• ベストアンサー

女性が乗る原付2種

hazedon8の回答

  • hazedon8
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.8

50ccの2種登録はボアアップするのがホントですが、書類上は51cc以上にして実際は50ccのまま登録してる人ってけっこう多いですよ。

yuriyuriri
質問者

お礼

お礼が遅くなりすいませんでした。 50ccのまま2種登録ってやっぱり違法ですよね?? 違法をしている方が多いのですか・・・・残念です。

関連するQ&A

  • 安い原付二種

    こんにちは。 安くてタンデムしやすい原付二種を探しています。 ・スクーター以外でお願いします。 ・タンデムしやすいという定義は、大きさとします。馬力は関係有りません。 ・不人気車種でも何でも良いです。 ・なるべく今でも手に入りやすい物が良いです。 あまり詳しくないので、何種類か教えて頂けると助かります。

  • 原付か原付二種か悩んでます

    現在250ccのバイクに乗っていますが、4月から学校が変わるため乗り換えを考えています。バイクは主に通学に使う予定ですが、学校は家から3kmほどと近いのと、学校にはバイク置き場がなく近くの自転車無料駐輪場に止める予定なので原付(50cc)か原付二種(125ccまでで)の購入を検討しています。 学校が忙しいのであまり遠乗りはしないことや、止めるスペース、駅前駐輪場にも置けるという点では50ccにすべきとも思いましたが、二段階右折、速度制限、車に追い越される危険が少ないという点では二種の方がよいのかとも思います。 実際原付に乗ったことはないので、二段階右折や速度制限でどの程度気を使うのか、また原付二種は買い物の際など駐輪場に置けるのか、現在の50ccの4stスクーターで道路を走って(パワーが少ないため)危険はないのかなどお聞かせください。よろしくお願いします。 なお、クラッシクな形で、ある程度の加速があり、価格も手ごろな車種を希望しているので、原付二種であればumi100、原付であればジョルノ、ヴェルデ、ビーノを考えています。

  • 原付2種の電気スクーター

    現在125ccのスクーターに乗っています。10年くらい乗っており、買い替えを考えております。 最近は電気スクーターがでてきていますが、どれも原付1種で登録されるようです。 原付2種の電気スクーターってあるのでしょうか?また原付2種で登録することはできるのでしょうか?

  • 原付1種、2種でお薦めは?

    どれがおすすめですか?DIO 50ccだと、4ストなので出だしがかなり遅いと聞きました。アドレス50でも同じくらいでしょうか?もしあまりにも遅いようなら免許取って2種も考えてます。原付2種ではスペイシー100とアドレス125が候補にあがっています。加速、車体の小ささでアドレス125Gがいいかな、と思っています。 値段の安さ、車体の小ささ、加速力、耐久性が基準です。身長は175ですので、レッツだと乗りにくい気がします。

  • 原付二種スクーターのタンデム

    私の友人がバイクを欲しがっています。「できるだけ安くて二人乗りができるバイクがいい!」を言われたので、私はとりあえず原付二種のアグジスとかアドレスとか、キムコのスクーターなどを勧めました。100~125ccのスクーターだとかなり数があり勧める側としても悩んでいます。とりあえず値段的には中古で20万以下が目安です。そもそもタンデムをメインに乗る車種ではないと思いますが、タンデムライドをいうことを中心に考えると、どの車種がオススメでしょうか?私はそのあたりのバイクを所有したことも乗ったこともないので、所有しておられる方、乗ったことのある方、または乗せてもらったことのある方の意見を頂きたいと思っています。完全にそれぞれの方の私見で結構です。よろしくお願いします。

  • 原付一種と二種

    原付バイクは一種しか乗ったことがないのでわからないのですが、たとえば50ccのカブと90ccのカブ、 50ccのスクーターと100cc程度のスクーターでは、性能はどれほど違うのでしょうか? 二種の原付に乗る理由として、法廷速度や二段階右折の必要がないということはあると思いますが、 パワーや安定感や排気量が大きいことによる余裕は大して変わらないのでしょうか? また、燃費などはどうでしょうか? それから、アンケートみたいになってしまいますが、一種から二種に乗り換えたという人がいたら、感想を教えてください。

  • 原付二種について

    現在普通免許しか持っていないのですが、100ccの二人乗り出来るスクータをもらえる予定なので、原付二種で仕事に行こうと考えているのですが、教習所などに通わず一発試験でも簡単なのでしょうか?それとは別に普通二種も取得しようと考えています。 ご教授願います。

  • 慣らし運転とは(原付2種スクーターの)

    近日アドレスV125を購入する予定なのですが、新車を購入した場合慣らし運転が必要だと聞きました。 検索しても具体的な物がでてこないので 慣らし運転の定義を教えてください。 あと、タイトルとは関係ないのですが、私は大柄で188cmで100kg近くあるのですが原付2種の場合、運転に支障はでませんか?(今乗ってる2ストの50ccスクーターは加速、出だしが若干鈍いような気がしますが60km出ます) ご回答お願いいたします

  • 原付二種(125)でのライディングウェア

    アンケートカテゴリかもしれませんが、排気量と服装の関係について聞きたいです。 レースは別として公道での話です。 50cc原付でプロテクター入りのライディングウェアフル装備の人はまず見ない気がします。 逆にリッターバイクで軽装という人もあまり見ない気がします。 もちろん危険はパワーに比例すると考えれば当然のことですけども 250ccクラス~400ccまではどちらも似合う気がします。 (近場なら軽装、遠出ならフル装備、とか) レーサーレプリカに革ツナギは格好良いですが、スクーターには合わないでしょう。 カブに乗ってる革ツナギの人は見たことないです。 安全性という観点からいえばたとえ近所で何ccであろうとも ライディングウェアを着用すべきというのは当然です。 でもやっぱりカッコイイカッコワルイはあると思います。 というわけで皆さんにお尋ねしたいのです。 一番微妙な排気量と思われる125ccピンクナンバーで レーサーレプリカならライディングウェアが似合うのは当たり前なので スクーターと仮定する場合バイク用ではないカジュアルと バイク用プロテクター入りウェアどちらが格好いいと思いますか? または一般的に皆さんどうされていると思いますか? 形状にもよると思いますので 50ccと大して形状の変わらないタイプ、 タンデムシートの用意されたビッグスクーター形状 の両方の場合のイメージお聞かせ頂ければ嬉しいです。 日常の足としては最高だと思うんですがファッション的な合わせに困ってます。 あ、袈裟が似合うという回答はナシでお願いします(笑)

  • 250ccバイクを原付二種登録するメリットって?

    バイク通勤している者です。 ここ最近、通勤途中で変なバイクに出会い、それが気になって仕方がないので質問させてください。 その気になるバイクというのは、白いHONDAフォルツァ(現行モデル)なのですが、なぜか原付二種(ピンクナンバー)が付いてるのです。 加えて、それを乗ってるヤツは交通機動隊の制服を模した格好で、スクーターなのにサイドバッグを付けていたりアンテナを立てていたりと、まるで白バイ隊員気取りなんです。さすがに警察のマークとか赤色灯なんかを付けているわけではないので、格好に関しては単なる「通勤コスプレ野郎」ということで違法性は無いのでしょうが、ピンクナンバーについてはどうしても解せません。 たとえば50ccのスクーターに70ccとかのエンジンを積んで(もしくは積み換えなくても)原付二種登録しようというのは、それが合法か否かは別としても発想は理解できます。しかし、上記の場合はまったく逆のパターンで、250ccのバイクに原付二種ナンバーを付けているのです。 確かにそうすることで税金や保険料は安くなるでしょうが、そんな程度のメリットを追うためだけに、莫大なコストを掛けて現行フォルツァ(しかも新車っぽい)のエンジンをわざわざ125ccに積みかえるなんて常識では考えられません。 もしエンジンを積み替えずダマテンで原付二種登録しているとしたら脱税ですから、ばれた時のリスクを考えればとても合わないですよね?(前述のとおりとても目立つ格好で乗っているので、なおさらリスクが高いわけです) ただ、ちょっと併走した感じでは、とても125ccエンジンに積み替えているとは思えないほど軽快に走っていました。 単に疑問に感じただけでべつに私が被害をこうむったわけではないですから、たとえ違法であったとしても私には関係の無いことなんでしょうが、そういったことを合法的に行うことは可能なのか?そのメリットがあるのか?がどうしても知りたくなりました。 わかる方がいらっしゃったら、ぜひ教えてください。