• ベストアンサー

メメントの疑問!!

wavegymの回答

  • wavegym
  • ベストアンサー率44% (27/61)
回答No.2

メメントは、複雑なストーリーですので、過去に同じ質問が多数あります! それにかなり詳しくかかれていますので、それをご覧になってはどうでしょうか? 私も、メメント見ましたが、2回見てやっと「あ~」と思えた程度でした。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=271869
kamepurio
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • メメントの謎(ネタバレ有り)

    「メメント」に関しては、過去にもたくさんの質問と回答がありました。 私は、どうも」皆さんの解釈に賛成できません。以下、私の意見を御批判願います。  1.レニーが、前向性記憶障害のために奥さんにインシュリン注射を打ちすぎ、殺してしまったのだとすると、レニーが記憶障害になったのは奥さんが死んだショックかたではなく、奥さんが死ぬより前ということになります。「奥さんがレイプされた」という程度のショックで発症したのでしょうか? 奥さんがショックで自殺したというならともかく、その後夫婦仲良く暮らしていた様子なのに…。  2.奥さんの死亡時にレニーがすでに記憶障害だったとすると、自分が奥さんに注射をしたことも、奥さんが死んだことも全部忘れてしまうはず。なぜ、サミー(保険調査員時代に扱った、詐欺だったという男)の記憶とすり代わっているにせよ、しっかり記憶しているのでしょうか。  3.以上の事柄は全部テッドがレニーに語ったことです。これが真実だとしても、その後テッドはレニーに嘘をついて利用しまくっているわけですから、テッドが「嘘ツキ男」であることだけは確かです。テッドが嘘ツキとわかっているのに、なぜテッドの言葉を「真相」と考えなければならないのでしょう。それも嘘かもしれないじゃないですか。  証拠写真らしきものもありましたが、あの程度は何とでも説明できます。  結局、やっぱりテッドが奥さんを犯し、殺した真犯人なのでは。「俺もジョン・Gだ」というのはうっかり漏らした自白なのでは。

  • メメントについて(ネタばれです)

     こんばんは、友達に進められて↑の映画をみたんですが理解できない部分がいくつかありました。 1.結局、妻を襲った犯人は誰と誰なのでしょうか?(ジミーなのかそれとも主人公自身なのか?) 2.ところどころに出てくる電話のシーンなんですが相手は誰なんですか? 3.主人公は妻が襲われてから記憶がおかしくなったといっていますが本当なのですか?妻はその記憶のない旦那で精神的にもまいっていたというシーンがありました。  非常にドキドキした映画だったんですが何が何だかわからない部分が多すぎます。申し訳ございませんがよろしくお願いします。

  • 映画「メメント」何度観てもわからない!

    映画「メメント」を公開当時劇場まで足を運び鑑賞してDVDも購入して何度も観ているのですがいまだにあの映画のストーリーが正しく理解出来ていません。奥さんは家に侵入した男に殺されたとレナードは言っていますが、自分と似た症状の男性の糖尿病の奥さんがインシュリンの過剰摂取で亡くなったと言うエピソードが実はレナードの事なのかなと思ったりわけがわかりません。正しいストーリーをご存じの方誰か教えて下さい!

  • ガス会社うるさいです

    断っても断っても電話かかってきます、 断っているのに自宅までも勝手にきたりして こいつと思うのですけど、相手の正体わかりません もう3年くらい続いているのですけど、いいかげん 断っていることを理解させるにはどのような方法 ありますか。 宜しくお願いします。

  • 疑問

    初めて投稿します。 唐突ですが声が聞きたいって何ですか? 相手の事は好きですけど、声がききたいなんて感情生まれた事ないです。 もちろん相手の事は好きですし話したら楽しいはありますけど=で声が聞きたいにはなりません。 普段、あまり連絡を取る方でもなく基本は向こうから連絡来ない限りはしません(用事があれば自分からもする)。 これを言うと女心が分かってない、冷たい等言われますが知り合った時からそうしててそれを踏まえた上で付き合ってるはずなのになんでそんな事言われるのか理解が出来ません。 好きだったら相手に依存しないといけないんですか?

  • 今更ながらの疑問

    高校と頃なんですが、男女で話す事が一切ありませんでした。 中学の頃は、放課後男女で教室で遊んだり普通に会話していて、それが普通の光景でした。 でも、高校になると話すのは近くに居てもメールとからしく、気持ち悪いなぁ~と思いました。 これって、男女を意識しすぎてると思いませんか? ちょっと同じ中学の男子と話すと好きなんだ~みたいな感じになりました。 よく、漫画とかアニメのあの青春ライフが待っていると思いきや、卒業まで一切話しませんでした。 あんまりにも、話さないから問題になって学年集会で取り上げられたほどです。 そんなに、女子と話すのは照れるんですかね?シャイすぎるし、男女を意識しすぎて気持ち悪かったんですが、どう思いますか? この事もあってか、男子が苦手です。 特に、こちらが普通に話しただけで勘違いしてきてめんどくさい事もあって、なんで話しかけただけで勘違いするんですかね? はっきり言って好きな人には、話しかけるなんて恥ずかしくて出来ないのに・・・ なんだか、どう接したらいいのか分かりません。 好意まったくないのに、勘違いされて気持ち悪い思いした事が結構あります。 ツンケンしてればいいんでしょうけど、逆になんだあの女って言われるのも嫌です。 どんな感じでみなさんは、異性に話したり話しかけたりしてますか?

  • 更なる疑問

    “別々に過ごす時間も共有できると良いのに”で相談に乗っていただいたomushiです。 皆さんのご回答によりモヤモヤが晴れ、一件落着・・・のはずでしたが、新たな疑問が生まれました。 もう一度だけ、お付き合いいただけますでしょうかm(_ _)m 実は、前述では省略しましたが、私は名古屋、彼は静岡に住む中距離恋愛です。 彼が仲良くしている特定の異性も、名古屋に住む人です。 疑問とは、何故あまり会う機会のない女性と連絡を取るのか?と言う事です。 平日、私と会えない時間に寂しさ半分で会ったりするのなら、何となく解ります。 でも、彼女とはせいぜい二月に一度、彼が名古屋に出張のある時に会えるか会えないかくらいです。 先日、私の元彼から電話があり、その話を彼にしたところ 「何でかけてくるの?オレなら異性の友人なんて要らないけど。彼の気が知れない。」 と、言われました。多少のヤキモチもあっての発言だとは思いますが。 それなのに彼は、特定の異性と仲良くしています。 目には目を!で、私も他の異性と仲良くするよう、友人には勧められました。 私も彼の気持ちが分かるようになるし、彼も自分がしている事に気が付く・・・と言うのです。 私にはできません。自分がされて嫌な事は、例え相手が望んでいたとしてもできません。 でも、彼の気持ちを理解したいのです。 彼は毎日、しかも日に3~4回電話をくれます。私からかける隙はありません(^-^;) ほぼ毎週末、私が彼の家に泊まり込み、一緒に過ごしています。 仕事も忙しく、どちらかと言うと独りを好む性格なので、寂しい想いはしていないはずです。 みなさんの意見をお聞かせ下さい。

  • メメント

    妻を殺害したのは誰ですか?

  • 片想い中の疑問!

    こんばんわ。 25歳女です。 現在気になる人がいます。告白はしていません。 週に2~3回メールや電話をする程度で、二人っきりで会った事はありません。 であって3ヶ月くらいでその人と幹事どうしで飲み会を何回かして、 少しずつ気になる存在になりました。 彼のことをもう少し知りたいなって気持ちがあります。 人間関係など、精神的に疲れたとき、なんとなく愛しい人に会いたくなりませんか? それはどうしてなのでしょう? でも私はこういう時、自分の気持ちに素直になってその愛しい人に 電話したり、メールしたりするってことができません。 弱みを見せたくなかったり、相手の負担になってしまうかもと考えてしまうからです。 これっておかしいですか? 好きな人に会いたくても会えないとき、声を聞きたくても勇気が出ないとき 皆さんはどうやって気持ちを切り替えていますか? お時間のある時に教えてください。お願いします。

  • 彼女と別れました(疑問です)

    ●概要 「僕」と「僕の彼女」と「僕の友人」の3人が仲良しでよく食事や遊びに行く仲でした。 そうしている間に僕は彼女のことが好きになり、彼女も僕のことが好きになって付き合うこととなりました。 僕と彼女の関係は友人には言っていませんでした。付き合った後も気づかれてないようで通常通り3人で遊びに行ったりしていました。あえて隠すということをしていたわけではありません。友人の前であってもいちゃいちゃしてました。僕は気づかれていてもおかしくないとも思っていました。しかし秘密のままで付き合うのは限界があると彼女が感じたようで僕がいない時友人に打ち明けたようです。 僕と僕の彼女が付き合っているいることを知った友人は悲しみました。もう3人では遊べないとのことでした。 彼女も友人の言葉を受け同じように悲しみました。「友人と距離がある状態で僕と付き合っていくのは気が引ける」「友人と僕どちらかは選びたくない。」と言われました。 僕はなぜこのような事が言えるのか、その様な発想が出るのか理解できませんでした。今では多く理解出来ましたが当時の僕の価値観では理解しがたい現象でした。 その際、彼女と友人から様々な質問され僕の考えを述べました。それから様々なことがあり僕との話し合いも満足にさせてもらえず(話し合いをしてはいましたが、別れた後話し合ったら勘違いが多かった)価値観が違うからやっていけないと言われ別れることになりました。 ●そこで印象に残っている2人からの質問なのですが。 友人から僕に向けた質問で「友人と彼女の2人でどこか行っても大丈夫か?」という質問です。 僕は「友人と彼女2人きりで行くのはやめて欲しい。」とはっきり言いました。 理由としては (1)彼女の前だったので大切にしていないと思われるのが嫌だった。 (2)彼女は元彼との関係が冷めていた際、僕に惹かれていたと話していたこともあった(リップサービスかもしれませんが)。彼女は「男女の仲はどう転ぶか解からない」と言っていたから。 (3)僕が、友人が彼女のことが好きなのではないかという疑惑があったことによる嫉妬心。 彼女は友人関係をとても尊重する人でした。 彼氏がいることにより友人関係が壊れるのは我慢できないといわれました。僕のことを「すっごい嫉妬する人」だと僕の上記の受け答えで思われたようです。 現在、よく2人きりで食事に行っているようでそれを別の友人から聞きました。友人の目からは2人は付き合っているように見えるとのことでした。 けれど付き合ってはいないと思います。元々そう見えるほどに2人は仲が良かったんです。 ●質問 (1)文全体を読んで何か感じたこと、意見等々ありましたら。 (2)彼女は「男友達」と「恋愛する人」は全く別のものと言っていました(このような考えの方は多くいると思います)。 だから彼女は男友達と遊びに行くのを許して欲しいということでした。僕は一時は彼女の価値観を理解したから大丈夫だよと話しました。 しかし、今になって疑問に思ってしまいました。男と女は何があるかはわからないと言いますよね?彼女も言っていました。 彼氏がいるのに、こんな仲のよい男友達と何があるかわからないのに、遊びに行かせても大丈夫なものですか?いまいち理解できません。矛盾していませんか? 長くなりました、読んでいただきありがとうございます。 お手すきでしたら回答よろしくお願いします。