• ベストアンサー

異常なし。って、でもこれってどういうことでしょう??

こんにちは、よろしくお願いいたします。 先日、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3026092.html?check_ok=1 を質問させてもらった者です。 本日検査に行ってきました。 泌尿器科で可能性がある物として、尿検査(クラミジア、淋菌)を受けましたが「白」でした。 よかった、よかった。なんですが、っていうことは、どういうこと?? 彼女は病気をうつしたと言いますが、私じゃない? けど、私がうつしたのではないなら、彼女とセックスしている私にうつらないわけないし? もっと、違う病気なのかな? どこで検査を受けたらいいのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

前回のご質問で『病名不明』と書かれていましたので、彼女さんにしっかりと病名を確認するのが先だと思います。 その病名で、質問者さんも泌尿器科での検査を受け直されればいいのではないでしょうか。 余談ですが。 私の過去の不思議な出来事ですが、 私は現在の夫と交際するまで、6年間ほど性行為がありませんでした。 当時の夫と付き合いだして、性行為もあるようになり、お互い結婚を意識していたので性感染症の検査を受けておこうと言う話になりました。 すると予想外のことですがなんと私は淋病に感染していたのです。 夫以外の相手はいません。 でも、夫は検査結果シロなのです。検査結果の通知も見せてくれました。 ???です。 前の彼からもらった可能性もあるのかも?でも6年も…まあとにかく今はしっかり治療しようと。 私は治療(薬)で完治し、また夫と性行為をしました。 すると今度は症状が出て、検査結果はまたも淋病。 でも夫の検査結果はシロ。 もちろん私は浮気はしていません。 私のドクター(婦人科)にこの件を話すと、男性の検査(泌尿器科)は検体を薄めて実施するから間違った結果のこともある、とか何とか。 「なら信用できない検査じゃないか!!そんなんで検査と言うのか!」と納得できませんでしたが、 シロと言われた夫が仕方なく薬を飲んでくれました。 私の交友関係を疑うことなく。ありがたかったです。 その後は二人とも病気知らずです。=私も病気をもらっていません。 つまり、何度もシロと言われた夫ですが、検査に出ない保菌者だった、としか考えられないのですが、納得しにくい話ですが、こんな実話もありますのでご参考に。

nori_nori
質問者

お礼

ありがとうございます。 こんなこともあるんですね。 考えようによると彼女に疑惑がうまれるのですが「それはない」と信じられるひとなんで、なんで?なんで??でいっぱいです。 彼女に病名は聞いてみましたが、はぐらされました。 再度、聞いて、再検査を受けてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 淋菌性咽頭炎の検査方法

    淋菌性咽頭炎の検査は採血と尿検査でも出来ますか? 先日、陰茎のかゆみと喉の痛みで泌尿器科へ行きました。尿と採血をしてもらい、ヘルペスは陽性で尿淋菌と尿クラミジアは陰性でした。現在、喉の痛みはありません。淋菌性咽頭炎の疑いは払拭しても問題ないでしょうか?ただの風邪の症状?陰茎のかゆみと喉の痛みの発生は同時期では無く、喉は4日ほど後でした。夜更かし等しており風邪をひいてもおかしくない生活でした。

  • 旦那だけクラミジア検査が陰性?

    先日こちらで質問させていただいた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2671863.html 妊娠初期の血液検査でクラミジアのIgG・IgA抗体が陽性でした。 私から旦那にうつした心当たりは全くなく、しかも7年の付き合いですので 旦那もクラミジアであることは間違いないのですぐに泌尿器科へ行きました。 旦那自身も自分からうつした事を確信して病院へ行きました。 しかし、検査の結果は陰性。 どうしてもこの結果に納得がいなかいのです。 私の疑問としては (1)旦那は尿検査だけ行ったので正確な結果ではないのではないか (2)薬を絶対飲まない人なので、抗生物質を服用して治った、というのは有り得ない (3)初診時(尿検査を行った日)に先生に「お薬出しましょか?」と言われたらしいです  (他の病院でもそうなんでしょうか?) やはりもう1度詳しい検査をしてもらった方が良いのでしょうか? 子供はあと2~3人欲しいと思っているので、こんな気持ちでは 子作りもできません。どなたかアドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 尿検査で異常あり!(健康診断)

    健康診断で内科に行きました。 尿検査で異常があり薬もらいました。 クラミジアか淋菌の疑いありでした。 症状はあまりありませんでしたが、そうゆわれるとおしっこしてるとき痛くなりました。 質問のですが、お医者様から2週間ミノマイシンもらい服用します。 薬を飲み終わったら検査にきなさいといわれました。 それで確認の検査に後日以降と思ってるのですが、内科、外科のお医者様なんです・・・ 性病の科のお医者様の所に確認しにいくほうがいいですか? それともこのまま内科のお医者様に後日いってもはっきり分かりますか?たぶんクラミジアか淋菌かなーなどあいまいな感じでいわれたので・・・気になって・・ アドバイス下さい!!

  • 性病・尿道炎について

    閲覧ありがとうございます。 先日、おりものの様子がおかしかった為、婦人科にて検査したところ【トリコモナス】が陽性でした。旦那も排尿痛があるということで泌尿科にて検査。白血球が高いのでクラミジア・淋菌の検査をしましたが陰性。薬をもらい白血球が少なくなったので大丈夫、また症状が出たら来院するように言われました。 私も不安だった為、トリコモナスの完治検査と共にクラミジア・淋菌の検査をしましたが陰性。 2人とも完治したと思い、ゴムなしでセックスをした所 また旦那が排尿痛を訴え出しました。 やはり私が何か菌を持っているのでしょうか。 病院の培養検査は正確ではないのでしょうか。 もうどうしたらいいか分かりません。

  • クアミジアについて

    主人の風俗発覚で 性病科へ行ってもらいました 尿検査で1週間ほどかかるらしいのですが 検査の時に 風邪の症状が治まらないと言ったら抗生物質を出してくれたと言っていました その薬がクラビットで クラミジアを治す薬みたいですが 内科でもないのに そんな薬をホイホイ出すものでしょうか?  うまい事言って クラミジアを治したあと 他の病院で検査でもして 病気してなかった 僕はシロ と言うつもりなのか?等疑ってしまいます  クラミジアはオーラルセックス等以外で感染するものでしょうか? 詳しい方教えて下さい

  • 尿検査では異常なしなのに尿が強く泡立つ

    はじめまして。 30代の男です。 以前から尿が軽く泡立ってのですが、今年に入り特に朝一番の尿が強く泡立つようになってきました。ビールの泡のような立ち方でゆっくりと消えていきますが、それでも完全には無くなりません。 ネットで調べて見ると、糖尿や腎臓の病気の可能性もあるということなので、総合病院の泌尿器科に行き尿検査をしてもらいました。結果は異常なし。蛋白も尿糖などは出てませんでした。 先生には泡は関係ない。無視すればいいと言われました。 安心はしたのですけど、やはり毎朝上のように泡立ってる状態を見ると気になってしまいます。 同じ症状と言ったら変かもしれませんが、同じように検査では正常なのに尿が強く泡立つ方は他にいらっしゃいませんか? 尿蛋白以外の理由で尿が泡立つ原因をご存知の方、教えて下さい。

  • 妊娠中のおりもの異常

    こんにちわ。 現在、妊娠27週の妊婦です。 今日、くしゃみをしたときにおりものが出たので確認すると、黄色で白っぽいというか、緑白っぽいおりものが出ました。 かゆみはありません。 1ヶ月半ほど前に妊婦検診でクラミジア検査をしたときは何も言われませんでした(^^; 検査以降、旦那さんとは性行為はしておらず、オーラルセックスはしましたが…。 クラミジアかカンジダなのかなと思うのですが、クラミジアならどこから感染したのかな?と思います(-_-; 旦那さんが浮気してるとも考えられません。 カンジダでもこのようなおりものが出るのでしょうか? 来週の検診時に検査してもらう予定でいますが、不安なのでどうかご回答お願いします(x_x;)

  • 染色体異常について

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4026483.html このような質問を拝見させていただいたのですが、この保因者であるか知る為の検査はできるのでしょうか?

  • 尿道炎の即効性鎮痛剤。

    本日、泌尿器科へ受診してきました。 尿時に耐えがたい痛みが走ります。 淋菌の可能性があるというので、点滴をし、 「淋菌であれば2日もすれば痛みは引くでしょう。」 といわれロキソンンというお薬を戴きました。 まだ飲んで一日なのですが 痛みが引きそうにありません。 もう我慢できません。 後一回も用を足したくありません。 痛みを抑える即効性の薬って存在しないのでしょうか? 「とにかく痛みだけは・・・」 とお願いしてだしてもらった薬だったのですが・・・ もしご存知の方おられましたら、明日○○を出してください!!! とはっきり言おうと思っています。

  • 淋病と診断されて

    泌尿器科へ行き、初め検査(尿)をしたときに検査で菌がわかるまで、フロモックという薬を処方されました。2日程して痛みは治まり、1週間薬を続けました。 その後、淋病と結果がでたのですが、完治していない為、つまり白血球が多い為クラリス錠200を処方されています。 ネットなどで見ていると、クラリスは淋病に効かないとの記述もあり、非淋菌のものという様なことが書かれていました。クラリスはまだ3日目ですが、その頃から、肛門が少々痒い気がします。 クラリスの副作用なのか?そもそもクラリスで良いのか? 誰か教えてください。よろしくお願いします。 ※なお、他のクラミジア等の菌はないといわれました。

PCからプリンターに接続できない
このQ&Aのポイント
  • Windows11にアップグレードした後、EP-810ABというEPSON社製品のプリンターに接続できなくなりました。
  • PCからプリンターに接続できない問題が発生しました。Windows11へのアップグレード後に、EP-810ABというEPSON社製品のプリンターの接続ができなくなりました。
  • EP-810ABというEPSON社製品のプリンターに、Windows11へのアップグレード後に接続できなくなりました。PCからプリンターに接続できない問題が発生しています。
回答を見る