• ベストアンサー

ロッキーザファイナルを見る前に過去作品見ておくべき?

dogdayの回答

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

2までは見た方がいいです。前後編みたいなものなので。 3までみれば安心です。4以降は見なくても大丈夫です。

関連するQ&A

  • これだけは外せない!ロッキーシリーズの作品は?

    ロッキーシリーズを見たことが有りません。 がファイナルが物凄い感動!という話を聞き見てみようという気になりました! 全シリーズ見た方が良いのは先刻承知の上なのですが何分時間が取れそうにありません。 そこでこれだけを見とけ!というのをお教えください。 出来たらストーリー・世界観を損なうことなく・・かつ単独で見ても成立するのが好みです。 友人からは・・それなら1・4・ファイナルの3つだ!と薦められました。 良きアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 初心者がロッキーファイナルの前に見ておくべき会は?

    ロッキーシリーズを見たことが有りません。 がファイナルが物凄い感動!という話を聞き見てみようという気になりました! 全シリーズ見た方が良いのは先刻承知の上なのですが何分時間が取れそうにありません。 そこでファイナルを満喫するためにこれだけを見とけ!というのをお教えください。 友人からは・・それなら1・4・ファイナルの3つだ!と薦められました。 良きアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 好きなアーティストの過去の作品について

    くだらない質問なんですが、U2の過去の作品を買おうかどうか迷っています。 ヴァーティゴを聞き『HOW TO DISMANTLE~』を買い、ボノの声が好きになり『80年代ベスト』『90年代ベスト』と買いました。 問題なのはココからで、最初ベスト版の良さが分からずまったく聞いていませんでした。 しかしあるときじっくり聞いてみようと思い聞き込んでみると、いつの間にか『HOW TO~』よりもベスト版を聞いてることのほうが多くなりました。 実は似たような経験が他にもあってオアシスのヒーザンケミストリーが気に入り過去の作品を大人買い。それに続きコールドプレイ、ベンフォールズファイブと過去作品を大人買いしました。 これらも最初は過去の作品が好きになれず(特にベンフォールズファイブの荒削りな過去作品)あまり聞いていなかったのですが、今では過去の作品のほうが好きだったりします。 ココまでならじゃあ買っちゃえよと思いますが、問題はU2の過去作品が時代によって違うということです。 前にグーグードールズのステイウィズユーが気に入りガターフラワーまで買ったのですが、それ以前の作品は何度試聴してもパンクすぎて無理だと思い買いませんでした。 U2は何曲か試聴したのですが、嫌いというのないのですがパッとしないなぁと言う感じです。 ただボノの声が好きだし、DVDを見てライブにも行きたいと思っています。そしていつか自分の家族を持てたとき子供に『これが青春時代を共にした音楽だよ』ってU2を勧められたらいいなと思ってます。 長文になりましたが過去の作品を自己満足で買い集めるべきなのか、アドバイスではなく自分だったらどうするか?または過去に似たような経験があり、大ファンになっちゃいましたというエピソードがあれば聞かせてください。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • ロッキーシリーズ

    初めての質問です。 皆さんはロッキー見た事ありますか? ・皆さんはロッキーシリーズのどの作品が一番好きでしょうか? 是非教えて下さい。 ・又続編ロッキー・ザ・ファイナルを見ようと思いますか? 是非教えて下さい。

  • ドラマ『相棒』の過去の作品について

     『相棒』はseason9から見始めました。面白いですねー!! 母が相棒ファンで、ずーっと相棒を見ているのですが、 過去に「及川さんが犯人役で出ていた」と言っています。 私はそんなハズないと思うのですが、「刑事か警察官か検事?見たいな役で 最後に犯人で捕まった」という内容らしいのです。 過去にそのような話はあったのでしょうか? (自分でも調べましたが、及川さんは過去相棒に出ていないようです) もしかしたら、ほかの俳優と間違えている可能性もあると思います。  過去の作品で、「これかも」と思い当たる作品がある方教えてください。 母の話を聞くうちに見たくなりました。

  • ロッキーシリーズで好きなのは?

    今、「ロッキー・ザ・ファイナル」上映されていますね。 これもなかなかロッキーらしい良い作品だと思うのですが、ロッキーシリーズでも皆さんそれぞれ好きなのがあると思います。 その好きな作品と理由を聞きたいのです。 僕は「ロッキー4 炎の友情」。 ロシアに渡ってからのトレーニングシーンが大好きです。 あのシーンはいつ見ても元気が出ます。 アンケートカテゴリーかも知れませんが、映画なのでこちらに立てました。

  • 過去に描いた作品について

    ピクシブで絵を投稿しています。絵は昔から描いていますが、ピクシブ歴は一年くらいです。 過去の作品を今見ると、とんでもなく作画が崩れているように見え見るに耐えないと言うか、いたたまれなさとか恥ずかしさで自信を失ってしまいます。とにかく過去絵がすぐに黒歴史になってしまうのです…… ピクシブでは大体ブクマ数は1000~2000くらい、人気ジャンルで漫画を描いているののでそのおかげもあるのは重々承知ですが、評価だけ見るとそう悪くない気もしてくるのですが、自分で見ると本当に酷く思えて仕方ないのです。 描いているときは普通に描いているつもりなのです。周りにもそんな酷くないと言われますが、いかんせん自分が納得できないのでどうにもなりません。 なぜこんな酷く崩れて見えてしまうのか?昔、イラスト雑誌に絵を送っていたときもMVPを頂いたり大きく載せていただいて、その時は嬉しいのですが後から見るとなぜこれが……と恥ずかしさと力不足に打ちのめされます。 なぜこんな風になるのか、単に力不足なのか、今までずっと描いているのにこれの繰り返しです。 自慢みたいな質問で申し訳ないです。 ですが、情けなくも本当に悩んでいて、なぜこんなに過去の作品になると変に見えてしまうのか、頭がおかしいのか?どっか障害というか足りてないんじゃないか?とさえ思って自信喪失しています。 絵を描いている方、またはよく絵を見ている方、良かったら思ったことをぶつけて頂けると幸いです。

  • スーパーロボット大戦の過去作品の難易度

    こんばんは スパロボの過去作品の難易度について教えて下さい。 私は昔、第4次S・GB版第2次G・64・ワンダースワンのコンパクトの第2部を持っていたのですが、どれもみんな8~10年以上前の話で今は全て手元には無くプレイした感想等記憶にも残っていません。 それらの後に、αを購入し大変気に入りスパロボにはまってα以降に発売したソフトはGCとXOを除いて全て購入し全クリをしました。 それで最近になって昔の第2次~F完結編までを買い揃えて挑戦しようと考えているのですがネット掲示板の雑談を見ると「最近の作品は昔と比べて難易度がヌルイ」と見たりするのですがαより前の作品の難易度はどんなものでしょうか? 難易度が高い方が私は嬉しいのでもしそうなら迷わずコンプリートボックスや第4次・F~F完を買おうと思うのですが 昔の作品は難しいのでしょうか?

  • コナン、なぜ過去作品のプレイバック?

    先週と、今週、以前放送されたと思う青の古城探索事件を 放送していますが・・ 何故、過去の作品を通常放送時間に放送するんでしょうか? それとも、こういうことは以前からあったんでしょうか? 普通、過去の作品を再放送するときは、別時間枠に放送すると 思うのですが・・・。

  • 他の美術品や作品など、所詮は過去の遺物、

    他の美術品や作品など、所詮は過去の遺物、 たとえ、歴史的な価値があろうとも、 (人類の遺産や記憶) 優れたと称される美術家が作ろうとも、 破格の値段を付けられようとも、 私の肌感覚では、 この世全ての過去に作られた作品は 全て破壊しつくしたい衝動に駆られるが、 これは、 美術家、芸術家として、 至極普通の感覚なのか! 美術家、芸術家の肌感覚とは? 美術カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております