• 締切済み

千歳空港から小樽まで車で行くのは大変ですか?

kitano007の回答

回答No.1

千歳空港から小樽の朝里までは高速道路あります。意外に初心者でも走りやすいと思います。所要時間は大体1時間くらいです。普通の国道も36号線から5号線を通るのが有りますが、そのルートなら札幌の街中を通るので時間的には2時間ちょっとは掛かると思います。やはり、札幌の街中が交通量は多いですよ。スピードを出すと言っても国道なら最高60キロなので、心配するほどのことではないと思いますよ。あおったりする人はあまりいないので・・・。あとは山周りもありますが、道があまりわからない人にはお勧めできません。

buttercup7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 もし行くなら高速道路の方がよさそうですね。 札幌付近がやっぱり私としては怖いです。 もう少し考えてみます。

関連するQ&A

  • 小樽から新千歳

    教えて下さい。 朝登別のホテルから出発し、夕方17:00には千歳空港に帰ってきます。 その間に小樽観光をしようと思いますが・・・ ◎レンタカーをかりてるのでそのまま小樽~新千歳 ◎一度空港でレンタカーを返却し、JRで移動 の2パターンで迷っています。帰りの時間に遅れたくないし、かといって時間いっぱい北海道を満喫したいし。。 渋滞等を考えるならJRの方がいいですかね? 高速使えば早めの行動で充分ですか? 初めての北海道で悩んでいます。

  • 新千歳空港~小樽です

    皆さんにたくさんのアドバイスをいただいて、北海道旅行のスケジュールがほぼ決まってきました。ありがとうございました。 お陰様で、まだ決まっていないのは初日だけになりました。 新千歳空港に10時着、その後レンタカーを使ってドライブをして、その夜は小樽に泊まる予定です。 子供がいるので、なるべく北海道の自然を満喫できるような場所に行きたいと思うのですが、かといって大渋滞に巻き込まれるのも・・・といった心境です。(わがままですみません) ご忠告を受けて、積丹半島に行くのは中止したのですが、空港~小樽の移動の間で、一日過ごせて北海道の自然を味わえる場所がありましたら、ぜひお教え願います。

  • 千歳空港~洞爺湖~小樽 

    5月末に3泊の北海道旅行に行きます。 レンタカーを使う最初の2日間のルートで悩んでいます。 以下のプランで無理がないか教えてください。 1日目 千歳空港 10:30出発→支笏湖→登別地獄谷・天然足湯→有珠山ロープウェイ→洞爺湖温泉泊 2日目 洞爺湖遊覧船→神威岬→余市(食事)→小樽 18:00到着 3、4日目は小樽・札幌観光の予定です。 2日目は洞爺湖から神威岬までに時間がかかりそうなので遊覧船には乗らず朝一で出発したほうが良いでしょうか?その場合何時頃出れば良いでしょうか? 途中道の駅やビューポイントにも立ち寄りたいです。 それとも1日目の登別をやめて支笏湖から洞爺湖に向かいロープウェイと遊覧船を済ませてしまうべきでしょか。。。 千歳空港→洞爺湖→小樽のルートでおすすめがあれば教えてください。 私のプランとは全然違うものでも結構ですので・・アドバイスをお願いします!

  • 小樽の駐車場とお寿司屋 千歳空港周辺の観光について

    こんばんは。 北海道旅行に行くのですが初日の旅行プランで悩んでいます。 初日は新千歳空港に9:30頃到着し、レンタカーを借りて小樽まで行きその日は札幌泊です。 そこでいろいろと質問があるのですが・・・ 1) 小樽まで高速で行こうと思ったのですが、空港周辺の観光地でパレットの丘というがあるのを知りました。 また千歳空港からだと支笏湖も近いですよね。 この二つだとちょうど空港はさんで逆の位置にあり、行ったり来たりになるので 初日はパレットの丘を見て追分町I.C.から高速に乗って小樽まで行き、 最終日はフライトが19:30頃なので、昼食を札幌で食べて支笏湖を経由して空港までと考えていますが こういう感じで問題ないでしょうか。 また札幌から支笏湖を見て空港だとどれくらい時間を見ればいいでしょうか。 2) 小樽市内の駐車場ですが1日駐車でいくらという感じなのでしょうか。 それとも時間貸しでしょうか。行く日は日曜日になります。 駐車場の出ているサイトやご存じの駐車場があったら教えてください。 3) 小樽でお寿司を食べるならこことうい所はありますか? ガイドブックをいろいろ見たのですが、見過ぎてどこがいいのかわからなくなってきました(@。@) 4) 3日間レンタカーを借りますが、札幌市内の観光はレンタカーよりバス電車のほうがいいでしょうか。 レンタカーは1日1000円でかりられるので、家族3人ぶんの移動となると電車バスのほうが お金がかかるかなと思うのですが、駐車場のことを考えるとどっちもどっちですかね。 市内はレンタカー、バス電車どちらがいいと思いますか? 詳しい方アドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 小樽~札幌でおすすめを教えて下さい

    きっとこの質問は何度か出てると思いますが・・・。 4月23日 小樽泊 4月24日 札幌泊 で旅行をします。(女子二人) レンタカーを借りるつもりですが、運転に自信がありません。 小樽~新千歳空港まで行けるものでしょうか? 途中に観光できる所ってありますか? 高速と下道どっちが良いですか? また小樽、札幌でいかにも北海道という所を教えて下さい。初心者向けでかまいませんので。

  • 新千歳→小樽→???

    10月初旬にレンタカーでの北海道旅行を計画しています。 こちらで何度か質問させてもらっているんですが、 行程で迷っているところがあるので教えてください。 ・新千歳を9時~10時頃に出発   ↓  ・小樽に立ち寄って少し観光(13時~14時頃発)   ↓  ・?????(宿泊) 『?????』をどうしようか迷っています。 自分としては(パンフレットを見たところ)温泉もあるので『キロロ』か『ニセコ』が候補なんですが…。 2日目は午前中にアクティビティをやって、 午後に宿泊地である洞爺に向かう予定です。 そこで、質問です。 【キロロ】とした場合、   (1)国道393を通ればいいのですか?   (2)小樽を13時に出発した場合何時頃つきますか?   (3)2日目に洞爺に向かう場合はどこを通って行くのがいいと思います    か?    (距離、景色、店スポットなどを考慮してください)    (定山渓に行く道が通行止めとの噂も…)   (4)上記(3)で何時間くらいかかりますか? 【ニセコ】とした場合   (5)国道5を通ればいいのですか?   (6)小樽を13時に出発した場合何時頃つきますか?    (国道5)は混むと聞いたのですが…。   (7)日が落ちても運転可能な道ですか? 一度の多くの質問をしてしまって申し訳ありません。 皆様からのアドバイスをお待ちしています。

  • 新千歳空港~積丹半島はどこでレンタカーを借りる?

    9月の初旬に、夫婦と2歳の子供で北海道旅行を計画しています。 9時55分に新千歳空港着後、積丹半島に行きたいのですが、どちらのプランが良いでしょうか? (1)空港でレンタカーを借りる ・着後空港でラーメンを食べる ・12時にレンタカーを予約 ・積丹半島観光(ニューしゃこたん号に乗りたい) ・18時半頃に小樽に戻って車を乗り捨て ・夕食後、電車で札幌移動。宿泊 (2)小樽でレンタカーを借りる ・着後10時33分のJRに乗って小樽へ ・小樽の駅周辺でラーメンを食べる ・駅前でレンタカーを借りて積丹へ (以下同) 子供がいるのでなるべく電車は使いたくなく、最初は(1)のつもりだったのですが、(2)の方が積丹小樽観光の時間がとれるようなら…と悩んでいます。 どちらのプランが良いか、もしくは別のプランはあるか、そもそも上記プランに無理はないか。 諸々アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。 ※なお、車の運転が若干不安なので札幌市内の運転は避けるつもりです。

  • 新千歳空港→函館

    明日新千歳空港→函館まで車で移動することになったのですが、どのようなルートで行くのがいいのかわからなくて困っております。 地図を見ると室蘭回りが早いのかなぁという気がするのですが… 出来れば高速を使う場合と一般道を使う場合の二パターンについて教えていただければ幸甚です。 ちなみに15時過ぎに新千歳空港を出発する予定です。 宜しくお願いいたします。

  • 小樽のホテルについて

    9月に小樽に旅行へ行きます^^ オーセントホテル小樽 グランドパーク小樽 ホテルノルド小樽 小樽朝里クラッセホテル 上記4つのホテルだと、どこがお薦めでしょうか? よろしくお願いします (30代夫婦二人旅行です♪)

  • 千歳(ノースカントリー)から小樽まで車での時間&小樽で美味しいラーメン屋さん

    千歳空港に到着後、私以外の人はノースカントリーでゴルフです。 私はレンタカーで一人小樽観光をしようと思ってます。 小樽観光後、ノースカントリーまで私が迎えに行くのですが、 だいたい小樽からノースカントリー、もしくはその周辺まで車でどれぐらいの時間がかかりますか? あと、小樽またはその周辺での観光スポットがあれば教えて下さい。 初の北海道なのでベタな所でも穴場な所でもOKです。 タクシー観光のHPを見て、だいたいそんな感じで移動しようと思ってますが。。。 お勧めのラーメン屋さんなんかもあれば教えて欲しいです。 宜しくお願い致します。