- ベストアンサー
メニューバーなどの無い別窓
Javaはめちゃめちゃ初心者なのでお手柔らかにお願いします(笑) HPで、説明を別ウィンドウで開きたくて、 <script javascript><!-- function new_open() { window.open("1.html","_blank","menubar=no,location=no,toolbar=no"); } //--> </script> <a href="javascript:new_open()">開く</a> こんな感じで書いているのですが、新しく開いた1.htmlがスクロールできないのです。(スクロールバーすら表示されない) 1.htmlの方には特別な記述は何もしていないのですが。 よろしくおねがいします。 それと、上の記述もこのサイトで検索して見つけた物なので、実はどういう意味か分かってません。 なら使わないほうがいいんでしょうが、使いたいんです(をい) で、 new_open() の()って、どういう意味があるのでしょう? ついでに教えてくださると嬉しいです。 すいません、図々しくて。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>Javaはめちゃめちゃ初心者なのでお手柔らかにお願いします(笑) Javaじゃないので注意。 JavaScriptであって、Javaとは別物。 >window.open("1.html","_blank","menubar=no,location=no,toolbar=no"); 使い方は↓ここ。 http://tohoho.wakusei.ne.jp/js/window.htm#opener >なら使わないほうがいいんでしょうが、使いたいんです(をい) ヘタに使わない方が良いですよ。 これだけなら良いですが、気がつかないうちにブラウザクラッシャーを作り出すことだってあり得るんで。 いや、ウインドウが無限に開き続けて、OSがフリーズとかね・・・ 参考URLでも見て勉強してください。 >で、 new_open() の()って、どういう意味があるのでしょう? 引数を受け取るのですが、その引数を受け取る変数を間に書きます。 この場合は、引数を受け取らないので何も書いてありません。 例えば、先のnew_open()では、1.htmlしか開けませんが、 function new_open(target) { window.open(target,"_blank","menubar=no,location=no,toolbar=no,scrollbars=yes"); } <a href="javascript:new_open('1.html')">開く</a> とかすると、new_open()の引数を受け取る変数targetに、渡された「1.html」が入り、window.openでtargetに入っている値、つまり「1.html」を開きます。 こうすれば、new_open()を色々なところで使い回すことができます。 <a href="javascript:new_open('1.html')">説明1</a> <a href="javascript:new_open('2.html')">説明2</a> <a href="javascript:new_open('3.html')">説明3</a> って感じで。
その他の回答 (1)
- 6ma6
- ベストアンサー率53% (7/13)
window.open("1.html","_blank","menubar=no,location=no,toolbar=no,scrollbars=yes"); このようにscrollbars=yesを付け足せばいいのでは。 ちなみにnew_open()の()は、引数を渡すときに使います。 分り難いかな。
お礼
早速のお答えありがとうございました! 付け足してみたら、きちんとスクロールしました。 引数ですか…。勉強してきます!
お礼
>Javaじゃないので注意。 >JavaScriptであって、Javaとは別物。 すみませんでした。 どっちか分からなかったのでとりあえずJavaと書いてしまいました。 >ヘタに使わない方が良いですよ。 >これだけなら良いですが、気がつかないうちにブラウザクラッシャーを作り出すことだってあり得るんで。 >いや、ウインドウが無限に開き続けて、OSがフリーズとかね・・・ >参考URLでも見て勉強してください。 ブラウザクラッシャー…そうなんですか、知りませんでした。 参考URL、行ってみますね。 親切にありがとうございます。 ()についても丁寧に説明してくださってありがとうございます。