けたほうがいい観光地はあるのでしょうか。 ちなみに初東南アジアツアーです。 タイに住んでいらっしゃる方かタイに詳しい方 お願いいたします。

  • フィリピンがツアー客やバックパッカーに人気がない訳

    東南アジアといえば、日本を含む東アジア、欧米と並んで人気の観光地。東南アジアを旅行するBP等の自由旅行者が多く、ツアーもたくさんのツアーが出てると思います。でも、何故、フィリピンだけがパックツアーがほとんどなく、バックパッカーの方もほとんど行かないのでしょうか?

  • ベトナム旅行(クチトンネル OR DMZツアー)

     来月に東南アジア旅行を計画しており、ベトナムも訪れようと思っています。  そこでベトナム戦争の跡地を観光したいと思っているのですが、クチトンネルとDMZツアーのどちらに行こうか迷っているところです。インターネットを回覧してみましたが、DMZツアーは復興が進んでおり、「ここが激戦地?」という感じだった、というような文章もありました。  両方行く考えはないのですが、どちらか一方は行きたいと思っています。どちらがいいでしょうか?(ホーチミンもフエも訪れる予定です。)

  • 相談です、卒業旅行タイとベトナムどっちが魅力的でしょうか

    こんばんは。 大学の卒業旅行で彼女と海外旅行を考えています。 タイかベトナムどちらか5日程度の旅行を考えています。 この国を選んだ基準として 買い物とかより観光メイン、 金額等々と相談して妥当、 パックツアーが効率よく観光できる、 ってところです。 他に細かい「これだ!」というテーマを持っているわけではありません。 なんとなくタイかベトナムの2択になりました。 どっちがいいでしょうか? どちらも、または片方の国に旅行などに 行かれている方の意見などを教えてくれませんか? どちらも観光地としてとても魅力的なのですが、 強いていうならミステリアスな感じ漂うベトナム、 パックツアーの安さでタイ、 と思っています。 ご返信宜しくお願いいたします。