- ベストアンサー
Enterキーの入力方法について
文章入力をするとき、改行などでEnterキーを使います。 しかし実際に文章入力をする人たちを見ると、Enterキーを力いっぱい叩くようにして押す人が多いのに気付きました。 音で表すと「カチャカチャカチャ(文字キー)、バンッ!!(Enterキー)」 こんな感じです。 中には「カチャカチャカチャ・・・・バンバンバンッ!!」 とEnterキーを連打する人もいます。 わざわざEnterキーだけ強く押さなくても普通に押せばいいし、静まり返った職場なら正直言って耳障りにも思えます。 それにEnterキーが壊れるんじゃないかと余計な心配もしてしまいます。 単にEnterキーが、文字キーと比べてキーのサイズが大きいから強く押してしまうだけでしょうか? それとも他に理由があるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私の場合ですが、文章の清書など、考えなくてもすむ、入力は、小指で、そっと、入力。 現在もです。 推敲に推敲を重ね、読み直しのあと、打っていない時間が出来た場合は、中指に薬指を添えて、やや、強く打ってますね。 今、自分の打ち方をはじめて、認識しました。 「バンッ」っていう、打ち方は、ドラマなどで、やっていませんか? 無意識のうちに、まねをしているとか・・・。 私は、タイプライター出身なので、エンターキーの作法が合っているかどうかは、わかりません。
その他の回答 (4)
たしかにEnterキーだけ強く打つのはうるさいです。 しかしながらあるキーボードだけが強く打ちたくなります。 あるキーボードとは・・・ IBM 5576-A01とIBM 5576-001 IBMと名乗っているが構造は当時のブラザー工業のタイプライタ技術をつぎ込んだキーボードです。 打鍵感覚、打鍵音ともに最高です。(ヲタクっぽいです) 指が疲れないです。 お値段は当時の価格で3万~4万くらいととてつもない高額でした。 触ると目からうろこですよ。
お礼
IBM製品の品質が良いとは認識していても、キーボードというのは意外と忘れがちです。 価格が3万~4万とは凄い高額です。だけどその価格に納得できるくらい指が疲れないほどの使いやすさがあったんですね! さすが「世界のIBM」です。 現在はメーカーを問わず、華奢で頼りないキーボードが多いように思えます。 それでもEnterなどをバンッ!と強く押す人がいるのは昔の名残りという可能性も少しはありそうですね。
あ~うちの父親がそれやります。 耳障りだし気になるんですよね~そんなに強くたたかなくても・・・と思います。 でも今確かめてみたら、普通のキーと、エンターキーでは、 同じ力でたたいてもエンターキーの方が若干音が大きくなってしまうようですが^^;
お礼
>そんなに強くたたかなくても・・・ そのお気持ちよくわかります。 やっぱりEnterキーってサイズが大きいから、音も大きめになるのでしょうか。 だけど文字キーと同じだったら押しにくいから仕方ないですよね…
- ico---
- ベストアンサー率18% (6/33)
私はタイピングの仕方が自己流なので、エンターキーは小指で押しています。なので、そんなに大きな音はしません。そんなにというか、全く。単純に力が入らないからだと思います。 逆に、変換などの時にスペースキーを押しますが、それは親指で押しますので大きな音がします。 「カチャカチャカチャ…バン!バン!…カチャ(消えそうにか細い)…」って感じです^^
お礼
Enterキーを小指で押す方もいらっしゃるんですね。 スペースキーが大きな音ということは、親指で押しているのに加えて、キーのサイズが大きい事も影響していそうですね。 最後の「カチャ(消えそうにか細い)…」には思わずウケてしまいました!
よくやりますね、僕も。 今自分でやっていて気付いたのですが、エンターキーって、中指で押すから、ついつい強く押してしまうみたいです。エンターキーに限らず、中指でキーを押すと、ついつい強くなってしまいます。他の指で叩いてみたら、全然音は鳴りませんでした。というか、根本的に強く叩くこと自体無理です。 あと、エンターキーだけ、押したときに音が響きやすいということに気付きました。カナ/かなの変換キーも中指で押すため、強くなってしまいますが、あまり大した音はなりません。
お礼
親指が強くなりやすいのはすぐに気づきますが、中指もそうなのは意外と気づきませんでした! 私も試しにいろんな指を使ってみたら、たしかに中指が強めです。
お礼
中指+薬指なら確かに強くなりそうですね! そういえばmaron1189のおっしゃる通り、ドラマでEnterキーを「バンッ」と叩くシーンがよくあります。 ちょっと格好つけているシーンなんかに多いかも・・・・ タイプライター出身でしたら、強く押す傾向があってもやむを得ないですよね。